goo blog サービス終了のお知らせ 

エメラルドの瑕疵

旧 『楽母の人見知り日記』です。 毎日更新しています。気候の良い時期は地元(京都)の寺社散策に励みます。

目の付け所

2018-12-06 14:01:21 | Weblog
今年の5月にご朱印デビューをした友人は、すごい勢いでご朱印を集めている(笑) GW明けに上賀茂神社境外摂社の大田神社で初めてのご朱印帳を買い、初めてのご朱印を頂いたと思ったら、もう3冊目になろうとしている(笑)

彼女は別の友人も誘って花の寺巡りのツアーにも参加し、そこでたくさん綺麗なものをゲットしているとはいえなかなかのペースだと思う(笑)

今月、高槻でジュリーのライブに一緒に行くわけだけど、会場の高槻現代劇場のすぐそばに『野見神社』がある、というのをアクセスを調べている時に知った。

8月の神戸でのさだまさしコンサートの時にも、せっかく三ノ宮まで足を運んでいるんだしついでに生田神社にも寄りましょう、という事になって、生田さんのご朱印も頂いた。
今回も、劇場のすぐ近くなら「野見神社のご朱印も貰いませんか?」と連絡していた。

もちろん、返事はOKで。

言い出したものの、高槻現代劇場にも行ったことがないから、当然、野見神社も知らない。

で。
ついでなので、劇場の下調べをした時に野見神社にも寄ってみた。
なかなかに立派な神社で、本殿でお参りをしつつ社務所の場所も確認しておいた。
ご朱印仲間に誘った以上は、そこそこ責任もあるわけで(笑)

ひょんなことから私もご朱印デビューして、かなり楽しい。
彼女も楽しんでくれているのが嬉しい。

ご朱印デビューしなかったらたとえ隣に寺社仏閣があっても気にもしなかっただろうと思うのに、今や、どこかに行った折についででも新たなご朱印が集まるのが嬉しくて、つい、近くにご朱印の有りそうな寺社がないかとさがしてしまう。 ビョーキやな。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 手数料 | トップ | 沢田研二 70YEARS LIVE『OLD ... »

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
うん (ポンチ姫)
2018-12-06 22:37:59
凝り性ともいう。結構楽しいけど、最近面倒になってきてる私が、いる。頑張って👊😆🎵
返信する
こんばんは (ゆっきー)
2018-12-06 23:49:14
ビョーキはビョーキでも楽しい病気じゃありませんか(笑)
知的財産がどんどん増えますよね。
返信する
御朱印 (バルちぁん)
2018-12-07 06:58:15
仲間が増えることは、喜ばしいことです。

おいらもバイク仲間が増えると嬉しいものね。
おいらも写真仲間が増えると喜んじゃうものね。
返信する
おはようございます (楽母)
2018-12-07 07:57:05
ポンチちゃん
私の事だから、楽しくなきゃやらない(笑)
結局、なんだかんだいいながら楽しいんだわ。
知らないところに一人で出かけて行ってその寺社の由来も勉強になるしね。
ご朱印帳をだーっと開くと綺麗だし。

ゆっきーさん
知的財産はたぶん、すごい勢いで増えています。が、リアル財産はどんどん減ってます(笑)
この2カ月ほどで交通費やらランチ代やら拝観料、ご朱印代、、、ものすごい出費でした

バルちぁんさん
ご朱印がブームになっているのは皆さんご存じのはずですが、世間でも「ご朱印ガール」というように、結構若い女性が多いですね。 ご朱印ばーさんを増やすべく頑張ります(笑)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。