HINOKUNI FISHER

teacupブログの閉鎖で引っ越してきました。fimoブログやFBの分もコツコツ引っ越してみます。

リム修正

2007-09-08 15:31:27 | ちゃりんこ
リアのリム曲ってる・・・

前回の転倒のせい?

修正する為のニップル回しを買おうと、オサレなチャリンコ屋さんへ。


入店

チャリ購入を考えてるらしきお客さんに、店の人が熱く語っておりました。


耳に入ってきたお話を要約すると、
「国産の安いチャリなんか買っちゃ駄目よ!、うちに置いてあるようなカコイイ外車に乗んなさい!」


え、

国産の安いチャリのために訪れた僕は?


このお店では○○な人なの?

でも買わん事には修理出来んので、声を掛けて教えてもらい、どうにか購入。
ついでにペダルを購入。



そういえば携帯式のポンプもあったが良いよな~っと。
 
聞いてみた。

ポンプ? 英式? そんなの置いてないよ! 

( ̄m ̄*)プッ

て感じ・・・


な~んか昔の釣りブームの頃思い出した。

底辺の住人(初心者や子供達)を置いてけぼりにして、自称上級者達が勝手に盛り上がって逝っちゃったせいで後が続かなくなり、現在の冬の時期になっちゃったんだよね・・・

僕は底辺でガンガリます! 



久々

2007-09-06 20:50:56 | ちゃりんこ
話は前後するが昨晩の事。

急ぎの郵便物を発送する為、チャリで5km程先の時間外窓口がある大きな郵便局まで。

先程まで雨が降っていたが、どうにか止んだようだ。

怪しげな箱を入れたコンビニ袋をハンドルからぶら下げ、出発。
が、5分も走らんうちに雨・・・
。・"(>0<)"・。 ノォォ~ !

防水処置してないんで、ダッシュ!


と、後方から

「ハイ 自転車の方、止まって下さい」 


え?

何?

白と黒の車? 

オマーリサン?

無灯火じゃないよ?

雨強くなってるのに?

ブツが濡れるのに?

本人はビチョビチョのヌレヌレなのに?

何故に止めるの?



オマーリサンがパトカーから降りたと同時に、

「急いで郵便局に向かってる!
ハンドルに下がってる怪しい箱は郵便物で、濡れると非常に困る! 
チャリの防犯登録もやってる!」
 


と雨に打たれながら一気に捲し立てる。

オマーリサン、登録問い合わせもせず、
「あ、判りました。どうぞ。」 
だと。


四十前にして超久々の職質  (ノд`@)アイター

ボウズ頭のオサンが雨の中、怪しい箱ぶら下げたMTB命がけ漕いでる。

そりゃ止めるわな・・・

お仕事お疲れ様でございます。



発送を無事済ませ、降り続く雨の中ネオン向け出発!

市電の線路を横断。

忘れてますた、

線路は濡れると洒落にならん程滑るって事。

進入角度間違えました。

あっという間の前輪足払い。

股間からチャリが消滅。

久々のイリュージョン。


幸い、本人はこける事もなく跳び箱状態。

後方に寝てる愛車・・・

ごめんなさいよ

m(・ω・m)ソーリィ



何事もなかったようにチャリ拾って街に消える。









シート&ライト

2007-09-05 21:03:12 | ちゃりんこ
純正装備のライトが洒落にならんぐらい使えン・・・

暗いとかの問題じゃ無く、照射範囲が狭すぎる。

で、評判が良さそうな「CATEYE HL-EL520」を購入。



ん~、こんなモンかね・・・

明るいけど、まだ照射範囲が狭い稀ガス。

釣り用のキャップランプの方が便利っぽい。


サドルも変更

オクで落札、スコットってやつの純正らしい。



ちょっと乗ってみたが、幅が狭くなった分楽な感じ。
尻への攻撃性は不明。
(久々のチャリなモンで、いつでもケツ痛い・・・)


良く判らんけど、釣りに比べるとチャリの世界は安い稀ガス。

中古なんか美品でも安いモン。


ていうか釣りの世界が高すぎるんだね。



初チャリ出勤

2007-08-26 22:42:42 | ちゃりんこ
初のチャリ出勤。

片道たった2.5kmなのに、足がヤバシ!

もっと早く走れると思ってた。
予想以上に弱っとる、さすが四十前・・・

♪ ヨ~コハマ~、シ~ジュ~ウ~マ~エ~ ♪



29日の延岡シイラ&キハダは大丈夫か?
船酔い東洋太平洋チャンピオンだし・・・

ガンガッテキハダ釣ります。

食欲重視、メタボレンジャー!