
自宅から一番近くの品川に応援に行ってきました。
相変わらず、余裕で準備しているはずが、出る前になって「アレがない、コレがない、アレを持ってく、ダメそんなの邪魔になる、早くして~」
なんていつもの事があり、予定の電車に乗るのに必死。駅までダッシュ~

でもなんとか乗れた、良かった。
行きは浅草線『泉岳寺』、ところが乗換駅を間違え一駅前で降りてしまい、結局予定より遅くなった。んで、15km地点は駅の道向かいなのに手前に出てしまい、渡れなくって焦りまくり。
また駅に戻って潜ったら渡れた。最初からそのまま行けよって・・・
そんなタイムロスがあって15km地点手前にスタンバイは10時15分過ぎ。
う~ん、3時間20分~30分ゴールのすこっとさん、I.MASAさんは過ぎちゃったかな。koteちんは・・・
なんて思いながら、大興奮にランナー達を応援
そこらの大会で大概見かけるバレリーナのランナーやら、被り物をした人いっぱいで子ども達と叫びまくり
ボンボン持って声を張り上げるモンでみんなニコニコ堪えてくれて嬉しい
そんな時に現れた~きゃ~すこっとさん~
「まきちゃ~ん」「きゃ~すこっとさ~ん
」
あまりのデカ声で喜んだもので周りのスタッフさんも「よかったねぇ」
ひゃぁ良くぞ見つけてくれました。こちらからではわかりませぬ。嬉しい~間に合ったぁ
そして、I.MASAさん、JOY直ビン、バビたんが通過。
他の人はわからなかったけれど、いっぱい応援しました。15km地点までみんな元気なので声援に堪えてくれて嬉しかった
いつもは走るほうだけど応援する方もいいもんだにゃ
子供たちも楽しかったようだ。一番うるさかったのはもちろんワ・タ・シ
し~ません、し~ません

そして15km関門時間の12時前までランナーさんを応援して、その後川崎に移動。
どうしても観たかった「EARTH」を観に行きました。
地球温暖化による危機。何より映像がすごい。北極から南極まで山、砂漠、サバンナ、海。動物と自然。
どうやって撮影したんだろうと目を見張るようなものばかり。
「ほえ~っ
」
ただただ「ほえ~っ
」
といいつつ、途中、ウトウト
としたけれど
あ~楽しい一日でした。
写真はJOY直びん、一緒に写真ありがと♪
東京マラソンなみなさまお疲れ様でした。
JOYの「おじ3箱根ロングラン」も無事終了
お疲れ様でした
人気blogランキングへがるるまき、本日の修行
相変わらず、余裕で準備しているはずが、出る前になって「アレがない、コレがない、アレを持ってく、ダメそんなの邪魔になる、早くして~」
なんていつもの事があり、予定の電車に乗るのに必死。駅までダッシュ~


でもなんとか乗れた、良かった。
行きは浅草線『泉岳寺』、ところが乗換駅を間違え一駅前で降りてしまい、結局予定より遅くなった。んで、15km地点は駅の道向かいなのに手前に出てしまい、渡れなくって焦りまくり。
また駅に戻って潜ったら渡れた。最初からそのまま行けよって・・・

そんなタイムロスがあって15km地点手前にスタンバイは10時15分過ぎ。
う~ん、3時間20分~30分ゴールのすこっとさん、I.MASAさんは過ぎちゃったかな。koteちんは・・・

なんて思いながら、大興奮にランナー達を応援

そこらの大会で大概見かけるバレリーナのランナーやら、被り物をした人いっぱいで子ども達と叫びまくり

ボンボン持って声を張り上げるモンでみんなニコニコ堪えてくれて嬉しい


「まきちゃ~ん」「きゃ~すこっとさ~ん

あまりのデカ声で喜んだもので周りのスタッフさんも「よかったねぇ」

ひゃぁ良くぞ見つけてくれました。こちらからではわかりませぬ。嬉しい~間に合ったぁ

そして、I.MASAさん、JOY直ビン、バビたんが通過。
他の人はわからなかったけれど、いっぱい応援しました。15km地点までみんな元気なので声援に堪えてくれて嬉しかった

いつもは走るほうだけど応援する方もいいもんだにゃ


し~ません、し~ません


そして15km関門時間の12時前までランナーさんを応援して、その後川崎に移動。
どうしても観たかった「EARTH」を観に行きました。
地球温暖化による危機。何より映像がすごい。北極から南極まで山、砂漠、サバンナ、海。動物と自然。
どうやって撮影したんだろうと目を見張るようなものばかり。
「ほえ~っ

ただただ「ほえ~っ

といいつつ、途中、ウトウト


あ~楽しい一日でした。
写真はJOY直びん、一緒に写真ありがと♪
東京マラソンなみなさまお疲れ様でした。
JOYの「おじ3箱根ロングラン」も無事終了




ちょっと違うな・・・(^_-;
嬉しかったよ♪
気付けずにすみません・・・
ゴールのところで踊ってたよ。
マラソン応援よさこいです。
楽しく応援できました。さむかったぁ~~
JOYの直ちゃんだよん
すこっとさん、見つけてくれてありがと~
見つけてくれないとやっぱり探せない。
周りに人にもよかったね~って
kobaさん、楽しく走れてよかったですね。
事故後、練習少ないのにゴイス~
ribaちん、やっぱり踊っていたのか~。ゴール地点に行ってみようかとも思ったけれど、様子がわからんからあきらめたんだよ。残念
あれだけ沢山走っていると向こうから探してもらわないと無理だに~。
おねえちゃん、弟くんもおかんみたいに走りたくなるかな?
応援するとランナーの人が答えてくれるので嬉しかったでし。
「ママ、うるさすぎ~」とおねえちゃんに怒られたけれど
走りたくなるかなぁ、子ども達。ランナーさんに一生懸命アメチョコ渡していたけれど。
応援の方も多数おられましたね。
私はTV観戦でした。