HINOKUNI FISHER

teacupブログの閉鎖で引っ越してきました。fimoブログやFBの分もコツコツ引っ越してみます。

コーティング

2008-01-29 10:20:15 | ルアー・リペイント等
今回はコーティングに2液ウレタンを使うのだが、10:1で調合が必要。

重量比で調合しようと思ったが、一回5cc(薄めて10cc)位しか使わないんで、所有している1g単位のスケールじゃ分らない。

で、典型的なA型人間の僕は0.1g単位のスケール購入。


オクで約3,000円

これで楽に調合できるようになった。

と思いきや、こいつは60秒で電源オートカットが働く為、使いにくい。


さらに知人から「ピペット」頂いた。


購入直後に不要品になっちゃった・・・


??儲けたのか??

2008-01-28 17:26:41 | ノンジャンル
昨夜は一人海シーバスに行ったものの、寒さに耐えきれず1時間半で挫折。

当然ノーキャッチ。
ゲソらしきバイトが一回あったのみ。


で、本日は嫁の車のタイヤ・ローテーション。

フロアジャッキ(確か2.25t)を車体下に入れ、リフトアップしようとするが上がらず。

オイル漏れてます・・・
今回でまだ3回目の使用なのに。

まだ保証期間内なので、購入店に持ち込み。

と、別会社の3tジャッキが安く出てる!



交渉の末、それと交換していただける事に。
3千円ちょいのキャッシュバックもあり。

儲け!

が、今回の物は保証書が無いみたいなんで、壊れたら即粗大ゴミ。

怖っ!


で、次は電源スイッチ故障で修理に出していたスキャナ、「CanoScan 9900F」の引き取り。
PCとの連動もスイッチでのOFFも効かず、コンセントでしか電源が切れなくなっていた。

で、それがこれに!

CanoScan 9950FV

現行機種ではないにしろ、修理に出した奴の後継機。
修理代約13,000円で新品になりました。

儲けたのか?


プリンタ(エプソンPM-970C)も修理に出さんといかん。
お約束の紙送り不良。
確か結構な修理代がかかるらしい。
この際プリンタもキャノンに変えるか?

PC本体も壊れたままだし、最近出費連発!



取り残されたのは9900Fの本体以外。

どうしよう?

ジョンジョロリン

2008-01-25 12:02:05 | ノンジャンル
今日は~金曜で~何を~しようか~ ♪

って、続きが思い出せない「夢見るジョンジョロリン」。

確か小学生の時に聞いたと思う、所ジョージの歌。

脱力系で好きだった。


本当に何しようか?

ルアーには色塗ったんで、しばらく放置。
ボート・デッキも完成した(水洗考えてニスのみにしました)。
川シーバスは時間が合わない。
昼間っから酒飲むわけにもいかんし・・・




らいおん花王さんより 頂き物

特製ニンニク味噌 美味いです!


チョコ納豆!? 嫁には好評でした



寝るか?

下地造り中

2008-01-23 22:33:47 | ルアー・リペイント等
なかなか釣りに行けないので、ひきこもってシコシコと塗装中。

ここ数日雨が続いているが、「除湿機」様のおかげで年中塗装可能。


まずはグレーで下地。
窓枠汚ねー!



性懲りもなくこんなん制作中。

今回はウェイト追加無しで一本のみ制作。



釣り行きたいです・・・

呑み逝きたいです・・・