goo blog サービス終了のお知らせ 

てらおか風舎

旨い能登牛は、てらおか風舎で
専務取締役風舎支配人
  寺岡 一彦

東京ビックサイトで能登牛をPR

2022年10月13日 | 能登牛
東京ビックサイトで能登牛をPR
てらおか風舎富来本店から
能登空港利用で60分の東京です。

能登牛を全国ブランドに
知名度を
もっともっと広める為にやって来ました。






いろいろと勉強になります!


和牛オリンピックへ

2022年10月04日 | 能登牛

和牛オリンピックへ
てらおか風舎富来本店からクルマで60分の金沢市家畜市場です。
いつもお世話になっております。

5年に1度の和牛品評会が
今月6日に
鹿児島県で開催されます。

その品評会の種牛の部に
能登牛繁殖センターの若雌が出品されます。







志賀町小泉町長も激励に駆けつけて下さいました。
お忙しい中
ありがとうございます。

ちなみに
若雌の名前「なな033号」は、牧場責任者の妻の名前から命名されているそうです。

がんばれ能登牛
世界へ羽ばたけ!!


ステーキガチャが

2022年08月27日 | 能登牛

ステーキガチャが
てらおか風舎金沢店です。

地元北国新聞さんが
ステーキガチャをメインに取り上げて下さいました。

石川県と富山県に
冷凍自販機を設置する飲食店が増えているようです。

おかげさまで
ありがとうございます。
 


飲食店の皆様
いろんなアイディアを出し合って
この困難を乗り越えましょう。

頑張れ冷凍自販機!!



まだまだ残暑ざんしょ!

2022年08月22日 | 能登牛

まだまだ残暑ざんしょ!
てらおか風舎富来本店横の寺岡ミートセンターです。

朝晩は、だいぶ涼しくなってきましたが
まだまだ夏休み
暑い日が続きます。

寺岡ミートセンター内の本社事務所から
窓を開けると
日差し除けに植えた
ゴーヤの葉が残暑を訴えているようです。
 


てらおか風舎富来本店・金沢店は、月曜日は、ランチのみ営業です。

明日の火曜日は、定休日です。



能登牛のオーナーになりませんか?

2022年07月12日 | 能登牛

能登牛のオーナーになりませんか?
てらおか風舎富来本店からクルマで40分ののと里山空港です。

のと里山空港
略して能登空港!?
どうせなら
能登牛空港でも良いのではないか?と思います。

そんな能登空港が
おかげさまで20年目に入りました。
ありがとうございます。
 


能登空港をご利用頂くと
能登牛のオーナーになれるようです!!
詳しくは、能登空港へ



能登牛ステーキ重

2022年06月20日 | 能登牛

能登牛ステーキ重
てらおか風舎富来本店です。

久しぶりに
贅沢なランチです。

昨日は、能登の先端にある珠洲市で震度6弱の大きな地震がありました。
珠洲市の皆様には、大変でしょうが
心からお見舞いを申し上げます。

同じ能登なのに
富来は、全然大丈夫です。



大切なお客様とご一緒にランチです。
お忙しい中
ありがとうございました。

てらおか風舎富来本店・金沢店
月曜日は、ランチのみ営業です。

 

誰が来るのでしょうか?

2022年06月18日 | 能登牛

誰が来るのでしょうか?
てらおか風舎富来本店からクルマで40分のかほく市のキャンプ場です。
始めて行って来ました!!

テレビの取材で
公共バスに乗りながらチェックポイントを通過し
ゴールを目指す番組のようです。

こちらのバーベキュー広場で
能登牛を焼いて食べて頂きます!!

誰が来られるのか
分かりません??



早く着いたチームが
能登牛プレミアムヒレ(シャトーブリアン)を
食べられます。



どうやら三人さんのようです!!



ここで
炭焼します!!
絶対に旨いやつ



能登牛をしっかりPR出来るようにスタンバイ
誰が来るのでしょうか??

え~
マジですか??!!
いらっしゃい~~~~~

8月中旬全国放送予定
乞うご期待あれ!!



牛にひかれて

2022年06月16日 | 能登牛

牛にひかれて
てらおか風舎富来本店から5時間の長野県善光寺さんです。
お世話になります。

三年ぶりに
会社の研修旅行に行って来ました!!

行先は、7年に一度の御開帳
善光寺詣りです。



2班に分かれての研修です。
超豪華大型バスに20名乗って第1班としての研修でした。

平日で空いている方のようですが
とても
とても
大変に込んでいました。



昼食は、りんごで育てられた信州牛で有名な「すき亭」さんにお邪魔しました。
とてもサービスも良く
期待通りの美味しさでした。



その後
お腹が一杯と言っていたスタッフ達でしたが
サクランボ狩りでは、別腹のようでたくさん食べていたようです。

日帰りで
あまり時間が取れませんでしたが
普段は、受け入れる立場の者が
受け入れて頂くことに
新しい発見があると思います。

来週は、第2班が行って来る予定です。

二年に一度の研修旅行
またみんなで行きましょう。

お疲れ様でした
ありがとう。

 

能登牛つけそば

2022年05月17日 | 能登牛

能登牛つけそば
てらおか風舎金沢店から徒歩10分の「そばやまの葉」さんです。
いつもありがとうございます。

私がプライベートで通っている
ご近所の蕎麦屋さんです。

こちらのそばつゆが私好みで
いつも最後まで飲み干してしまいます。
お店に行くと
同じ飲食店の悩みなどを話しているうちに
いつのまにか
お取引先様となりました。

そんな新メニュー
能登牛つけそば
贅沢な能登牛カルビの薄切りを
なんとつけめんに!!







またまた
そばつゆを飲み干してしまいます!!

ご縁に感謝です。
ありがとうございます。

 

うまい肉とうまいワイン

2022年04月27日 | 能登牛

うまい肉とうまいワイン
てらおか風舎富来本店です。

久しぶりに
うまい肉とうまいワインを頂きました。

能登牛のヒレステーキいつもより大きめにして
焼き加減は、ミディアムレア
最高級カリフォルニアワインと
愛称も抜群です。
 


ごちそうさまでした。
ありがとう。


いしかわ百万石マルシェ2022春

2022年03月09日 | 能登牛
いしかわ百万石マルシェ2022春
てらおか風舎富来本店から能登空港利用で60分の東京です。

アンダーズ東京
新しい超高級ホテルで
石川県の食材をPRして来ました。

さすがの最新ホテル
なにから
何まで
とても勉強になる場所です。















ショーン キーナン総料理長
山口卓也料理長
お世話になりました。
ありがとうございます。

県の関係者の皆様
コロナ禍のまん延防止期間にも関わらず
大変なご苦労だったと思いますが
本当にお世話になりました。
ありがとうございます。

これからも
能登牛を頑張ってメジャーにして行きたいと思います。

ご来場頂いた皆様
ありがとうございました。


能登牛いただきますキャンペーン

2022年01月18日 | 能登牛

能登牛いただきますキャンペーン
てらおか風舎富来本店・金沢店で能登牛を食べて
インスタやツイッターなどに
美味しい能登牛料理の写真を投函すると
能登牛など
いいもんが当たるそうです。



多く投函すれば
当たる確率が上がるようです。

いいがいね~

 

新年寅年のスタート

2022年01月05日 | 能登牛

新年寅年のスタート
寺岡ミートセンター・本社事務所・かがやき店と
全ての部署が
何事もなく順調にスタートをしました。

新年の仕事始めに
全スタッフが病気やケガ、事故等々も無く
また雪も無く
仕事を始められた事を
感謝したいと思います。

ありがとうございます。



かがやき店は、営業時間が始まっているので
自撮り撮影です。



寺岡ミートセンター・本社事務所は、私がカメラマンです。

これで一安心です。

新年寅年も笑顔で頑張りタイガー!!



丑年の1年ありがとうございました。

2021年12月31日 | 能登牛

丑年の1年ありがとうございました。
てらおか風舎富来本店からクルマで10分の能登富士こと高爪山です。

12年に一度のビジネスチャンスの丑年でしたが
その大きなチャンスを生かせずに
富来本店と金沢店の営業を終えました。
(小矢部店は、年中無休で営業)

このコロナ禍に
常に新しい事へのチャレンジを
スタッフ全員で共有して
頑張った一年でした。

なんとか
なんとか

高爪山に見守られて
無事に終えたいです。
 


てらおか風舎富来本店・金沢店は、3日より通常営業致します。
4日(火)は、臨時営業致します。

てらおか風舎三井アウトレットパーク北陸小矢部店は、年中無休です。

松任中央病院内のレストランかがやき店は、4日より

新年寅年も
トラの威を借りて
トラのマスクでも被って
頑張ります。

もっともっと
頑張りタイガー!!

良いお年をお迎え下さい。

ありがとうございました。



イイニクの日に

2021年11月29日 | 能登牛

イイニクの日に
11月29日は、イイニクの日です。

おかげさまで
ニクの日弁当は、大好評でたくさんのご予約を頂き完売致しました。
ありがとうございます。

そんなニクの日当日に何か出来ないかと考えていたところ
ちょうど
29日に金沢競馬が行われるとの事で
レースのスポンサーになってみました!!

イイニクの日 能登牛 てらおか風舎記念 
 金沢第7レース

レース前には、大型ビジョンにて広告映像も流れる予定です。

こちらは、金沢競馬各社の予想紙です!!
 






金沢競馬や競馬場の売上の一部は、畜産振興に使われています。
この売上が、能登牛の振興にも使われています。

少しの貢献ですが
能登牛の知名度アップと
畜産業界のお役に立てればと思っています。

てらおか風舎富来本店・金沢店は、月曜日の夜と火曜日が定休日です。