goo blog サービス終了のお知らせ 

エメラルドの瑕疵

旧 『楽母の人見知り日記』です。 毎日更新しています。気候の良い時期は地元(京都)の寺社散策に励みます。

painter ley

2021-04-16 07:57:37 | 好きなもの
ジムに慣れるのに必死になっていてできなかったことは先日の記事にもした通り、家事。
埃をかぶっているテレビ台や、姿見。 洗面所の汚れ。トイレ。お風呂場。
なんか汚くて。

それ以外にも鉢植え庭園のお世話が出来ていませんでした。
今月あたまに撒いたイベリスウンベラータは発芽しません。 小さな緑が見えて喜んでいたのに、翌日には消えていたりして。
諦めて土を処分しなければ。
それだってビニールシートに広げて乾かさなきゃならないし、葱の根っこを植えてしょぼしょぼ収穫していた鉢にもネギ坊主が出来てきたので処分対象。

これから花をつける蚊連草に肥料も施さなきゃならない。
そういう、、、こまごました手入れができないのよね。

それと共に、鉢置きのすのこの交換。
なんせ狭くて、庭というようなものが無く、玄関先のわずかばかりの隙間(笑)に鉢を並べているんですが、他にもベランダ用のプラスチックのコンテナ?があって、この上に直に鉢を並べるのが嫌いで、すのこでプラスチックの質感を隠しています。
そのすのこも水やりが欠かせないから劣化してきて、新しいのと取り替えようと買ってはいたんです。

でも、いくらヒノキ製とはいえ、外置きで毎日のように水を被るものだから防水を兼ねてペイントしようと思っているのに、ジムに行った日にはもう余分なことは何もしたくない(笑)
そんなこんなで延び延びになっている作業の開始。
週4で目いっぱいジムレッスンを受けている移籍組の仲間も大勢で、私は彼女たちの底知れない体力に呆然とする(笑)

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 飛蚊症 | トップ | きゃらぶき »

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (ゆっきー)
2021-04-16 21:01:34
我が家のネギもネギ坊主が出来てきました。以前は坊主をちぎって捨てていましたが、てんぷらにして食べると美味しいと知ってからは坊主ができるのが待ち遠しい(笑)そろそろネギ坊主の天ぷらの出番(笑)
返信する
おはようございます (楽母)
2021-04-17 08:06:35
ゆっきーさん
ネギ坊主の天ぷらの事ね、覚えていたんですけど天ぷらを作りたくなくて(苦笑)揚げ物はやっぱり後片付けを思うとできることなら避けたいです。
作ったらお披露目してください。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。