goo blog サービス終了のお知らせ 

岩手大学教育学部附属特別支援学校

学校の日々の様子をお伝えします!

6年生をおくる会がありました(小学部)

2011-03-08 09:38:31 | 附属特別支援学校「成人を祝う会」行いまし
3月3日(木)に、小学部の「6年生を送る会」がプレイルームで行われました。学生服を身にまとった6年生3名、とっても凛々しく見えましたね。
在校生からは工夫を凝らした出し物の数々が披露され、6年生のみんなを楽しませてくれました。
卒業制作として「みんなのベンチ」が3台贈られ、在校生は大事に使っていくことを誓いました。
3名の成長ぶりを実感すると共に、これまで小学部を引っ張ってくれたことへのお礼と中学部での活躍を祈った「送る会」となりました。
「6年生のみなさん、卒業おめでとう!中学部でも頑張って下さいね!」

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親子スキー、ご協力ありがとうございました!

2011-02-19 10:38:30 | 附属特別支援学校「成人を祝う会」行いまし
小学部では毎年、子供達のスキーの上達ぶりを親子で実感していただく機会として「親子スキー」を実施しています。
今年も15日(火)、八幡平リゾートパノラマスキー場を会場に小学部全員参加で行うことができました。たくさんのお父さん・お母さんにご参加、ご協力いただき本当にありがとうございました。
おかげさまでお天気にも恵まれ、学校の築山とは違うゲレンデを何度も何度も滑り降りることができました。初めて参加した1年生もかなり上達し、みな最後はリフトを使用することができましたよ。
スキーの運搬や片付けも保護者の皆様にお手伝していただき、感謝いたしております。
何よりも、怪我もなく存分にスキーを楽しめたことが良かったと思います。本当にありがとうございました!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スキー合宿(高等部)

2011-02-08 09:40:37 | 附属特別支援学校「成人を祝う会」行いまし
2月3日(木)と4日(金)の2日間、奥中山高原スキー場で高等部のスキー合宿が行われました。当日は、天候にも恵まれ、絶好のコンディション。生徒全員が、スキー練習に張り切って取り組むことができました。また、アフタースキーでは、温泉入浴や豪華な食事など、友達同士のホテル内での宿泊活動も十分に楽しむことができました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鬼退治をしました(小学部)。

2011-02-04 09:24:21 | 附属特別支援学校「成人を祝う会」行いまし
節分の2月3日(木)、小学部では豆まきをした学級もありましたね。それぞれの身体の中、心の中にある鬼をめがけて「鬼は~そと~、福は~うち~!」と豆まきしていました。鬼は退治できたでしょうか。
さあ、4日(金)は立春です。少しずつ春の気配も近づいていますね。これからの日々も元気にすごしましょうね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学校が始まり、元気にスキーに励んでいます(小学部)

2011-01-25 09:12:01 | 附属特別支援学校「成人を祝う会」行いまし
冬休みも明け、19日から学校が始まっています。
今年は例年になく雪が多く、校庭の築山もコンディション抜群です。そんな中、小・中・高すべての学部で元気にスキーに取り組んでいます。
小学部では初めてスキーを体験する1年生も、滑る爽快感を感じることができているようすです。率先して用具の準備をし、外に出ていますよ。
インフルエンザの子もみられていますが、風邪に負けずに元気に身体を動かしたいものです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする