
朝はダラダラ寝
やっと起きて朝
子どもたちもやっと起きてきて、朝ごはんを簡単に済ませ、今日の予定は午前中に私は家のお片付け、子供たちは明後日の学校の宿題準備、部屋のお片付け。
それが終わったら、お昼食べてプールへ行こうね
のはずが・・・
弟くんは目を離すと一切なにもやらないので、キッチンのテーブルに宿題を持ってきてやらせるわけ。で、パン生地セットしてお片付け。
弟くんは鉛筆一本しか持ってこない。筆箱を持ってきなさいというと、なくしたという・・・学校でなくした
学校にもない、家にもない・・・
もう宿題を始める前の問題ですわ・・・「連絡帳は?」「わからない」はぁ・・・
漢字の練習帳、なぞるだけなのにたった1ページやるのに数時間・・・寝転がったり、トイレだと言ってたったり・・・
結局お昼を挟んで終わったのは三時過ぎ・・・
怒って、叩いて、泣いて、わめいて・・・(私も)あ~疲れた・・・



先行き思いやられる




やっと終わって、子供たちはお友達の家へ行くと。

合間に焼きあがったハムロール。おもろい形になっても~た
気が狂いそうな私もお買い物へ
目的は渋谷のアー○スポーツ。
ランで行くには時間がなさすぎなので、なんちゃってMTBのリッジ君
じゃんじゃん中原街道~R1を登って、途中で山の手通り、R246へ入ろうと思っていたらじゃんじゃん行き過ぎてしまったらしく、標識は桜田門5km
ま、い~や、ならば神保町に行こうとお堀を通ってさかい○スポーツへ
で、目的のトレランバッグを見ていた。
グレゴリーのルーファス(453g9L)スティミラス(500g5L)ノースフェイスのマーティンウイング(320g2L)迷って、背負ったりかなり真剣に悩んであれこれしていると、同じようにかなり真剣に見ている女性が。その女性、足元を見ると、バレエシューズの形の可愛いおくつ、でもね、でも拇指球周りにキネシオ張っている、ちょっと動くと、ふくらはぎモリッ。ちょっと親近感(こんなことで親近感を覚える私って・・・
)
思わず「悩みますよね」から始まってレース、トレラン、マラソンの話とバッグを選びながらべらべらおしゃべりをして「ねぇ、どっちにしようか」なんて一緒に迷っている私たち
(今、会ったばかりなのに
)店員さんのお話も聞いたけれど、一番候補のルーファスはちょっと腰回りが大きくて、走ると揺れそうで決められない・・・
結局さんざん悩んで買えずに店を出た
でもおかげさまで彼女とはすっかり息があっちゃって、今度一緒にお山を走ろう
このところ、レースや練習会でもいろいろ楽しい出会いがあったけれど、これまたトレランバッグでお友達
写真はそのキョーコちゃん、お店の前で。ノリがEEE~
バイクは私のリッジ君。
類は友を呼ぶんだな
わははははは~っ
☆ 本日の修行?? バイク 45kmくらい
帰りは車渋滞、救急車やパトカーいっぱい。
何事かと思ったら事故だ~

札の辻。私は自転車でよかったけれど、気をつけなくちゃ・・・
人気blogランキングへがるるまき、本日の修行

やっと起きて朝

子どもたちもやっと起きてきて、朝ごはんを簡単に済ませ、今日の予定は午前中に私は家のお片付け、子供たちは明後日の学校の宿題準備、部屋のお片付け。
それが終わったら、お昼食べてプールへ行こうね

のはずが・・・

弟くんは目を離すと一切なにもやらないので、キッチンのテーブルに宿題を持ってきてやらせるわけ。で、パン生地セットしてお片付け。
弟くんは鉛筆一本しか持ってこない。筆箱を持ってきなさいというと、なくしたという・・・学校でなくした



漢字の練習帳、なぞるだけなのにたった1ページやるのに数時間・・・寝転がったり、トイレだと言ってたったり・・・


怒って、叩いて、泣いて、わめいて・・・(私も)あ~疲れた・・・










やっと終わって、子供たちはお友達の家へ行くと。

合間に焼きあがったハムロール。おもろい形になっても~た

気が狂いそうな私もお買い物へ

ランで行くには時間がなさすぎなので、なんちゃってMTBのリッジ君



ま、い~や、ならば神保町に行こうとお堀を通ってさかい○スポーツへ

で、目的のトレランバッグを見ていた。
グレゴリーのルーファス(453g9L)スティミラス(500g5L)ノースフェイスのマーティンウイング(320g2L)迷って、背負ったりかなり真剣に悩んであれこれしていると、同じようにかなり真剣に見ている女性が。その女性、足元を見ると、バレエシューズの形の可愛いおくつ、でもね、でも拇指球周りにキネシオ張っている、ちょっと動くと、ふくらはぎモリッ。ちょっと親近感(こんなことで親近感を覚える私って・・・

思わず「悩みますよね」から始まってレース、トレラン、マラソンの話とバッグを選びながらべらべらおしゃべりをして「ねぇ、どっちにしようか」なんて一緒に迷っている私たち


結局さんざん悩んで買えずに店を出た

でもおかげさまで彼女とはすっかり息があっちゃって、今度一緒にお山を走ろう


写真はそのキョーコちゃん、お店の前で。ノリがEEE~

類は友を呼ぶんだな


☆ 本日の修行?? バイク 45kmくらい
帰りは車渋滞、救急車やパトカーいっぱい。
何事かと思ったら事故だ~


札の辻。私は自転車でよかったけれど、気をつけなくちゃ・・・


うちの次男2年生も・・・
日本にいた時は連絡帳忘れたら、ちょっと学校に取りに行ったけど
でも大好きな水泳セット忘れた時は届けました
特に毎週金曜日の宿題には日記があるんです
これがまた特に大変で・・・
怒って叩いて泣いて・・・毎週何時間もかけて出来上がった日記に本人は満足してます
放っておくとゼロだし、自分でできる力はどうやったら身に付くのでしょう・・・
本当言わないとゼロ。代わりの筆箱に新しい鉛筆も入れて消しゴムも入れたのに、今日帰ってきたら、もうない「忘れた」
私が帰ってきて見るときにはもう学校は閉まっているんだよね…
もう…
叩いて自分も自己嫌悪になるし、本人も嫌な顔して歪めるクセになるし…
もう…(涙)