gemma

オカメインコとネコとヒト。

ラジオ聴いてる?

2006-05-31 | 6. 日常
会社ではFMが流れてる、恵まれた職場です。(ちなみに、ゆうせん)
今、ユニコーンの『大迷惑』が流れてた。忘れた頃に、聞こえてくる感じ、いいね。

余談。

2006-05-31 | 1. ちょこたん
わたしは、つい、やりすぎてしまうことがある。

ごはんのおかずは、いつも作りすぎる。

パスタなんて倍は作るし、粗食生活だって、ただ量が減っただけに過ぎない。

スノーボード用の帽子を編み始めた時、かぶりきれないくらい編んだ。

エクセルだって、ちょっとのつもりが、マクロまで発展。

そういえば、色白のわたしが、小学生のころクロンボ大賞で、なぜか、図書館で本を借りまくっていた。

カヌレをはじめて食べてた時はひどかった。1週間違うレシピで焼き続け、

しばらくは、大好きなプリンのにおいもかぎたくなかった。

思い出してたら、ちょっと楽しくなった。ごめんね。


梅ジャム

2006-05-30 |   ツクル。
梅酒で使った梅で作ったジャム。
[材料]
■梅酒の梅   2kg(正味800gくらい)
■砂糖     300g(今回は白砂糖、分量はお好みで)     
[作り方]
①鍋に水2cupくらいと梅を入れて、アルコールが抜けるまで煮る。
②梅をざるにあけ、梅の種を取る。(手で取るので、少し手間はかかります)
③再び鍋に梅と砂糖を好み加え、再び火にかける。(こげないようにね)
④好みのかたさと味になったら、仕上げに、レモン汁を加える。
⑤長期保存する場合は、少しでも砂糖は多いほうが安心。熱いうちに、煮沸したビンに入れる。

ジャムは、ちょっとすっぱめな仕上げ。この前は、チーズケーキに添えたらおいしかった。
それと毎朝、ヨーグルトと豆乳にジャムと氷をいれ、ミキサーでジュースにして飲んでます。
わたしは、すっぱいのがすきだけど、はちみつを入れてもおいしいね。

チーズ&チーズケーキ(23cm)

2006-05-29 |   ツクル。
そのとき食べたいチーズケーキがあって、軽いのがいいとか、さっぱりがいいとか。今日は、レアとベイクドを合わせてみました。
[材料]

 ■ビスケット    90g(今日はグラハムクッキー)
 ■バター      40g
真ん中のベイクドチーズ
 ■クリームチーズ  170g
 ■砂糖       40g
 ■卵        1個
 ■生クリーム    120cc
 ■レモン汁     大さじ2/3
 ■薄力粉      20g
表面のレアチーズ
 ■クリームチーズ  80g
 ■砂糖       20g
 ■プレーンヨーグルト30g
 ■生クリーム    30g(なければヨーグルトを60gに)
 ■レモン汁     小さじ1
 ■粉ゼラチン    3g
 ■水か熱湯(ゼラチン用)30cc
[作り方]
①ビスケットをビニールに入れて、細かく砕く。わたしは、麺棒でたたきます。
 バターは常温でやわらかくし、砕いたクッキーと混ぜたら、ケーキの底に押しつけながら敷く。
 ラップをかけて押すと簡単。
②ベイクドチーズを作る。クリームチーズは常温に置くか、レンジなどでやわらかく。
 それに、砂糖・卵・生クリーム・レモン汁・薄力粉を加える。
③ビスケットの台に②を流す。底をトントンすると、表面がならされる。
 オーブン160℃40分で焼き、粗熱を取る。
④レアチーズを作る。やわらかくしたクリームチーズに、砂糖・ヨーグルト・生ク リーム・レモン汁・熱湯か、湯煎で溶かしたゼラチンを加える。
⑤冷ましたベイクドチーズの上に流す。これも底をトントンするときれいになる。

今回は、残った生クリームが150ccあったので、ベイクドチーズに120g使ったけど、少なめでも大丈夫。
味見をしながら砂糖もお好みの分量で。さっぱりさせたいときは、レモン多めに。
今回は、ベイクドとレアチーズの割合が7:3だったけど、5:5もいいかも。今度やってみよう。

軽症です。

2006-05-28 | 1. ちょこたん
いつものように、テーブルの上のものを落として遊んでた。昨日は、お菓子の入った缶があって、さっそくそれで遊んでた。
でも、缶が重くて思ったように動かなかったんだよね。すると、ちょこたんは自分のあしに缶を落しちゃった。
     
きゃ~っ!」って叫んでちょこたんは飛んでった。痛めたあしを、すごく痛そ~にしていたちょこたんの姿・・・
すごく心配してたようだけど、わたしは、(ちょっと、かわいい。)って思ってた。ごめんなさい。

しばらくすると、ちょこたんは、「ぴょん」って跳んで、また、テーブルに戻って遊んでた。
次の日、いつも通りのちょこたんでした。


きょうのごはん

2006-05-28 |   ツクル。
■大根もち
わたしは、もちもちしたのが大好き。大根が半分くらい残ったときに。
[材料]
大根   300g
干しえび 大さじ5
上新粉  1カップ
塩    小さじ1/2
こしょう 少々
[作り方]
①大根は、5~6cmの千切り、鍋に水70cc、ふたをして水気がなくなるまで蒸し煮。
大根は、必ず軽くしぼる。(もちがやわらかくなるため。)
②戻した干しえびは、荒く刻む。
③ボウルに上新粉を入れ、ぬるま湯150ccを少しずつ加えて練る。干しえび、大根、塩、こしょうを加える。
④容器にラップを敷き、③を詰め表面をならす。これを蒸し器30分。面倒なわたしはレンジで様子を見ながら。
⑤さましてから適当な大きさに切り、ごま油を熱したフライパンで、こんがり両面焼く。
時間がないとき、熱いまま切ちゃいますが、形が少しくずれます。

分量は、若干違くっても、気にしません。もちのかたさだけ、やわらか過ぎないように気をつけます。
食べるとき、わたしは、酢醤油に、好みで、からしかラー油、ごま油など入れて食べます。お酒が飲みたくなります。