
乱入~
って、実はそうでもなく、子連れサイクリングで差し入れ持って落ち合いました。
いや、マックでお茶している間にライド組は到着してしまい、待って貰い慌てて駆けつけたのでした~
自宅から落ち合った場所まで約7km、がるる子たちは初めての距離、しかし、なんとか休みながら、ぶ~たれながら、弟クンは2度も落車しながらもたどり着きました
機嫌取りにマックだったわけ


実は去年もこの多摩川兄弟遡上ライドでチームJOYの代表はぢめさん、K嶋隊長、tatsumasaさんとkeikoさんと初対面、アルミ様(富士以来の再会)をしたのでした
去年は、必殺ママちゃり3人乗りだったのに、今年は3人でそれぞれのバイクにライドして、成長したものだなぁ~
感激~

しばし、雑談をしてその後、東京側を行くはぢめ代表とアルミ様とお別れ、tatsumasaさんと橋を渡りお別れ、また3人でサイクリング。
途中、ボール遊びしたり縄跳びをしたりして遊んで、

これ、見事な空振り
につく頃には真っ暗になってしまったのでした
ライト
ないしやばかった
でも、みなさんに会えたし、ちょっとイベント参加気分だったし、子供たちも楽しそうだったし、満足でした
朝はちょうど多摩川同じところくらいまでのランニング、ちょっと長めの18km。
☆ 本日の修業 ラン 18km 2:00 143/158
子供とサイクリング 14km(修業にはならないなぁ
)

って、実はそうでもなく、子連れサイクリングで差し入れ持って落ち合いました。
いや、マックでお茶している間にライド組は到着してしまい、待って貰い慌てて駆けつけたのでした~

自宅から落ち合った場所まで約7km、がるる子たちは初めての距離、しかし、なんとか休みながら、ぶ~たれながら、弟クンは2度も落車しながらもたどり着きました





実は去年もこの多摩川兄弟遡上ライドでチームJOYの代表はぢめさん、K嶋隊長、tatsumasaさんとkeikoさんと初対面、アルミ様(富士以来の再会)をしたのでした

去年は、必殺ママちゃり3人乗りだったのに、今年は3人でそれぞれのバイクにライドして、成長したものだなぁ~



しばし、雑談をしてその後、東京側を行くはぢめ代表とアルミ様とお別れ、tatsumasaさんと橋を渡りお別れ、また3人でサイクリング。
途中、ボール遊びしたり縄跳びをしたりして遊んで、








でも、みなさんに会えたし、ちょっとイベント参加気分だったし、子供たちも楽しそうだったし、満足でした

朝はちょうど多摩川同じところくらいまでのランニング、ちょっと長めの18km。
☆ 本日の修業 ラン 18km 2:00 143/158
子供とサイクリング 14km(修業にはならないなぁ

思いっきり、ころばなかったですか?
これやると、背中落ちて息できなくなるんだよな~。
今日はわざわざ私の試食まで作っていただいて、
どうもありがとうございました。
早々に夕食後のデザートで頂きました。
しっとりと、歯ざわりも良く。甘さも抑え目で
大変美味しかったです、
どうも有難うございました。
楽しそうなサイクリングでしたねぇ♪
なんか、暖かそぉ~で、羨ましいなぁ~♪
そして、確り走っているんですねぇ
頑張ってますね!
俺は全然です(泣)
がるる子達の、楽しそうな姿がわかりますよ(^-^)
修行も熱が入ってるね。
こちらは風邪気味でつらいです。
わたしもお子が小さい時にしたかった。
大きくなってからは全く持って我家の子は無理。
あー楽しく遊べるお子チャマがほしい。
(なーんちゃって^_^;)
晴天でよかったですね。
サイクリング日よりでしたね。
でもこの時はなんとか持ち直していたみたいよ
アルミ妻さま~
おいしく召し上がってもらえて嬉しいです
ハーレーやすさん、気持ちよかったです~
おいらのポンコツ~、とうとう潰れちまった~♪
じゅんたろさん、清が復活宣言したね~
おれじゅん号も負けてられないね
風邪、早く治りますように。
JUNママさん、遊んでいる時は楽しくて可愛いんだけれど、怒っている時のが多い気がする・・・
ランニングフリーさん、いいお天気でした~
子供たちにとっては初の距離でした。
走れるモンですね~