あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
こんにちは!運動神経抜群でアクティブな面白い先輩、山西恵夢さんからバトンを受け取りました松川千恵です!
9人目、ラストでございます!
この後また違うお題でブログリレーを続けていくかも知れませんっっ
初めてのブログでどっきどき・どんくらい書けばいいんやろですが、最後まで読んでくれたら嬉しいです♡

自己紹介します^^
○名前:松川 千恵(まつかわちえ)
○ポジション:セカンド・ライト
👉🏻今シーズンはセカンド・ライトで出させてもらいました!とても楽しくて守備練習が好きです😽
○所属:A類現代教育実践コース環境教育プログラム
👉🏻訳してA環!どの学科よりレポートのような毎週課題が少なく楽という噂も、、🤫(1年生のみ。2年生からは実習多くて大変そうです)私が1番行きたかったところで、全体的な現代の教育の課題や現状を見つめ考えながら中高の免許を取れるところが最強に楽しいです。一つひとつ繋がる感じが最高に面白い
○将来の夢:中高の家庭科の先生、家庭科の授業の中で環境教育を実践して広めること
👉🏻学校の先生になるということは小学校1年生からの夢です。最近はずっと不安ですが、、、努力して憧れの先生像に近づきたいです!
○最近の悩み:授業でやるミシンがほんとに出来なくて辛い(先生の話聞いてないだけなのもあるけど)不安この先
○趣味:ランニング、いとこちゃんを愛でること💞、オシャレなご飯に行く、旅行、興味のある勉強韓国語とか
👉🏻地元は富山県なのですが、走ってる時の景色が綺麗で好きになりました!旅行はほんとに好きですずっと計画立ててます!大学生の醍醐味って感じ。いとこちゃんは可愛すぎて溶けそうです
○好きなスタンプ:🥰🥺😽💐
○強み:ポジティブ
👉🏻考え方がポジティブな気がします!前向きって感じ?
○弱み:ずぼら大雑把(;;)、朝が弱い😭
👉🏻ほんとにこれは治したいから気をつけてます、、、、、、。
こんな感じです!!どうですか?
私はすーごく充実した毎日を送らせていただいてます感謝🙏!

もうひとつ!ソフトボールを始めた理由について話そうと思います🥎
中高はずっとバドミントン部でThe女子系部活でわーきゃーいいながら部活をしてました。🏸が、!私も学芸ソフトボール部で、進んで柔軟に行動出来て、かっこいい先生に近づきたいなと思いました。何よりソフトボールが楽しい!と思えたのでもう学芸ソフト部だけ見てきました!
高三の時は学芸に受かる希望なんてなくて、まず受かってからソフトボール部言えって先生に何回も言われたほどソフト部と学芸に入りたかったです。実現したのがめっちゃ嬉しかったうふっっ🥰素敵な先輩たちに囲まれている環境に感謝しています。このミラクルを無駄にしないように大学生でも成長したいです!
言いたいことは、ソフトボールをやったことがない人でも、是非興味があれば一緒にソフトボールをしましょうということです!!!やったことがなくて不安、活動日数が多くて不安というのを吹き飛ばしてくれるくらい優しくて楽しい仲間がいます!!!!!同期が欲しいです🥺🥺わたしは!!!!!はい💐

続きまして、、良いところ👌
大学の良いところ
・自然豊かで、落ち着く?
・先生が有名な方々で、学校教育についても深く学べる テレビで見たことある!という先生方
・フラッグシップ大学で特殊な授業がある
他の大学はもう算数科教育法といった授業がありますが、1年生では自分の興味のある授業がとれます。例えば、地域部活動や外国人の日本語教育、働き方改革など。数え切れない程の授業の中から自分で選びます!
・人がいい人すぎる
前、その人が良かっただけでしょと言われたことがありますが、そんなことないです🙃大学に人間性の良さが出てます。これが東京学芸大みたいな感じです伝われ
・おしゃれにこだわらんくても浮かない
逆にオシャレすぎたら浮くということです
・紅葉がまーじできれいだった
・教員養成大学のトップだから周りの人がちゃんと目標を持ってて自分の視野を広くできる。
ソフトボール部
・3年生の先輩が面白くて優しい!
何も知らない私に沢山アドバイスをしてくださいます。あとは、個性豊かすぎてほんとに面白いです。ほんとに。ほんとに。
夏暑すぎて乗り越えられるか心配でしたが、先輩の元気パワーをもらい楽しくソフト出来ました😄
・2年生の先輩が好きすぎる
同期が居なくてやって行けるか心配でしたが、入部初日から優しくしてくださってます。感謝です。沢山遊びに行って、日常を語り合ってとても楽しいですっ大好きです🥰

・グラウンドが綺麗すぎる
人工芝めっちゃ綺麗ですよ!
ばえーです👌

じゃじゃじゃーーーーーーん見てくださいemotional👀
・まとまったoffがあることで自分のしたいこともできる。メリハリを付けられる
受験生の皆さんが見てたらひとつ言いたいことあります!自分を信じ抜く力を大切にしてください🙌今努力してることは意味があると思います!
あと少し最後まで走り抜けてください!
ソフトボール部に少しでも興味があればぜひグラウンドにお越しください!現1年生も是非ほんとにお願いします🥺🥺

最後まで読んでくださった方ありがとうございます!
これからも学芸ソフトボール部をよろしくお願いします。今年は1部で戦います!インカレ出場に向けて頑張ります
先輩方、いつもチームのことを大切にし、優しく、良くして下さりほんとうにありがとうございます。これからもお世話かけますがよろしくお願いします💞
以上、大トリは松川千恵でした!!
引き続きブログリレーお楽しみに!!!