goo blog サービス終了のお知らせ 

エメラルドの瑕疵

旧 『楽母の人見知り日記』です。 毎日更新しています。気候の良い時期は地元(京都)の寺社散策に励みます。

アラレア

2019-06-19 07:55:58 | 好きなもの
少し前から、中ぶりな観葉植物が欲しかった。

サンセベリアも植え替え後にぐんぐんと伸びて新芽も大きくなってきたから、それでも良かったんだけどサンセベリアはお日様が大好きだから建て込んだ我が家のリビングでは光が届きにくくて、日中は外に出ていることが多い(苦笑)

本当は越冬したアボカドを置くつもりだったのに、伸びすぎた上をちょん切って、下から枝を伸ばそうとしたのが間違いだったのか、ほどなくして枯れてきた。

なにか格好の良い鉢物が欲しい欲しいと思っていた時に、一昨年? デンドロビウムのゴージャスカラーという蘭を買ったあんまりやる気のなさそうな(失礼!)花屋の前を通りかかって、この子らが5鉢ほど並んでいるのを目にしていた。

そこそこ大きいし、持って帰るには重たそう、、、だと思って、諦めてから1週間。

昨日もなんとなくその花屋の前を通りかかったら、5鉢のまま(笑) 売れもせず。

ジム帰りだったんだよね。 背中に水着の入ったリュックを背負って、ランチバッグ程度の帆布バッグに財布と水筒、タオル、駅前の豆藤で買った天ぷらの盛り合わせが2パック(笑)


でも、昨日は諦められなかった。

お店の奥で所在なさそうにしているおじ(い)さんに、『この子、ください』

取っ手付きのビニール袋に入れてくれたけれど、ぶら下げるには大きくて地面を擦りそう。

それをなんとか頑張って(笑) 20分ほど歩きました。
すれ違う人が《なんか大きいもの持ってるわねー》というような視線を投げかけてきたけれど負けない(笑)

重かったわー。 この子もお日様が好きそうだから、結局ずっとは家の中にいないだろうけれど、欲しかったものが手に入って満足。

信じられないくらいのお値段で(笑)


コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 霊源院の甘露の庭 | トップ | 梅干し狂騒曲(笑) »

5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは。 (エー)
2019-06-19 16:35:51
またまた、良いお買い物をされたようで・・・。
それにしても、これを持って帰ったというのには驚きです!!
私は根性無しだから、お買い得品でもきっと諦めたかな?!
返信する
ミドリ (バルちぁん)
2019-06-19 17:02:36
ミドリのもの好きなのに

観葉植物が好きなのに、なぜか自分の部屋だと枯れる????
返信する
こんばんは (ゆっきー)
2019-06-19 19:45:54
ただただ、これをお持ち帰りという事実に驚いて(笑)
植物は一期一会、出会った時が買い時だと思います。
後悔しないために。
返信する
こんばんは (楽母)
2019-06-19 21:00:20
エーさん
よほど欲しかったんでしょうねぇ(笑)
ジムの帰りで、いい加減バテバテ、体力も半減してると思うんですが。
こういうの絶対無理!というはかなげな女性に憧れますわ(笑)

バルちぁんさん
誰にでも得手不得手はあります。
たまたまバルちぁんさんは植物と相性が悪いか、可愛がりすぎて水をやりすぎるとか??

ゆっきーさん
そうなんですよね、次に買おうと思ったらもう無い、ってことは何度も経験しています。
これ、鉢の土が乾いていたから良かったものの、水やり直後だったらいっそう重かったでしょうね。 我ながらよくやった、って思います(笑)
返信する
あ゛ (楽母)
2019-06-19 21:00:58
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。