エメラルドの瑕疵

旧 『楽母の人見知り日記』です。 最近、ご朱印集めがマイブーム

寄せ植え

2019-12-26 08:14:33 | 日記
クリスマスもそうだったけれど、お正月がやって来るというのにも全然実感がなくて盛り上がらない。

今年も、割に早くから年末掃除を済ませていたせいで、やらなきゃならないこともないし、なんだか、、、めんどくさい。
もう、どーでもいいわ、って思う(笑)

クリスマスまではスーパーもクリスマスとお正月のものが同時展開しているけれど、26日になった途端に迎春用品だけに絞られて、しかもなんで??って思うぐらい食料品が値上がりする。
お正月用のものを籠に入れて、レジでびっくりするほど支払いながら家に戻れば今晩の食べるものがありません、ってな具合になるのも毎年の事。

なんだか出遅れてしまって、玄関先の寄せ植えを買うのもやっとやっと。
おかげで、手ごろな値段のものが少ししか残っていなくて、選べなかった。

葉牡丹が入ってるからお正月用でしょ、っていう中の、安いものから1個残りのをお買い上げ(笑)
やっぱり、《後るれば則ち人の制する所と為る》だね。
史記、って誰が書いたんだっけ?  もう、そんなことも霧の中(笑)

ああ、苦痛。 年末年始は、本当に苦痛。


☆ あ゛~、今朝のチラシにホームセンターのがたくさん入っていて迎春用のお花がどっさりだった。 もっと遅くても良かったんだ ☆





コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大豊神社のご朱印 | トップ | クラリネット症候群 »

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (ketty)
2019-12-26 10:17:18
葉牡丹が入ると、お正月気分になりますよね。
残り物と仰るけど、綺麗な寄せ植えですね♪
私も葉牡丹とビオラで、なんちゃって寄せ植え作りました。

カーテン全部洗い、2年振りに障子張り替えたので、
もう掃除は適当で良いかな!(お掃除嫌いです笑)

焼き芋作ろうとサツマイモ買いに行ったら、高~っ!
やっぱり、きんとん用に高くなるのね。 
豚汁には安いモノで良いんだけど・・・。



こんにちは (ゆっきー)
2019-12-26 15:14:25
そうそう、今朝のチラシ、たくさん出ていましたね(笑)
松竹梅入りの立派なものも。
来週はもうお正月だなんて少しもそんな気になれません。
早く過ぎてほしい、なんて思っています(笑)
こんばんは (楽母)
2019-12-26 16:41:03
kettyさん
ちょっと前までは自分で花を選んで寄せ植えしたものでしたが、だんだんめんどくさくなってきて、出来合いを買うようになってしまいました。
今日も美容院の人と話したんですが、普通に、お昼のうどんに入れるような安いかまぼこが見当たらなくなって、紅白かまぼこの高いのばかり並んでるって(笑)
26日からは何でも爆上げですよー。

ゆっきーさん
今朝のチラシを見てがっかりしました(笑)
素敵なのがいっぱい。 ま、いいか~。
お正月ってぜんぜん楽しくないですよね。 そりゃあ、ハワイにでも行ってなーんにもしなくていいならともかく、家にいるとただただ退屈なうえに、仕事が増える(笑)
お節だって、別に美味しいとも思わないのにねぇ。

コメントを投稿