goo blog サービス終了のお知らせ 

かばん屋☆gamonaa

かばんと雑貨を作ったりしています。
布花はじめました。

ばねポーチ

2010-04-14 | 雑貨
以前から気になっていた、バッグ用の金具がありまして。
口金がばねになっているんですね。
これを使ったポーチを持っている方がいて、コロンとしてかわいかった。
ということで・・・早速作ってみました、ばねポーチ

かわいいポーチもってるとテンションあがると思うんですよ。
あえてわさわさと飾りつけ、リボンとレース、ビーズで女子度高め。
ピンクの入れ口部分は、リバティの定番柄。
他にも花柄はたくさんあれど、やはりリバティ、かわいいです


裏はこんな感じ。ちょっとシンプルめで、表とは違ったイメージで作りました。

ばねポーチ、かなりこだわりのデザインで作ってます!
シリーズで作りためて、手づくり市に持って行きたいなーと思っています。

アクセサリーケース

2010-04-03 | 雑貨
久々の更新です☆
オンは年度末そして新年度はじまりとばたばたの日が続き。
オフはスキーに山登りと、なんやら活動していたりして、
製作できずにいました
この状態はしばらく続きそうですが、細々と製作&更新していきたいと
思います

春ですから。今回は初めての試み。アクセサリーケースを作ってみました!
長旅などで、アクセサリーを持ち歩いたり。
自宅での保管用でも。
リングにネックレス、ピアスとたくさん収納できますよ!

くるくると巻いて、たたむとこんな感じ。表生地はリネン。


一枚めくって、ポケットひとつ。


次は、ポーチ型のアクセサリーケースも作ろうかな!
最近は、雑貨作りに傾倒していますね

ふわふわポーチ。

2010-03-17 | 雑貨
リバティプリント。
いっつも欲しいなーって思うのです。
本当に素敵な柄がたくさん。
でも高価でなかなか手が届きませんのよ・・・
と、そんななかで、生地屋さんで右手前の柄に一目ぼれ。
あまりにかわいくってちょっとだけ買って、小さなポーチに仕立てました。

柄がかわいいので、何も飾りはつけず、シンプルに。
綿を入れてふわふわにしました。
奥のパンジー柄もリバティ。
左手前は違うけども、金のスパンコールを刺繍して華やかに。
ちょっとした小物入れで、気持ちは春めきますね。
リバティプリント

手帳カバー2010。

2009-11-29 | 雑貨
毎年作っている、友達の手帳カバー。
依頼をいただくと、もう年末だなあ・・・と実感します。
カラフルな色使いでポップに仕上げることが多いのですが、
今年は赤の携帯・黒の名刺入れに合わせてということで、
ちょっとシックに仕上がりました。


秋小物。

2009-08-29 | 雑貨
今秋は、結婚式ラッシュ。
久々だし、パーティー小物でも探してみるかと、ひとり、銀座をうろうろ。
最近は服を買うお店は決まっているから、友達と一緒でない限り
なかなかうろうろする機会がないのだ。

たまのお店巡り。
街はすっかり秋色です。
もこもこのファーとか、フェザーのカチューシャとか、キラキラアクセサリー
とか、普段行かないようなお店を眺めるのは、楽しかった。
結局なんにも買わなかったけど、流行チェックは定期的にすべき、
と反省しつつ、いそいそと家路に。

そう、街をうろついていたら創作意欲がむくむくわいてきちゃったのです。
この頃はアクセサリー作りにも手を出しはじめて、パーツもいっぱい持っている。
さあ、なにをつくろうかな、と。

で、できたのが、キク(本物です)のパーツをあわせたネックレスと、
インドシルクとチュールレースのリボンと、レザーとビーズのコサージュ。

リボンとコサージュはかばんにつける予定。
この秋はちょっとレトロかわいい感じで作っていこうと思います!


ティッシュケース。

2008-05-31 | 雑貨
フリマに出すつもりで、ひたすらティッシュケースを作っています。
簡単で楽しい
アンアンなんかに、女子の必需品ってことででてますけど。ほんと?
ま、男子の目はともかく、ちょっとした持ち物に気を配るって
いいことです