昔 オーシャンウイスキーという会社が
「オーク・マスター」というウイスキーを出していた。
軽井沢に蒸留所があり
会社自体はメルシャンワインの傘下にはいり
その後キリングループに入り
蒸留所は2012年には完全閉鎖となった
この話はたしか2005年とかそのあたり
このころのオーク・マスターは実売800円程度
ただ味は10倍の8000円と言っても過言でないくらいの味
安ウイスキーにある
あの独特の刺激的な変な味がしないで
まろやかな味
いろんな友人に試飲をしてもらったけど
ほぼ全員 「うまい 800円とは思えない」という感想
今はキリンウイスキーから出ているが味は別物
価格なりの味・・残念
さて本題
知名度もないし売れないウイスキーだったので(と思う)
置いてるお店も少ないし本数も少なかった
ある日ワシが買いに行く時間がなかったので
うちの配偶者に電話して
「○○スーパーでオーク・マスターというウイスキー買っておいて」
と頼んだ。
うちの配偶者は
「ええ? おおくま・すたぁ 変な名前のウイスキーだね」
私は彼女がなぜ変な名前だと思うのか不思議だったが
「800円だから安いウイスキーの並びだから」と言って電話を切った。
文章で書くと
オーク・マスター と おおくま・すたぁ は全く違うけど
発音では同じ・・・
盗んだバイクで走り出す と 盗んだバイクでは尻を出す
みたいなもの 笑
結局見当たらなく買えなかった
彼女がイメージしたのは
こんな酒
おおくま・すたぁ → 大熊星
中国 毛沢東 習近平 大熊酒類有限公司
なんとなく彼女なりに普段のワシの変わった習性を見抜いて
きっとこういう変わった酒なんだろうと思ったらしい
本当はこんなデザイン
(これは現在販売中のもの)
当時のラベルがワシのキャンプテーブルに貼ってある
(しかし・・アイフォンの写真のタテヨコ・・よくわからん????????位置なおしたはずなんだけど)
ここからはワシの想像で それこそエビデンスもないけど
軽井沢の蒸留所を閉鎖するにあたって
普段は安い酒に入れないモルト入れるか
あるいはモルトの配合を多くしたんじゃないかと・・・
そうでなければ 800円であの味はできないと思うけどな~
(ウイスキーの知識あるわけじゃないけど)
https://www.kirin.co.jp/products/whisky_brandy/oakmaster/
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BB%BD%E4%BA%95%E6%B2%A2_(%E3%82%A6%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%BC)
「オーク・マスター」というウイスキーを出していた。
軽井沢に蒸留所があり
会社自体はメルシャンワインの傘下にはいり
その後キリングループに入り
蒸留所は2012年には完全閉鎖となった
この話はたしか2005年とかそのあたり
このころのオーク・マスターは実売800円程度
ただ味は10倍の8000円と言っても過言でないくらいの味
安ウイスキーにある
あの独特の刺激的な変な味がしないで
まろやかな味
いろんな友人に試飲をしてもらったけど
ほぼ全員 「うまい 800円とは思えない」という感想
今はキリンウイスキーから出ているが味は別物
価格なりの味・・残念
さて本題
知名度もないし売れないウイスキーだったので(と思う)
置いてるお店も少ないし本数も少なかった
ある日ワシが買いに行く時間がなかったので
うちの配偶者に電話して
「○○スーパーでオーク・マスターというウイスキー買っておいて」
と頼んだ。
うちの配偶者は
「ええ? おおくま・すたぁ 変な名前のウイスキーだね」
私は彼女がなぜ変な名前だと思うのか不思議だったが
「800円だから安いウイスキーの並びだから」と言って電話を切った。
文章で書くと
オーク・マスター と おおくま・すたぁ は全く違うけど
発音では同じ・・・
盗んだバイクで走り出す と 盗んだバイクでは尻を出す
みたいなもの 笑
結局見当たらなく買えなかった
彼女がイメージしたのは
こんな酒
おおくま・すたぁ → 大熊星
中国 毛沢東 習近平 大熊酒類有限公司
なんとなく彼女なりに普段のワシの変わった習性を見抜いて
きっとこういう変わった酒なんだろうと思ったらしい
本当はこんなデザイン
(これは現在販売中のもの)
当時のラベルがワシのキャンプテーブルに貼ってある
(しかし・・アイフォンの写真のタテヨコ・・よくわからん????????位置なおしたはずなんだけど)
ここからはワシの想像で それこそエビデンスもないけど
軽井沢の蒸留所を閉鎖するにあたって
普段は安い酒に入れないモルト入れるか
あるいはモルトの配合を多くしたんじゃないかと・・・
そうでなければ 800円であの味はできないと思うけどな~
(ウイスキーの知識あるわけじゃないけど)
https://www.kirin.co.jp/products/whisky_brandy/oakmaster/
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BB%BD%E4%BA%95%E6%B2%A2_(%E3%82%A6%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%BC)
いや~この時はほんと大笑いしました。
画像はその時のうちの配偶者のイメージを
私が作ったものですが 笑
軽井沢閉鎖のときに販売終了しましたが
数年前から それこそ「昔の名前で出ています」的に発売されましたが
残念ながらまったく違う味なんです~
さて、エゾモモンガさんは何を脱ぐでしょうか?~笑
小学校の時に「細川君」と言う同級生が居て、あだ名が「ホッパ」でした。
確かに、カッパに似ていなくも無かったかな?
私が子供の頃は、それこそ人工甘味料と着色料の固まりみたいな〇〇〇のジュースの素みたいなのが普通にまかり通っていました。
粉をなめると舌がオレンジ色になったもん~笑
お母様の教えが何から学ばれたのかわかりませんが、家族の健康を守ると言う母性のなせる業かと…
もうすぐお盆ですが、親の有難みは後になってから感じるものだと、つくづく思う…「他人には親切で、心優しく、気前の良い美人若妻に育った娘」は思うわけで…笑
ほんと昔は粉ジュースとか
人工甘味料の5円のジュースとか 笑
どう見ても体に悪そうなものがたくさんありました
ところで先日
さる聡明で美形な人妻らしき人物のHPを見ていたら
ゴルフのページにその日のランチの写真がありました
http://www.fan.hi-ho.ne.jp/yumichan/angel1.html
ステーキにイカリングが添えてあるじゃないですか
それを見た途端 イカリングが無性に食べたくなって
「そうだ今日の昼めしはイカリングにしよう!!」
と会社近くのスーパーに行きましたが
イカのから揚げ的なものはあるのですが
イカリングはなく・・・
やはり今日はイカリングでなければと思い
別のスーパーでイカリングをゲット
ところがなぜか ライスが品切れ・・
結局 赤飯とイカリングで昼飯
その後そのホームページをもう一度見てみると
「フライドオニオン」の文字が・・
ワシがイカリングと思ったものは
どうもフライドオニオンらしく・・笑