いちこ白書

自然体でいこう。てげてげ〜〜

柚子を取る

2016-12-14 22:39:17 | 
一昨日仕事が半日で実家に顔を出したら、 柚子を取る事になる。 木が大きくなり過ぎて手が届かないから棒に刃物を付け、いわゆるナンチャッテ高枝バサミで 柚子をちぎりました。 かなりたくさん取れました。 ご近所や友達に配り、その夜は一人鍋でゆずぼん酢で美味しかった。 いつも作るマーマレード風のジャムを簡単に作りました。 今日はお休みで、レモン酢の真似てクックパッドで検索したら、ゆず酢があり . . . 本文を読む

焼酎、ビール、ワイン

2016-08-06 21:55:21 | 
この暑さで夜になると飲まずにいられない。 口実は、暑いから~−− て、言うか 飲み出したら夜が、楽しみ。 7月から毎日飲んで、いや週に3回位でした。 胃が痛くて飲むのをやめてました。 そんなに飲みすぎかな? 500ccを1缶。だけたったのに。 肩こりや腰、手、足、首全てが痛くて、 シップを毎日貼っていました。 飲みすぎではなく、 このシップだったようです。 一回に一袋8枚を貼 . . . 本文を読む

晩御飯

2016-05-03 23:21:59 | 
今夜は、何ヶ月ぶりかの友達と晩御飯。 いつも、私が大変な時に励まして話を聞いてくれる。 なんと18時からお店開店から22時過ぎまでいた(≧∇≦) 途中では時間を気にしていたが、飲んでいるうちに酔っ払ったかなー。 「ダイニングはたけ」というお店。 私はベリーベリーのソーダ割り 友達は、ベリーのジンジャー割りノンアルコール。 数ヶ月ぶりの再会に乾杯。 お料理は野菜が中心のお店] ト . . . 本文を読む

大根

2016-03-27 20:50:39 | 
実家の母が植えた大根が暖かくなってきて、花が咲いてしまうというから、 母に代わり大根抜きをする。 これがもう一列。 こんななのもあり 母と笑いながら並べてみた。 大根を洗ってきれいに これが重労働だった。 皮を向いて、切り干し大根にすろべく 干しました。 1週間後の今日 袋詰め 初めての切り干し大根作りでした。 お友達にあげたり、娘に送ります。 あれだけの大根は . . . 本文を読む

雷で目が覚めた

2015-11-18 05:24:42 | 
今朝、4時過ぎに雨の音で目覚めて、雷もかなり大きいのが、近くて響いていた。 昨日は、仕事が珍しく忙しく休憩もキトンと取れなかったなあ。 頑張ってしまった。 反省。 頑張ると失敗したりするんだわ。 てげてけでいいんだった。 夕方は、docomoショップに行き、メールの設定を教えてもらう。 高速バス予約したが、メールが届かないのは 拒否設定してるからだとわかってはいたが、 やり方が面倒である . . . 本文を読む

おいしかったあ

2015-09-07 19:58:41 | 
今日、 お昼に友だちがおかずを持たせくれた。 ボテトサラダ、ゴーヤと切り昆布の炒め物、 キンピラゴボウ、酢の物、 お惣菜屋さんより美味しかっあ。 本当に友だちに助けられてありがたい。 感謝の日々です(^O^) . . . 本文を読む

やまもものジャム

2015-07-03 21:05:48 | 
友達の所にちょと顔出したら、 手作りの やまもものジャムを頂いた。 いつも手作りいろんな物して、偉いなあ。 明日、ヨーグルトに入れて食べようかな。 トーストに付けようか楽しみです(^.^) . . . 本文を読む

進化してた

2014-11-16 17:32:33 | 
先日仕事終わりで実家に行ったら 母が今から帰ってご飯作るの大変だろうと これをくれました。 何年もこういうもの食べてなかったら、 びっくり!! レンジでできるんだ。 味もおいしかった。 進化しているんですね。 母の方がすごい!! . . . 本文を読む