
スーパーに小ぶりのいちごが出ていたのでジャムにしようと1パック買っておく。
テーブルの上に置いていたら帰宅した息子がデザートだと思ったようだったので、『ジャムにするから食べたらあかんで』と釘をさしておく。
コロナで、あまり頻繁に買い物をしたくないけど、ストックのつもりで買っていた食料品をいつの間にか食べていたりするので(カップ麺とか冷凍ピラフ)我が家は備蓄のつもりのものが備蓄にならない。
いちごだって、このサイズでも黙っていたらむしゃむしゃ食べられそう。

ヘタを切ってグラニュー糖をまぶしておいたものにレモン汁を加えて小鍋でことこと。
いい匂いだねー。

熱湯消毒した瓶に詰めたらこれだけ(笑) 少なっ(笑)
子供の頃は酸っぱいイチゴに練乳をかけたりして食べていました。
最近のイチゴは甘いものが多いですね。
わたし、やっぱりイチゴが好きじゃないんだと思います。 イチゴ、甘く感じられないんですよ(あっ、味覚障害は危ない?)せっかく赤くて可愛いのに、食べたら妙に酸っぱいと感じて騙されたような気になります(笑) 伊予柑やはっさくの方が好き♪
マーマーレードや柑橘系のジャムづくりなら、イチゴの方がほったらかしで良いので好きです。