エメラルドの瑕疵

旧 『楽母の人見知り日記』です。 最近、ご朱印集めがマイブーム

大豊神社のご朱印

2019-12-25 08:03:40 | ご朱印
お天気も良かったし、昨日は哲学の道にある大豊神社に行ってきました。

ここは、末社の大国社にある狛犬ならぬ狛ねずみが有名な神社で、亥年の今年、護王神社がたくさんの参拝客でにぎわったように、大豊神社も来年の年明けから混みあうのが予想されます。


本殿


右隣の大国社




狛ねずみさん


外国人観光客もちらほら。 境内ではお正月準備かなぁ、なにやら工事車両も入っていたし、神職のかたも忙しそうにしてらっしゃいました。

混みあう前に狛ねずみさんにもお参り出来て良かったです。 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ブッシュ・ド・ノエル | トップ | 寄せ植え »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (ゆっきー)
2019-12-25 21:01:21
きっと来年はたくさんの人、お賽銭が上がると思います(笑)
哲学の道にこんな神社があるなんて知りませんでした。
おはようございます (楽母)
2019-12-26 08:07:12
ゆっきーさん
初詣にしようかなと思ったんですが、去年の護王神社の大行列のニュースがちらついて(笑)年末、今年のご朱印納めにしました。 たしか、12年前もここを訪れて年賀状用の写真にしました。 空いている時期にゆっくりと哲学の道を散策したいです。

コメントを投稿