岩手大学教育学部附属特別支援学校

学校の日々の様子をお伝えします!

附属特別支援学校は夏休みに入りました(全校)

2011-07-28 16:15:11 | Weblog

7月中旬はかなり暑い日が続きましたが、今週に入って幾分過ごしやすい気温になりましたね。

本校も7月27日(水)~8月17日(水)まで、夏休みに入ります。

ご家庭の皆さんと、ゆっくり楽しく過ごすことができますね。

安全に気を付けながら、たくさん思い出を作って下さいね。

8月18日(木)元気に登校して下さい。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たかデンタルクリニックへ納品(中学部)

2011-07-21 19:47:13 | Weblog

7月14日に、

中学部のクラフト班の代表2名が、

たかデンタルクリニックさんへ

鉢カバーを納品してきました。

たかデンタルクリニックさんには、

昨年度よりクラフト班の製品を

特別に置かせていただいています。

さて、

鉢カバーを納品に行った二名の生徒は、

初めての経験に、少し緊張しながらも

「お願いします」と立派に納品することができました。

自分たちが作ったものが、

社会の中で役に立っていることを

自分の目で確かめ、知ることで、

ますます作業学習にも

意欲的に取り組めることと思います。

なお、納品の様子は、

たかデンタルクリニック院長の

佐藤先生のブログにもアップされています。

ぜひ、そちらもご覧ください。

http://blogs.yahoo.co.jp/kuuleikumiko/MYBLOG/yblog.html

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

修学旅行に行ってきました(高等部)

2011-07-20 10:21:35 | 附属特別支援学校「成人を祝う会」行いまし
高等部の3年生8名は、先週の12日(火)から15日(金)までの3泊4日の日程で、沖縄方面に修学旅行に行ってきました。初めて飛行機に乗った生徒、沖縄の名物料理をおいしそうに食べた生徒、美しい青い海で海水浴を楽しんだ生徒と、各自がたくさんの思い出をつくってきました。修学旅行での貴重な体験を生かして、卒業に向けた最後の高等部生活を有意義に過ごしてほしいと思います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かもめの会(同窓会)が行われました(全校)

2011-07-11 07:57:56 | Weblog

7月9日(土)、今年度の同窓会、かもめの会が行われました。今回参加の同窓生は36名、旧職員も多数駆けつけ、大変盛り上がりました。

今年は例年と違った流れにし、はじめに総会を設定しました。卒業生の皆さんの近況報告がなされ、皆さんそれぞれの職場・事業所で本当によく頑張っていらっしゃる様子がうかがわれました。新役員も決まり、皆さんで集合写真も撮影しました。

次は会場を分け、子どもたちはレクリエーションに、保護者は情報交換会がそれぞれ行われました。

暑い中でしたが、レクリエーションのカラオケやダンスもかなりエキサイトした様子。情報交換会では、在校生・卒業生それぞれの保護者の方々から貴重なお話をいただくことができました。時間が短く感じられましたね。

12時からは食堂で昼食をみんなでとりました。和気藹々と楽しい雰囲気でした。

また来年、是非みんなで集いましょう。待っています!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第1回「産業現場等における実習」報告会(高等部)

2011-07-06 10:23:35 | Weblog

7月1日(金)に、2週間にわたって実施された第1回産業現場等における実習のまとめでもある、「実習報告会」が行われました。
報告会では、実習先ごとに分かれたグループの生徒それぞれが、働いている様子をスライドで見てもらったり、実習前に決めた各自の目標が達成されたかなどについて発表を行いました。保護者の方々にも参加していただいたことで、生徒たちも張り切って発表ができました。実習を通して培った力と自信を、これからの高等部生活や、10月に行われる第2回産業現場等における実習で発揮してくれることを期待しています。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする