goo blog サービス終了のお知らせ 

エメラルドの瑕疵

旧 『楽母の人見知り日記』です。 毎日更新しています。気候の良い時期は地元(京都)の寺社散策に励みます。

Gackt FILE 1999 to 2004

2009-03-19 10:36:37 | GACKT & Ju-ken
若旦那がブック・オフにあったからと、こんな雑誌を買って来てくれた。

Gacktの1999年から2004年までのインタビュー記事をまとめたものだろうか。
Dearsの皆さんなら、当然お手元にあるのかもしれないけれど、私は全く初対面。
こういうのがあったことすら知らない、いんちきであず(苦笑)

いろいろな写真と、とにかく読みでがあって、昨夜から目を通している。

ちょうど今年がソロGacktとして10年の節目だということなので、その前半5年部分。 私がまだ、Gacktを知らない時代から、やっと認識しだした頃の彼の姿。

前の『Requiem et Reminiscence』のあたりも丁寧に綴られていて、今更ながらに美しい姿に溜息なんぞついたりもして。
そうそうRebirth徹底インタビューってとこの写真、メンズの誰かと似ていて、あはは萌えポイントでしたっ。

10年前からしばらく、私、多分、人生最悪だったな。
大学受験の若旦那と、認知症が出てきて訳わからないこという(凶暴になった)母親との軋轢で。 まぁそれでも過ぎてしまえば・・・なんとかなるものね。こうして綺麗ね~綺麗ね~なんて思いながら、雑誌をめくれる時間がくるんだもの。
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 納棺夫日記 | トップ | 随心院梅園 »

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ウフフ♪ (ketty)
2009-03-19 11:11:37
発売された頃、既にDearsの端くれだったので
2500円也で買って持っていますよ。
この本は、凄くお得感がありますよね。
若い頃の繊細な近寄りがたい雰囲気は、
今とちょっと違うけど好きですし。

昨日は箱根周遊半日コースに参加して、芦ノ湖海賊船やロープウェイにも乗って、富士山が
綺麗に見えましたし、行きの飛行機からも富士山が見えて嬉しかった♪
娘と銀座の和光でアフタヌーンティーSを食べ、
浅草で鰻食べて舟和の芋羊羹も買い、おのぼりさん丸出しでした(爆)
返信する
ふむふむ (ポンチ姫)
2009-03-19 11:56:29
よかったニャン、若くて、惚れ直してたりしてね
返信する
こんにちは (岳遊)
2009-03-19 13:16:23
素晴らしく優しいですね、若旦那さん。
親の趣味を察してさり気ない行動、僕の息子じゃ出来ません。
返信する
お返事です (楽母)
2009-03-19 14:32:04
kettyさん
お帰りなさ~い。
お天気も良かったみたいでいい旅でしたね♪ 芦ノ湖の海賊船、DANも会社の旅行でのってました~(笑)
この本、知らなかったんですよ。だから『なまら嬉しい』(爆) しかも中古なので1000円だし。 ボディはやっぱり昔の細い時の方が好みだわ。とにかく読む所も多くてずっと読んでいたいのに、やることいっぱいで。。。あ~。。。

ポンチちゃん
イチローの打席。。打て~!!

岳遊様
あのね、誤解ですってば。
小さい時から手がかかったし、お金もかかったし(苦笑)未だに家を出て行こうともしないし、このぐらいしたって罰は当たりませんよ。しかも、プレゼントじゃないし、しっかり代金取られたんですよ(笑)
返信する
Unknown (夢子)
2009-03-19 22:19:30
初めてGacktさんを見たとき
こんな美しい男がいるんだぁ~と衝撃を受けましたっっ
歳を経た今もあまり変わらず、美しい男ですよねぇ

母親の為に買って来てくれたなんて
若旦那、優しいですねぇ
返信する
 (楽母)
2009-03-20 06:54:30
ありがと~(満面笑)
美しい男、それだけで十分です。
イケメン狂としては、ほんと、あんなに
美しい男がいる!ってことが驚きで。

若旦那は、だからね・・・優しいわけでもなんでもないんですよ。一種賄賂、みたいなもんです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。