相棒たち

smash・桜子・ポロ・カフェラテ・knee・「あゆ」は天寿を全うし、独りになった相棒「カプチーノ」。

轍(わだち)・・・昔こんな「詩」があった:その71

2020年11月23日 | 詩・唄・歌・曲
♪ 砂山の砂を 指で掘ってたら
♪ まっかに錆びた ジャックナイフが出て来たよ
♪ どこのどいつが 埋めたか
♪ 胸にじんとくる 小島の秋だ

♪ 薄情な女を 思い切ろうと
♪ ここまで来たか 男泣きしたマドロスが
♪ 恋のなきがら 埋めたか
♪ そんな気がする 小島の磯だ

♪ 海鳴りはしても 何も言わない
♪ まっかに錆びた ジャックナイフがいとしいよ
♪ 俺もここまで 泣きに来た
♪ 同じおもいの 旅路の果てだ

詩:萩原四郎、曲:上原賢六、唄:石原裕次郎「錆びたナイフ」

YuoTubeへのリンク
https://www.youtube.com/watch?v=4PU0_Bwm8TY


どこのどいつが、なぜジャックナイフを埋めたのか。
事件の匂いが漂うだけで、特に心に響く詩ではないが・・・
裕次郎が唄う・・・それだけで売れたのだ。

裕次郎のこの唄がヒットし、
慎太郎が脚本を書き、
映画は、昭和33年に公開された。

この映画も、たぶん子供の頃に観た。
小林旭も、宍戸錠も出ていたんだねぇ。



鎮痛剤の副作用

2020年11月22日 | ヘルスケア
1週間前の首の激痛で医師から鎮痛剤の処方を受けた。

 ☆ ソレトン錠:鎮痛剤
 ☆ ミオナール錠:筋肉のこわばりを和らげる
 ☆ マーズレン配合錠:胃炎の症状改善

医者へ行く前夜、市販の湿布薬を貼ったが全く効かなかったので飲み薬の処方となった訳だが・・・
鎮痛剤のお蔭で激痛は普通の痛みへ改善し、翌朝には痛みではなくコリ程度に改善した。

しかし・・・である。
胃が・・・重たい。

鎮痛剤は胃腸にかなりのダメージを与えるようだ。
その為、「マーズレン配合錠」が処方されていたのだ。
もちろん「マーズレン配合錠」もちゃんと服用していたのだが・・・

胃の不快感はこれまで経験した事の無いもので、なんとも表現しがたい不快感だった。
鎮痛剤は5日分処方されていたが、金・土と日曜の昼まで飲んで、後はやめた。
それでも、胃の不快感は翌週一杯続き、昨日ようやく元に戻った。


還暦の時にドックを受診して以降、薬断ちする事にした。
ドッグでは前立腺の検査数値に若干異常があり再検査を進められたが、放置した。
以来10年以上、特に問題はない。

服薬は、2年半前の心臓カテーテル手術以来だ。
血栓が出来るのを抑える「エリキュース錠」と胃酸の分泌を抑え食道・胃・十二指腸の炎症を改善させる「ネキシウムカプセル」を1ヶ月ほど服用したが、この時は胃などに得意な副作用は感じなかった。

「鎮痛剤は怖い」と言う事が判った。
以後も可能な限り薬断ちをするつもりだ。

で、今回の首の激痛だが、医師曰く『寝違えの様なもの』だったのだが・・・
寝違えなら朝起きた時に感じるはずなのだが、今回の痛みは夕方からだった。
かなり冷えた日で長時間の事務作業で机に向かっていたから「コリ」かも知れない。

対策として首回りの筋トレを始めた。
スクワット、腕立て、腹筋、懸垂などは日課にしていたが「首」はネックだった。


「王将戦」挑戦者決定リーグ 藤井二冠vs木村九段 結果

2020年11月21日 | 将棋
木村九段の76手目「3六歩打」の局面から・・・
下側が先手:藤井二冠


素人目には藤井二冠が苦しそうな局面に見えるが・・・この後

先手:77手目「2五桂」、 後手:78手目「4六歩打」
先手:79手目「3六金」、 後手:80手目「同銀」
先手:81手目「6二角成」、後手:82手目「同飛」
先手:83手目「5三角打」、後手:84手目「4二飛」
先手:85手目「3三歩成」、後手:86手目「同桂」
先手:87手目「同桂成」、 後手:88手目「同銀」
先手:89手目「3四歩打」、後手:90手目「同銀」
先手:91手目「3三歩打」、後手:92手目「同金」
先手:93手目「3五歩打」、後手:94手目「同銀」
先手:95手目「5二金打」、後手:96手目「4一金打」
先手:97手目「4二金」、 後手:98手目「同金」
先手:99手目「3五角成」、後手:100手目「3七銀成」
先手:101手目「3四桂打」、後手:投了(終局譜)


先手:79手目「3六金」に対し、後手:80手目「同銀」としたのが木村九段の敗着だったのだろうか・・・
将棋って・・・面白い。


「王将戦」挑戦者決定リーグ 注目の3局 結果

2020年11月20日 | 将棋
今日20日は、注目の3局が行われている。

永瀬王座vs広瀬八段
 永瀬王座は、6戦全勝で渡辺王将(他に名人・棋王)への挑戦権を獲得したい処。
 広瀬八段は、既に挑戦権には手が届かないが、来期王将リーグへの残留が掛る。

藤井2冠vs木村九段
 藤井二冠も王将リーグ残留を掛けた一番。
 永瀬王座が勝って、藤井二冠も勝てば残留出来る。

羽生永世七冠vs豊島竜王
 永瀬王座が負ければ、どちらか勝った方と同率プレーオフとなる。

17時現在、3局の進行はいずれも中盤の70手目前後で形勢は互角。

PS:案外早く決着がつきました。
藤井二冠、広瀬八段は共に勝ち、3勝3敗同率ながら前年成績による順位により広瀬八段がリーグ残留となった。
羽生永世七冠vs豊島竜王は、豊島竜王が勝ち、王将戦挑戦者決定は30日のプレーオフに持ち越された。

藤井二冠はリーグ残留はならなかったが、今日の勝利が節目の200勝目。
残留がならなかった事で、来期の対局は増える。
藤井二冠は、むしろ対局数が増える事を喜んでいるような気がする。

永瀬王座vs広瀬八段の終局譜:125手目「7二銀打」まで(下側が広瀬八段)


羽生永世七冠vs豊島竜王の終局譜:115手目「3二角成」まで(下側が豊島竜王)




轍(わだち)・・・昔こんな「詩」があった:その70

2020年11月20日 | 詩・唄・歌・曲
♪ 霧が流れて むせぶよな波止場
♪ 思い出させてヨー また泣ける
♪ 海を渡って それきり逢えぬ
♪ 昔馴染の こゝろと心
♪ 帰りくる日を たゞそれだけを
♪ 俺は待ってるぜ

♪ どらの響きも やるせなく消えて
♪ 泣いて未練をヨー 告げるのに
♪ かわいお前にゃ 何時また逢える
♪ 無事でいるなら せめての便り
♪ 海のカモメに 託してお呉れ
♪ 俺は待ってるぜ

詩:石崎正美、曲:上原賢六、唄:石原裕次郎「俺は待ってるぜ」

YuoTubeへのリンク
https://www.youtube.com/watch?v=3jo9ZMDOWno

https://www.youtube.com/watch?v=amBZhMnBUUg


小中時代は横浜の6帖一間の長屋に家族5人で暮らして居た。
「貧乏」だった。
なのに、なぜか3本立ての映画をよく観に行った記憶がある。
小林旭の渡り鳥シリーズ、そして裕次郎の「錆びたナイフ」「嵐を呼ぶ男」「風速40メート米」等々
映画館は、親父のタクシー会社の隣だったからサービス券でもあったのだろうか・・・

「俺は待ってるぜ」は、裕次郎の唄にヒントを得て石原慎太郎が脚本を書き下ろし映画化されたものらしい。
1957年製作と記録されている。

この詩には幻の三番があって、映画の中でだけ唄われたモノらしい。
石崎正美が加筆したのか、慎太郎の創作か・・・不明。

♪ 夜の終りに 瞬く星が
♪ ひとつ消えてく 遠い空
♪ 契る縁は 儚いものよ
♪ 今宵で船の 侘しいドラに
♪ 誓う二人の その幸せを
♪ 俺は待ってるぜ



轍(わだち)・・・昔こんな「詩」があった:その69

2020年11月19日 | 詩・唄・歌・曲
♪ 命に終わりがある
♪ 恋にも終わりがくる
♪ 秋には枯葉が 小枝と別れ
♪ 夕べには太陽が 空と別れる
♪ 誰も涙なんか 流しはしない
♪ 泣かないで 泣かないで
♪ 粋な別れを しようぜ

♪ 命に終わりがある
♪ 恋にも終わりがくる
♪ はかない命は 切なく燃えて
♪ どこか消えてゆく 煙草の煙り
♪ 恋の行方なんか わかりはしない
♪ 追わないで 追わないで
♪ 粋な別れを しようぜ

詩・曲:浜口庫之助、唄;石原裕次郎「粋な別れ」

YuoTubeへのリンク
https://www.youtube.com/watch?v=6zUWdHWMF7I


「ハマクラ」と呼ばれたソングライターが居た。
恋の街札幌に続き、裕次郎が唄う「浜口庫之助」の詩。

1967年、裕次郎が浜口庫之助に頼んで書いてもらった曲だと言う。
A面「夜霧よ今夜もありがとう」
「粋な別れ」はB面だが・・・どちらもいい。

他にもハマクラ作詞作曲の名曲は数多ある。
「バラが咲いた:マイク眞木」
「僕は泣いちっち:守屋浩」
「涙君さよなら:坂本九」等々

1967年は高校を卒業し社会へ跳び出した年だ。
6年を経て初恋のあの娘に再会した年でもある。
恋の行方、忍び合う恋・・・
何となく判り始めた頃だった。


轍(わだち)・・・昔こんな「詩」があった:その68

2020年11月18日 | 詩・唄・歌・曲
♪ 時計台の 下で逢って
♪ 私の恋は 始まりました
♪ 黙って貴方に ついてくだけで
♪ 私はとても 幸せだった
♪ 夢の様な 恋のはじめ
♪ 忘れはしない 恋の街札幌

♪ 初めて恋を 知った私
♪ 優しい空を 見上げて泣いたの
♪ 女になる日 誰かの愛が
♪ 見知らぬ夜の 扉を開く
♪ 私だけの 心の街
♪ アカシヤも散った 恋の街札幌

♪ 寂しい時 むなしい時
♪ 私はいつも この街に来るの
♪ どこか違うの この街だけは
♪ 何故か私に 優しくするの
♪ 恋人なのね 故郷なのね
♪ ありがとう私の 恋の街札幌

詩・曲:浜口庫之助、唄;石原裕次郎「恋の街 札幌」

YuoTubeへのリンク
https://www.youtube.com/watch?v=tpmcuf1ghSY


札幌には、もちろん行った事が有る。
家族4人で・・・

その札幌は、コロナ感染者急増に対応し、
市民に対し、不要不急の外出と市外との往来自粛を要請した。

何の不安も無く、北海道へ行く事が出来る日が来る事を祈ろう。


「王将戦」挑戦者決定リーグ

2020年11月17日 | 将棋
4戦全勝同士の頂上対決となった豊島竜王vs永瀬王座戦
永瀬王座が169手で制し、5戦全勝で単独首位に立った。

無菌性髄膜炎で入院、竜王戦延期となった羽生永世七冠は木村九段に91手で勝って4勝1敗とし、リーグ残留を決めるとともに最終局に挑戦権獲得の可能性を残した。

20日に予定されている永瀬王座vs広瀬八段戦で永瀬王座が敗れる(5勝1敗)と、
永瀬王座vs「羽生永世七冠vs豊島竜王の勝者」とでプレーオフとなる。

王将リーグ残留が掛る藤井二冠は、木村九段との最終戦に勝つ事が必須となり、
永瀬王座vs広瀬八段戦で永瀬王座が勝てば残留決定、負ければ広瀬八段が残留となるようだ。

週末20日(金)が決戦となる。

轍(わだち)・・・昔こんな「詩」があった:その67

2020年11月17日 | 詩・唄・歌・曲
♪ これでおよしよ
♪ そんなに強くないのに
♪ 酔えば酔うほど 淋しくなってしまう
♪ 涙ぐんで そっと時計をかくした
♪ 女ごころ 痛いほどわかる
♪ 指で包んだ まるいグラスの底にも
♪ 残り少ない 夢がゆれている

♪ よせばよかった
♪ よせばよかったけれど
♪ 恋は知らずに もえてしまうものだよ
♪ 白い小指 ためらいながらからませ
♪ 未練ごころ 打ちあけたおまえ
♪ 雨はふるふる 部屋の中にも胸にも
♪ いつか来そうな 別離を告げて

♪ こころひとつ 傘はふたつにはなれて
♪ 逢えば夜は つかの間に過ぎる
♪ 雨はふるふる 遠く消えてく背中と
♪ いつか来そうな 別離を濡らす

詩:山口洋子、曲:小谷充、唄;石原裕次郎「ブランデーグラス」

YuoTubeへのリンク
https://www.youtube.com/watch?v=IOgAf9iHE0o


「北の旅人」に続いて、山口洋子作詞の曲を・・・
ただし、どちらが先に世に出たかは調べていない。

「ブランデー」初めて飲んだのはいつだったか記憶にないが・・・
高校時代から、お祝い事があるとビールやワインは飲んでいた。
高校卒業式後の謝恩会でも、先生と一緒にビールを飲んで、何も問題にならない時代だった。
入社歓迎会、同窓会、同期会などはもう一端の「のんべい」になっていた。

しかし・・・
男ばかりの高校だったせいか、女ごころなど、まったく判らなかった。
こんな詩の世界、大人の恋とは無縁だった。


轍(わだち)・・・昔こんな「詩」があった:その66

2020年11月16日 | 詩・唄・歌・曲
♪ 辿り着いたら 岬のはずれ
♪ 紅い灯が点く ぽつりとひとつ
♪ 今でもあなたを 待ってると
♪ いとしいお前の 呼ぶ声が
♪ 俺の背中で 風になる
♪ 夜の釧路は 雨になるだろう

♪ 古い酒場で 噂を聴いた
♪ 窓の向うは 木枯らしまじり
♪ 半年前まで 居たと言う
♪ 泣きぐせ 酒ぐせ 泪ぐせ
♪ どこへ行ったか 細い影
♪ 夜の函館 霧が辛すぎる

♪ 空でちぎれる あの汽笛さえ
♪ 泣いて別れる 最果て港
♪ 一度はこの手に 抱きしめて
♪ 泣かせてやりたい 思いきり
♪ 消えぬ面影 尋ね人
♪ 夜の小樽は 雪が肩に舞う

詩:山口洋子 曲:弦哲也、唄:石原裕次郎「北の旅人」

YuoTubeへのリンク
https://www.youtube.com/watch?v=b1PfK2c2lsI


裕次郎の唄の先生は三島敏夫だそうだ。
渋い唄い方が良く似ている。

北海道・・・行きたいなぁ。
待っている人は居ないけど・・・