goo blog サービス終了のお知らせ 

The Man

理系男のダンディズム -ロジカルにロジカルに。 考え抜いたとき、それはその人の感性となる-

凍りついた瞬間

2005-10-13 23:50:00 | いろいろ
そっか。あの日から、もう、そんなに経ったんだ... 信じられない言葉が飛び込んできた瞬間。 それは、聞き違いでもなく。 無論、夢でも幻でもなく。 あまりの出来事に、すべてが凍りついた。 背筋が凍るとは、このことをいうのか? そんなに、悪い奴だったかい? そんなに、話せない奴だったかい? どうすれば、よかったんだい? ほんとうのこと。 やっぱり、今も、わからない... . . . 本文を読む

再び、いっぱいいっぱい...

2005-10-06 00:50:00 | いろいろ
今度は手と頭が(^^; 今月から、業務上新たなる使命?(押し付けられた?w)を担っているのですが。 今まで以上に、高く広い視野、深い洞察、多くの経験、応用能力、幅広い交流関係、そして、斬新なアイディアが求められているのですが... それも複数件、いますぐNow!^^; #新技術の調査・開発が、GALANT's Cafeの本業です(^^;;; いくら独自の勝手気ままな試行錯誤が得意なGALAN . . . 本文を読む

阪神タイガース、優勝おめでとう^^

2005-09-29 22:22:22 | いろいろ
ほっほっほ。2年ぶりにリーグ優勝だよ^^ 先ほど、甲子園球場の最寄り駅、阪神 甲子園駅を通って帰ってきましたが... 静かでした。 えぇ、嵐の前の静けさ... 自宅に帰ってきたら、 優勝目前。 ...勝ちましたよ^^v 甲子園球場も、阪神 甲子園駅も、梅田も、大騒ぎなことでしょう。 きっと明日は、スーパーや百貨店が大騒ぎですよ^^ . . . 本文を読む

最後?の聖戦(後編)

2005-09-24 23:30:00 | いろいろ
前編に引き続き後編も、名画「インディ・ジョーンズ」シリーズのノリでお読み下さいw たったらった~たったったぁーったった たったらった~たったったー (前編あらすじ) 時は20X5年9月末。 世界は荒廃し、無法者はあの手この手の不正の限りを尽くして、貴重な財宝を狙う。 過去の偉人達は、その貴重な財宝を隠し、これらの無法者から財宝を守るための種々の技を編み出した。 そして、その財宝のありかと種 . . . 本文を読む

最後?の聖戦(前編)

2005-09-23 23:00:00 | いろいろ
このお話は、名画「インディ・ジョーンズ」シリーズのノリでお読み下さいw たったらった~たったったぁーったった たったらった~たったったー 時は20X5年9月末。 世界は荒廃し、無法者はあの手この手の不正の限りを尽くして、貴重な財宝を狙う。 その財宝が奪われれば、数多くの人々の幸せが脅かされる。 過去の偉人達は。 貴重な財宝を隠し、これらの無法者から財宝を守るための種々の技を編み出した。 . . . 本文を読む

まずは、

2005-09-11 13:28:20 | いろいろ
第44回衆議院選挙へ投票してきたYO! なにかが変わるはず だ! やはり、今回の選挙は関心が高いようで。 GALANT's Cafeの指定投票所も、人がごったがえしていた。 びっくり! 今回の投票率は、久々に高そう。 どこの政党が第一党になるかは、さておき。 国民の意識改革には、成功したかも、しれないね^^ さて、国民の総意は、どのような解を出すのか? 楽しみ楽しみ。 . . . 本文を読む

知覚判断と記憶における文化的な差

2005-08-31 22:20:00 | いろいろ
たまには、理系男っぽい話でも、しましょっかw 西洋人と東洋人では映像の見方や記憶の仕方が異なる、米国の研究 from MedWave(日経BP社) #このサイトの記事閲覧には、登録が必要な場合があります。 該当記事によれば、『異なる文化を背景に持つ人は異なる認識の仕方をしている』という研究報告が増えているそうです。 今回の例では、視覚による知覚と記憶に関する特性が、西洋人と東洋人で異なるという . . . 本文を読む

驚愕のPC(パソコン)

2005-08-27 23:50:00 | いろいろ
久々にメーカ製PCを買ってみたのですが... 激安PCは使えるのか??? eMachines J4424eMachinesこのアイテムの詳細を見る #emachiesは、アメリカのPC会社で、昨年、アメリカのPC会社 Gateway社と合併した会社です。 本blog“The Man”の過去記事でも紹介したことのある、廃棄されたモノを寄せ集めて作られた愛用自作PC。 ちょっとウルサイ^^;  . . . 本文を読む

全然かわらない^^

2005-08-15 18:00:00 | いろいろ
いいことなんだか、わるいことなんだか(^^;;; このお盆。 とあるおじに、10年ぶりに会いました。 #さまざまなおじ・おばが居ますから。 そのおじが、開口一発言い放ったことば。 「全然、かわらんのう!はっはっは^^」 は、はは、ははは...(^^;;;;;; えー やっぱり、かわってないのかー かわってない、よなぁ... 成長した感じ、しないものなぁ... 逆に... 精神 . . . 本文を読む

ブログが作る新しい医師と患者の関係

2005-08-09 14:40:00 | いろいろ
【速報版修正済み】GALANT's Cafeもお世話になっている方が始められたBlogが、日経BPにて紹介されました。 ◆ 2005.8.9 【編集委員の視点】ブログが作る新しい医師-患者関係 from 日経BP Medwave #会員制(無料)なので、登録しないと見ることができないかもしれません。 本blog“The Man”にもコメントを下さる加藤さま。 #『患者の生き方』の著者でも、いら . . . 本文を読む

今回は!

2005-08-08 09:02:21 | いろいろ
忘れずに持って来ましたYO! 今回も、古巣への出張なのですが。 前回のアホを繰り返さないように、細心の注意を払いました。 おかげで、前回家に置き忘れたチケットと、今回新たに買い足したチケットが、手元にあります。完璧(^^)v あれ? 今回の仕事、なんだっけ?(- -; . . . 本文を読む

ありえねーw(在りえない^^;)

2005-07-26 00:15:00 | いろいろ
世の中、感性へのさまざまな訴え方があるものです^^ Make Sure It's A MINI Adventure MINIって、イギリスの名車のことですが(正確には、現行のMINIは、ドイツBMW社にて設計・製造されています)。 で、このサイトはですね。 Fake(模造品) MINIの見分け方 を紹介しているのですが。 タイトルを見たとき、近年の中国で多発する模造品対策のために、 . . . 本文を読む

困った(- -)

2005-07-18 23:55:00 | いろいろ
書きたい記事はあるのに、上手くまとまらないってこと。blogerの皆様は経験ないですか? 記事のネタは、たくさんあるんですよ^^ が、どれを書いても、上手くまとまらない。 というか、話になってない...(- -) blogerの皆様、そんな経験お持ちではありませんか? 書きたくないのではなくて、書きたいのに、上手くまとまらない。 こんなに困ってしまうのは、書かねばならない論文や技術解説記事が . . . 本文を読む

ショーーーーーック!

2005-07-14 17:30:00 | いろいろ
何気なく調べていたら、驚愕の事実が...(泣) 大阪も、只今、梅雨の真っ盛り?ですが。 もうすぐ、真夏がやってきます。 照りつける太陽、焼けるアスファルト、そして強い日差し...(- -; 強い日差しとくれば...サングラス(▼▼) 理系男っぽく?「目を紫外線から守るためにはうんぬんかんぬん...」という理由などどうでもよく(^^; 視界的に見やすく、装着時に見た目かっこよければ、なんでもO . . . 本文を読む

ドア2枚分の幸せ

2005-07-04 23:45:00 | いろいろ
やっぱり、多いほうが幸せ なんでしょうか、ね?(^^; 先日、友人夫婦(と、生後6ヶ月程度の子供)と、食事に行ったのですが。 子供って、どんどん大きくなるなぁ... とても、かわいかったですよ^^ 食事を済ませて、友人夫婦宅へ帰宅。 彼の運転する上品なワゴンで帰ってきたのですが。 さて。 チャイルドシートに乗せた子供を、車から降ろさねばなりません。 素敵なお母さんになった彼の奥様が、子供 . . . 本文を読む