goo blog サービス終了のお知らせ 

遊asobu☆による保育士向上委員会

子育て中の方や、これからの保育士の方々のためになる、発達や保育ブログ、他バドミントン練習日記など。

長いラリーとか接戦とかあって粘れたバドミントン

2017年10月15日 | バドミントン練習

今日も雨の中練習へ

 

全体として平凡な出来、、

 

なんだろ、ピリッとしないというか、

 

ふわふわしていて集中できてなかったというか、

 

いつもの通り簡単なミスが多い涙

 

動けてるねって言われたけども、、

 

自分としては全然だった

 

先に当たることが多いんだよね

 

それで甘くなる これは嫌いなミス!

 

長いラリーが何度かできたり、

 

序盤リードして逆転され、

 

さらに逆転して勝つとか

 

24対26で勝つとかあって

 

粘れたりスタミナがなんとかもったっていうのは

 

収穫だったかな?

 

でもスマッシュの当たりが悪くて、

 

なんか体重が乗らない感じだった

 

あとは決まったと思って止まってたら

 

拾われてとか、、

 

最後まで集中しないとダメだな

 

もっと全体通してピリッとしたバドミントンがしたい