goo blog サービス終了のお知らせ 

エメラルドの瑕疵

旧 『楽母の人見知り日記』です。 毎日更新しています。気候の良い時期は地元(京都)の寺社散策に励みます。

Collector

2007-02-25 06:33:13 | 好きなもの
基本的に飽き性です。しかもその上、家が狭いですから、物を集めるのは好きではありません。 理想的なのはモデルハウスのような最低限の家具だけ入っている部屋作りです。

しかしながら、築ン十年になろうとする建売り日本家屋、つねに理想と現実は乖離しつづけております。

そんな私が、どういうわけか集めてしまったものがあります。 ふくろうグッズです。 頭の方の配線に疑問を持ちかけた頃、『森の賢者』と呼ばれているこの鳥?を知り、せめてフクロウの知恵など分けてもらおうか、と。

梟、福籠、福朗、不苦労・・・いろんな字があり、最近とても人気の出ているフクロウですが、私が集めかけたのは世間がフクロウに注目する前のことです(自慢のようで、それほど昔から配線がやられていたという自爆や)。
今、信楽あたりに行くと狸一辺倒だった焼き物が、フクロウに駆逐されてます。

きっと、字面が受けるのでしょう。

最初は普通に、ルイーズと名のついたフクロウのぬいぐるみだったんですけど、焼き物、木彫り、ハンカチ、食器、鍋敷き、傘たて、オルゴール、うちわ、ガラスの携帯ストラップ、ノートやボールペンといった文房具・・・。ありとあらゆるものにフクロウが棲む?ようになりました。

フクロウ物、集めてるねん・・・と誰彼かまわず喋っていたせいか、人様から頂いたものもたくさんになりました。
これ、結構、便利です。どこか旅行して・・・まぁ、ご近所まわりにちまちまお土産持って行ったり、もらってみたりなんていう関係の続いている楽母の住みかあたりでは、「○○さんにはフクロウを買ってくればいい」という掟、が出来ていて、
おかげで国内のみならず、外国土産のハイカラさん(古っ!)フクロウもいます。

ただし、大きいものはやめてと言ってあります。小さいのが片付けやすいし、場所もとらないので、我が家のジャストサイズ、まさに身の丈にあったものなのです。

知恵は・・・分けてもらってるのかどうか、いまだ不明です。
コメント (22)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Die hard | トップ | 自力で行けちゃう京都 ご近所編 »

22 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようさん ()
2007-02-25 07:09:35
今日も今日とて♪行ってきます(#^.^#)
返信する
おはようございます (みぃさん)
2007-02-25 07:42:40
うぐいすが鳴いてました。年季のはいった良い声の鳥でしたよ。
返信する
おはようさん。 (風鈴母さん)
2007-02-25 08:08:57
うぐいすって、練習するよね。最初、ケキョ、ケキョって。そのうちホーホケキョって言えた?ら拍手するな、私。
返信する
おはようです。 (T.K)
2007-02-25 08:44:19
北陸、今日はぴかぴかの青空です。放射冷却現象…寒い朝です。日中は、暖かくなるでしょう。すぎ花粉の飛散は、多め、鼻風邪が早く良くなりますように、大阪の天候はいかがですか?Kettyさん。

返信する
ほいほ~い♪ (風早)
2007-02-25 08:53:04
おはようございます♪割り込んで東京の風早です♪
こちらも綺麗な青空が広がっています。
すでに陽の当たる場所ではぽかぽか気分を味わえま~す♪

いや~、文中の「信楽」を一瞬、魔王様を信じるって意味にとってしまった私は、今、魔王様の以前の写真集やドキュメントブックを集め読み漁っています(笑)
返信する
おはようさん♪ (kosumosu)
2007-02-25 09:30:26
こちら名古屋で~す。曇り空、冷えます!くしゃみ、目がかゆい・・花粉症のようです。小学校の同級生が、他県で立ち上げたデイケアセンターの名前が『福久朗』。いろんな意味がこめられているようです。がくまむのふくろうさんから、皆さんの周りにも、幸せを運んでくれるといいです~。ポチッ!
返信する
風早さんも (風鈴母さん)
2007-02-25 09:30:49
魔力にやられた、相当の楽ばか(笑)。
返信する
(^o^)/ ()
2007-02-25 09:40:39
どんよりとした、曇り空の三重を、後にして、今ピーカンの青空の元、水仙と日本海を眺めながら、一路北に、向かって走っております。ドライブ日和でーす(゜▽゜)
返信する
おはようsun sun♪ (ketty)
2007-02-25 10:08:29
北陸か・・金沢兼六園と和倉温泉に行ったきりです。
雪を被った雪釣りを期待して行ったけど、その時の2月も暖かく、ガッカリした覚えが。又行きたいな♪
大阪は冷え込んでるけど、風が無くて良い天気です☆

フクロウは不苦労・・。私も守ってくださいませ。
信楽・・なるほどね(大笑)楽さん・・。昔のガクさんは今より繊細な雰囲気でしょう?
さとぽん君、今朝見たら8位!上昇気流に乗ってる!
返信する
京都も晴れ♪ (風鈴母さん)
2007-02-25 10:17:48
日当たりの悪い我が家にも日が差してきました。さとぽん君、私も見ました。こうなりゃ、もっと上を、と思う這えば立てたて、立ったら歩めの母心。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。