エメラルドの瑕疵

旧 『楽母の人見知り日記』です。 最近、ご朱印集めがマイブーム

梅仕事 ②

2019-05-26 08:17:57 | 日記
小梅を使ってのカリカリ梅、、、というか醤油漬けに次いで、青梅を使った梅サワードリンクを作った。
アルコール類をほぼ止めたので(ほぼ?w)梅酒には興味がない。

手持ちの瓶の、大きなのは梅干し用に取っておきたいから、青梅1㎏袋じゃなくて半分の500gのが売っていたらいいのに、と思っていたら需要があるとみえて500g袋もあった。

青梅500gと氷砂糖・・・これが問題なんだな。 青梅:氷砂糖:酢 の割合が1:1:1というところから、氷砂糖は梅の8割~6割、酢も同量からカップ1、という具合にばらばら。
勿論、それは好みなんだろうけれど悩む(笑)

梅も洗ってヘタをとってそのまま、というのもあれば、一晩冷凍させてから、、、というのもある。
梅干しはこのところ毎年作っているのに、梅サワーや梅ジャム、なんていうのは気まぐれでしか作らないから分量が曖昧。

洗って、ヘタを取って一晩冷凍するというのを採用した。 一度凍らせた梅を使うと融けた時に繊維が壊れるので梅のエキスが抽出しやすい、なんてきくとな~るほど、と納得したから。
氷砂糖は400gにしてみた。 酸っぱければ飲む時に蜂蜜や液体のオリゴ糖、ガムシロップなんかで調整すればいいし。

お酢はりんご酢。
なんとなく、米酢よりお洒落っぽいから(笑) 黒酢もいいけど仕上がりの色が悪くなるので。

12月に大量に仕込んだ柚子茶も無くなったし、これからの季節は梅とお酢のパワーを借りて過ごしたい。




次はいよいよ梅干しだ!  なんか、楽しみ過ぎるんですけど(笑)

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 10000日 達成! | トップ | 甘夏マーマレード »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ポンチ姫)
2019-05-26 10:43:23
梅酒は、作ります‼️疲れとれたような?気がします
。今年は、らっきょう漬けようかなと、思っています。みんなで、お泊まりして、一年経ちました。いつか、もう一度と、思ってます
こんにちは (楽母)
2019-05-26 14:28:57
ポンチちゃん
お金貯めて(笑) みぃさんの所に行きたい。
九州新幹線に乗ったことないし、修学旅行も北九州だけだったので、行ってみたいのよね。
もう学校関係なく、仲良しだけで集まりたいわ。

コメントを投稿