今ふと感じたこと。
仕事が好きで、もっと良くなりたいって思う。
憧れてた先輩たちは皆向上心があって、
それでいて優しくて、
時には厳しく、
辛いときは寄り添ってくれたな。
私は人に厳しくなれないところがあって、
後輩にも同じ目線でいてしまう。
でもそれはダメなことだなぁ。
自分は感覚でやってるから、
教えることは苦手だけど、
教えることもやってみたいなぁと
今は思ったりする。
相手を想って怒ることは悪くない。
それでお互いに成長していけたらいいことだ。
本当は、
同じ会社に長くいたかったけれど、
不本意ながらいろんなとこ転々としちゃって…
途中から入ってきたっていう
気負いしてる部分があるから、
偉そうなこと言えないんだけどね。
でも、私なりに、
しっかり自分をもって、
自信をもってやっていけたらいいな、と思う。
楽しい雑談は余裕がないからできなくても、
ポイントな場面で私の経験を
伝えていけたらいいなと思う。
私の考えを
分かってくれる人は分かってくれるし、
見ていてくれる人は必ずいる。
前のオーナーさんはそうだった。
そういう先輩に私もなりたいな。
憧れてた先輩たちのように。
今でも、前の職場の先輩たちは私のお手本。
職種は一緒でも、
やり方や考え方は
その場所その場所で違うから、
そういう部分をふまえつつも
私らしさを大切に
経験を生かしていけたらいいな。
今の場所は今の場所で
学びや発見があるかもしれないし。
良い発見もあれば悪い発見ももちろんある。
でもその全てが
これからの私に活きるんだと思うし。
無駄なことはひとつも無い。
他人と同じようにやる必要はない。
私の色を出せるように、
今を精一杯がんばろう。
今は自分自身を育てるとき。
そしていつか、もし独立したら、
自信をもって自分の好きなことで
地域に貢献していきたい。
喜んで貰えることがやりがいだし、
私の原動力になる。
日々勉強、日々進化だな。
今は見えなくても、
結果はあとからついてくる。
そう信じてる!
私ならできる!!必ずやる!!
道を逸れないように、改めて自分と確認。
しっかり芯を持ってね!!
仕事も諦めないし家庭もちゃんと守る。
今はそのバランスを
時間をかけて探ってるだけ。
周りに流されないでね!!
感情に左右されないでね!!
やると決めたら最後までやるんだ。
これは大事なことだからここにメモするよ!!