洗濯場の籠に山盛りになっていたペットボトルのキャップ。
16日の『エコの日』になったので、O保育園に持って行きました。
この保育園は若旦那が通っていた小学校のそばなんですが、うちの子は別のところの幼稚園に通っていたので、実際の所、場所は曖昧(苦笑)
小学校の前の建物だと思っていたら、そこは学童保育所だった。
大まかに地図は見ていたものの、あれっ?? ここ?? 園庭もなければのぼり旗もないぞ? . . . 本文を読む
例の京都手帖で、15日には市内各地でたくさんの行事があると知ったのだけど、まぁ、一番ポピュラーなのは三十三間堂の新成人の通し矢かもしれないね。
私は敢えて(笑)京大そばの知恩寺の『手作り市』に出かけました。
お隣の奥様が可愛らしい手作り品が多いよ、と前々からよく話していたので。
ちなみに、この奥様は手作り市から、京大が一般市民にも開放している大学内のフレンチレストランにもよく寄るそうです(笑)
. . . 本文を読む