goo blog サービス終了のお知らせ 

エメラルドの瑕疵

旧 『楽母の人見知り日記』です。 毎日更新しています。気候の良い時期は地元(京都)の寺社散策に励みます。

KAGOMEのつぶより野菜

2018-05-03 16:36:18 | ぐるめ
私が以前、ここのCMサイトをPCで見たのかなぁ? けっこう頻繁に出てくるので、ものは試しとキャンペーン期間中らしいので頼んでみました。 ああ、思い出した。 新聞の折り込みチラシだ(笑) これからの季節、ジュースもよく口にするだろうし、どうせなら体に良いものがいいし。 野菜って、思ったほど摂れないから。 自分で野菜や果物をミキサーにかけてた時期もあったけれど、やっぱりミキサーの後片付けがめんどく . . . 本文を読む
コメント (2)

無印良品週間

2018-05-03 07:45:01 | 好きなもの
7日まで、無印良品週間で10%オフなので、焼きチーズと共に(笑) 布に描けるクレヨンを買ってきました。 付録付きの雑誌が大流行で、付録目当てで買ったものの、あまりにも付録付録しすぎていて使うのが恥ずかしかったりする。 私の好きな帆布製のリュックやトートバッグも、大きさ・デザインは気に入ってるのに、一目で〇〇の付録だよねと思われそうで出番がない。 生成りの帆布だから、最初デコパージュでオリジナル . . . 本文を読む
コメント (2)

3coins

2018-05-02 07:57:58 | 好きなもの
雑貨店が好きだから南側のショッピングモールに行くと、3coinsにも必ず寄る。 店内商品のほとんどが300円で、100均のものよりやっぱり3倍ぐらいは洒落ている(笑) このモールには勿論、ちゃんとした?? 雑貨店もあるんだけれど、遊び心で買うんだから300円で十分。 店内パトロールして、買ってしまったのがこのサボテン型のガラス瓶。 ガラス瓶や缶って、弱いわ~。 すぐ買ってしまう。 これから . . . 本文を読む
コメント

茎茗荷

2018-05-01 16:40:21 | ぐるめ
私の住んでいる地域には全国的なものから、そうでないものまで大小さまざまなスーパーマーケットがある。 でも、その中でもここだけでしか見かけないのが、この茎茗荷。 店では「みょうが」となっていて、無造作にビニール袋に突っ込まれている(笑) よく見かける丸々太った茗荷ではなく、外側の皮の色や感じは似ているけれど、全体にスマート。 それでもシャキシャキした食感や、味は茗荷そのもの。 子供の頃住んでい . . . 本文を読む
コメント

三大神社の藤

2018-05-01 08:23:50 | おでかけ
滋賀県の藤で有名な三大神社に行ってきました。 いつぶり?(笑) 社務所の目立つところに、昨日のひづけの新聞(4/30)が貼り出されていて、見ごろ、という記事だったんだけど、少々遅かったみたい。 ちりちりと枯れかかっているのも多いし、藤の香りもそんなにしません。 曇りがちのせいか・・・・これは歓迎すべきこと・・・・藤といえば、蜂(笑) ぶんぶん飛んでる蜂がつきものですが、それもいませんでした。 . . . 本文を読む
コメント (2)