「 Aさんの家からBさんの家までの道のりは960mです。2人は、昨日も今日もそれぞれの家から相手の家へ向かって歩きました。Aさんは、昨日も今日も同じ時刻に出発しました。昨日、BさんはAさんよりも後に出発し、2人はAさんの家から648mの所で出会いました。今日は、Bさんは昨日よりさらに5分遅く出発し、2人はAさんの家から768mの所で、昨日より3分遅い時刻に出会いました。2人の歩く速さは、それぞれいつも一定でした。次の問いに答えなさい。
(1)AさんとBさんの歩く速さはそれぞれ分速何mですか。
(2)昨日、BさんはAさんの何分後に出発しましたか。」 2008
(1)AさんとBさんの歩く速さはそれぞれ分速何mですか。
(2)昨日、BさんはAさんの何分後に出発しましたか。」 2008
フムフム
(1)A さんは昨日も今日も同じ時刻に出発した。
昨日は家から648mのところでBさんと出会い、今日は768mのところでBさんと出会った。
今日は昨日よりも3分遅い時刻にBさんと出会った。
とすると、120m(768mひくことの648m)、わることの3分がAさんの歩く分速に他ならなく、40m(答え)
一方、Bさんは、昨日、家から312m(960mー648m)のところでAさんと出会い、今日は192m(960mー768m)のところでAさんと出会った。今日、Bさんは昨日よりさらに5分遅く出発し、昨日より3分遅い時刻にAさんと出会った。
とすると、120m(312mー192m)わることの2分(5分ー3分)がBさんの歩く分速に他ならなく、60m(答え)
(2)昨日、AさんとBさんが出会うまでに、Aさんは648m歩き、Bさんは312m歩きました。それぞれが歩いた距離の比は648:312となり、27:13。(1)より、それぞれの歩速の比は40:60なので、2:3。
とすると、27/2 :13/3 が歩いた時間の比となり、81:26。その差は55。
Aさんの歩いた時間は、648mわることの分速40mとなり、16.2分。このうち、55/81が Bさんの歩いた時間との差となり、昨日、BさんがAさんに遅れて出発した時刻は 16.2分かけることの55/81、すなわち11分後(答え)