4月20日 晩ごはん。 2010-04-20 22:50:53 | 無印良品 朝ごはんの後に痛み止めを飲んだのですが、痛みはある程度消えたけど、まだ腫れている部分が ちょっと痛い…。 お薬が強かったのかお腹は壊すし、胃がもたれた感じで軽い三重苦な一日。 そんな時に限ってカレーが食べたくなっちゃったのよね。どんな食欲だ(笑) 浅蜊ちゃんのお澄まし。 後ろに写ってるのは岸くん。 無印の彩り野菜カレーです。 明日こそは元気になれますように。 って基本的には元気なんですけどね。
無印の帆布のショルダー・バッグ。 2010-04-20 17:14:04 | 無印良品 昨日、無印に行った時に前からチェックしていたバッグを購入しました。 A3の書類とかが縦に入れられる、帆布のショルダー・バッグです。 書類を持ち歩く事って滅多にないんですけどね(笑) 2年に1回ぐらいvaioちゃんを持ち歩く事はあるかな…。 皆無に等しいですが、万が一の際には持ち運び出来るかな。でもディスプレイだけで16インチぐらい あるから持ち歩くの面倒臭い。 縦長は荷物を取り出す時に不便かなとも思ったけど、まぁこういう形もアリかと思いまして。 バッグ持ちなのに、またバッグを買ってしまったのでした。 でも無印でもう1個欲しいバッグがあるの…困ったもんです。
3月30日 ランチ。 2010-04-03 01:12:08 | 無印良品 またしても無印のキーマカレーの日。 だってだって美味しいんだもん\(^o^)/ オニオンスープを頂きました。 カレー食べ過ぎだぁぁぁぁぁぁ。
3月29日 ランチ。 2010-04-03 00:56:57 | 無印良品 ご飯作るのが面倒だったので、無印で買って来てたスープとごはんにかけるスープにしました。 母はボルシチと、 ごはんにかけるふかひれスープ。 私はトムヤムクンと、 ごはんにかける 胡麻味噌担々スープ。 どっちも辛かった(笑)。 凄い手抜きなランチでしたm(__)m
りんごとさつまいものくまビスケット。 2010-04-02 23:10:17 | 無印良品 無印で見つけたカロリーが低めのビスケットです。 りんごとさつまいものくまビスケット。 りんご味の方が甘酸っぱくて美味しかったです。 さつまいもが苦手だから、余計にそう感じるのかもだけど…。
3月23日 ランチ。 2010-04-02 22:11:49 | 無印良品 2日連続、無印のレトルトランチです(^_^)v この日は豆乳カルボナーラのソースを使ったパスタの日。 これだけ食べても美味しいのですが、粉チーズとブラックペッパーを振り掛けてから頂くのが 私のお気に入りなのだ。 粉チーズはKRAFTのがおススメです。
3月22日 ランチ。 2010-04-02 22:05:36 | 無印良品 無印のキーマカレーを頂きました。 母にとってはこのカレー、凄く辛くて、 「フハフハ(+o+)」 言いながら食べる事になるので、少し微妙っぽい感じなんだろうけど、辛さを除けは美味しいと 思っているみたい。 私はこれにレッドペッパーを振り掛けて辛くして頂いてるの。 キーマカレーって美味しいから大好き\(^o^)/
3月11日 ランチ。 2010-03-12 12:50:04 | 無印良品 母が病院に行く前のお食事なので、カロリーが明記されているモノを食べるのが便利。 で、無印のごはんにかける ハッシュドビーフを頂きました。 1人前164kcalで、ご飯を100g食べたとしても300kcalぐらいに抑えられ、奥が深いデミグラスソース の味が楽しめられて、美味しくてカロリーが低いのは我が家にとってかなり嬉しいのです。 無印さん ありがとう♪ 皆様にももちろんお勧めの一品です(^_^)v
2月15日 ランチ。 2010-02-21 01:14:40 | 無印良品 寒い日だったので、久しぶりに無印のカレーとスープを頂きました。 スープとカレーって無茶なコンビだけど、食べ終わった後はポカポカ♪ スープカレー。 トムヤムクン。 母が食べたのはポトフ。 彩り野菜カレー。 こーんなに食べても、母が食べたのは400kcal以下…でした。 ご馳走様でした(-人-)
干し梅。 2010-01-12 05:48:51 | 無印良品 さっきから止まらなくなっちゃったもの。 干し梅です。 こういうの食べ始めると止まらないのよね。 これも無印で買ったんだけど、な・なんと!30%offでした\(^o^)/ だからありったけって言っても3袋だけど買い占めた。 大人買いして来ました(笑)
どうぶつ型パスタ。 2010-01-12 05:46:05 | 無印良品 次に見つけたのはどうぶつ型です。 きりん、かめ。 ライオンっぽいの。 きっと他にもいるんだろうけど、このぐらいしか凡人には分かりませんでした。 色々なパスタの形があって楽しいよね。
ハート型パスタ。 2010-01-12 05:43:01 | 無印良品 クリスマス前に買ったサンタやミッキーパスタが見た目だけではなく、3種類の 味が楽しめて面白かったので、また何かいいパスタがあれば~~と思ってたら、 「あらいやだ。灯台下暗しじゃん♪みたいな~(笑)」 無印で売ってたんですよ。 サンタパスタも売ってました。 まずはハート型のパスタ。 簡単にソースが絡まって良さそうです。
12月28日 ランチ。 2010-01-02 02:36:46 | 無印良品 無印で買ったパスタソースの豆乳カルボナーラを頂いてみました。 生クリームを使ってる濃厚なカルボナーラも美味しいけど、豆乳っていうのも アリだと思います。アリって言うかサラッとした感覚に、カルボナーラの食材が 加わっているので美味しいのは当然ね。 カロリーが120g当り187.2kcalと低いので、パスタを加えたカロリーを 加えても安心して母に食べさせられます。 また食べたいと思うパスタソースです。 わかめとめかぶのスープも頂きました。
母のアルバム。 2009-12-19 01:34:34 | 無印良品 夏にカメ子3号を買って母に渡してから、それまで母が使ってたフィルムカメラは 使わなくなってしまったのね。 フィルム代だけではなく、現像代もかなりの金額になる時もあったもんだから、 プリンタを購入したんですけど、これはこれでインク代が結構大変だったり。 現像する事も無くなったら、その度にもらってたアルバムも当然入手が出来なく なったのです。 それでアルバムを買いに無印へ。 3段になっているので見易いです。 このサイズが5冊で1ブロックにまとめられるので、整理もし易いかと。 早速写してきた写真を印刷して入れておきました。
鮭チップ。 2009-10-12 22:32:27 | 無印良品 無印で買った“鮭チップ”です。 鮭の生臭さが消えていて、おつまみだけではなく、おやつとしても頂けます。 お手頃価格なのも嬉しい(^O^)/