goo blog サービス終了のお知らせ 

遊asobu☆による保育士向上委員会

子育て中の方や、これからの保育士の方々のためになる、発達や保育ブログ、他バドミントン練習日記など。

落ち着いてできたバドミントン

2016年05月13日 | バドミントン練習
今日も前回予想外によかったアーク5で

基礎打ちはクリアーが飛ばなかったのと、眩しすぎで見えにくかった 目の調子はイマイチだった

ゲーム練習はあまりガチはなく、ゆったり 全体的にはまあまあだったかな? 

前衛である程度はさわれたので、早めのタイミングで待てるようになったか プレッシャーが無かったのもあるけど、ゲーム勘がちょっと戻ってきた気がする あとはバック側の高い球の処理 遅れてハイバックできないときの対応を落とすなりドライブするなりできないと

相手を良く見て早めに動けたのと、ミスはまだまだあるけど、地に足がついてきて身体が安定してバドできてきたように思う

私の場合、ラケットはイーブンに近くて、少しヘッドライトで、少し柔らかめが良さそう

肩肘にやさしいのもあるけど爆