
今日は、やっと初泳ぎでした~
土曜日のスイミング、パパが帰ってこないので、子供を連れて、上で待たせて泳ぎました
数時間前は子供のスイミングで私が上で待っていたんだけれど
アップ 100m×3 fr2,IM1
プルブイ 500m×1
タイミング 25m×12
スピード練習 25m×4
キック 50m×2
ダウン 100m×1 1400m
今日はスピード練の日でした。
で、この頃ポジションで腰が反るのを治そうと意識して頭を突っ込んで猫背気味なイメージで泳いでいたら、過剰だったようでコーチに身体がくの字に曲がり気味でお尻が出ている、もっと引っ込めてと注意。
こういう指摘はありがたいです。気をつけるぞ
ベストポジションを探せ
朝は
だったので、喜んで布団にもどり、随分してからローラーを1時間。もう一度「風が強く吹いている」を読みながら。今度は今年の箱根駅伝の映像を思い出しながら・・・。ローラー練習というよりは、サドルの上で読書タイムでした
なんちゃってMTBは、ボトルホルダーもつけてほぼやりたいことは終ったのだけれど、(泥除けはロードのもの、普段はつけない)
新たに問題発生
やっぱり、Rシフトレバーがうまく動かない
開けてみても7段あるのに3段しか動かない。当然ワイヤーをつけても動かない、アウターローにも出来なくて、ワイヤーひっぱれない
で、きっとレバーがいかれているんだろうと、見ていると、シフトとブレーキが一体型なので、レバーを交換しようと思うと両方変えなくちゃいけない
どうせブレーキレバーも換えるなら、ブレーキだってVブレーキにしたいよな(今はカンチ)・・・とか考えちゃったりして。でもこのバイクには、そこまでお金をかける気もないし・・・う~ん、悩みどころ。というわけで、まだ当分
からでられないなんちゃってMTBくん。しかし、うちの場合、バイクをうちの中に入れても違和感がないのが救いなのです
あ~あ、パパのこと文句言えないよな、猿狂、モンキーフリーク
☆ 本日の修業 ローラー 18km 1:00 144/174
スイム 1.4km

土曜日のスイミング、パパが帰ってこないので、子供を連れて、上で待たせて泳ぎました

数時間前は子供のスイミングで私が上で待っていたんだけれど

アップ 100m×3 fr2,IM1
プルブイ 500m×1
タイミング 25m×12
スピード練習 25m×4
キック 50m×2
ダウン 100m×1 1400m
今日はスピード練の日でした。
で、この頃ポジションで腰が反るのを治そうと意識して頭を突っ込んで猫背気味なイメージで泳いでいたら、過剰だったようでコーチに身体がくの字に曲がり気味でお尻が出ている、もっと引っ込めてと注意。
こういう指摘はありがたいです。気をつけるぞ


朝は


なんちゃってMTBは、ボトルホルダーもつけてほぼやりたいことは終ったのだけれど、(泥除けはロードのもの、普段はつけない)
新たに問題発生



で、きっとレバーがいかれているんだろうと、見ていると、シフトとブレーキが一体型なので、レバーを交換しようと思うと両方変えなくちゃいけない

どうせブレーキレバーも換えるなら、ブレーキだってVブレーキにしたいよな(今はカンチ)・・・とか考えちゃったりして。でもこのバイクには、そこまでお金をかける気もないし・・・う~ん、悩みどころ。というわけで、まだ当分



☆ 本日の修業 ローラー 18km 1:00 144/174
スイム 1.4km
初歩的な確認:
1.ワイヤーのたいこの位置はあっていますか?
2.張った後にもう一度ワイヤー引っ張ってみました。(初期伸び分の調整)
中々シフトレバーなんて逝かれないと思いますよん。
がんばって!!
で、今だけ廊下にMTBくんが鎮座。
人間より乗り物の方が大きな顔している~
ブーイングはお互い様なので言わないっちゅうか言えないわけ
以前の日記で、確かモンキーが2台家の中に?...
今度は、MTBですかぁ!
羨ましいくらい広いですねぇ
我が家は、スポの部品持ち込んだ
だけで、ブーイングです(泣)
ババンバン!!重ちゃん、越冬隊はコレでは無理だば~、コレは街乗りようにできんかと四苦八苦
でもワコーズは過激すぎるよな
ねねっ
これからも週1でなく間にせめて1回いれたいものです
なつ子たん、後ろ3段動くはずが固定になって動かん
ribaチン、修業は続きます。きっといつまでもやっているんだにゃ~。だってさ、次々とやってみたいことが出てくるから、仕方ないんだにゃ~
ランニングフリーさん、このMTBくんも完成したらお外に行くんです~
これもチェーンさびています~。だって今まで野ざらしだったから(カバーだけ)・・・
次の駅で僕は降りてしまった~30分泣いた~
じゅんたろさん、元気いい
kobatheironmanさん~、本当、魚のようにどんどん泳げるようになりたい~
ヤスさん、そうそうお互いまっているの
ゆる体操って怪しい動きをするやつですか~
wildfireさん、3日行きたかった~。でもやっぱりパパが仕事だったんでダメでした~。子連れで待たせておけばいけたかな。残念~
ぼくは3日に初泳ぎ。
体重計の数字にアゼンとしました。(゜Д゜;)
がんばらねば。。
明後日から妻の実家の福知山へ帰るのですが、子供達と泳ぎに行こうかと思ってます。
妻は嫌がってるので、結局子守スイムになるかも。。。
マンタウェーブとゆる体操がマイブームです。
泳いでると魚みたいに自由に泳げたらと思うこともしばしばありますよね。
僕もなんちゃってMTB持ってますが、今は徒歩で移動が多く外に野ざらしになって錆び錆びです。
ロード2台は大事に扱ってますが・・・
初スイムおつかれです。
しかし元気いいね(^-^)
オレの知り合いで、一番元気いいよ。
ローラーって三本ローラー?
MTBは自宅の中ですか?
うちは外です。そういえばチェーンが
さびてたので、修理しないと??
そして指摘された箇所を修正~~!日々進歩!
足りない分は漕ぎでカバーすればいいトレーニングになるかもしれん
写真で見る限りではハンドル周りもちと・・・
と、思うけど まあいいか!
この世の中で,まきちゃんを一番に尊敬してます