goo blog サービス終了のお知らせ 

てらおか風舎

旨い能登牛は、てらおか風舎で
専務取締役風舎支配人
  寺岡 一彦

能登牛肉うどん

2021年11月16日 | 能登牛

能登牛肉うどん
松任中央病院内のレストランかがやき店です。

少しづつ冬の足音が聞こえてきそうですが
そんな寒い日には、温かい食べ物が良いですね!

能登牛をすき焼のタレで煮込んで
うどんにトッピング
あつあつ
つるつる
能登牛の良い脂がうどんにからみます。



ちょっと贅沢な
能登牛肉うどん
これからの季節におすすめです。


百万石マルシェが2年ぶりに開催されました。

2021年11月10日 | 能登牛

百万石マルシェが2年ぶりに開催されました。
てらおか風舎富来本店から能登空港利用して60分の東京です。

およそ2年ぶりに
東京にて石川県の食材をPRする商談会が開催されました。

まだまだコロナ禍の中
感染防止に配慮して
万全な対策のもとで開催です。

能登牛も世の中の動きに合わせて
進んでいかないと
取り残されてしまいます。
 






会場の東京ステーションホテルにて
石原総料理長が腕によりをかけて
石川県の食材を調理して下さいました。
ありがとうございます。









同じ能登出身の世界的パティシエ辻口シェフも応援に来て下さいました。



お世話になっていて
私が学生時代にアルバイトをしていた
キャピトル東急ホテルからも来て頂きました。

今現在キャピトル東急ホテルでは
石川・金沢フェアーが開催されていて
弊社の能登牛と能登豚が
たくさんご利用頂いています。

ありがとうございます。

これからも
能登牛を全国ブランドになるために
頑張って走ります。



秋の新メニューに能登牛スパゲティ

2021年10月18日 | 能登牛

秋の新メニューに能登牛スパゲティ
松任中央病院内のレストランかがやき店です。

秋の新メニューに
能登牛スパゲッティが始まりました。

私としては、「 能登牛ボロネーゼ 」と名乗りたいところですが
あえて
「 能登牛のミートスパゲッティ 」としました。

食券販売の料理としては、能登牛を使用しているので
価格が高く感じられますが
お値段以上のお得感があると思っています。
 




病院内で人気の日替わりランチや従来のメニューを
継続しながら、新しいメニューを考えて行きたいと思っています。

美味しい能登牛を食べて元気満タンに!!



能登牛ハンバーグとカボチャプリン

2021年10月12日 | 能登牛

能登牛ハンバーグとカボチャプリン
てらおか風舎金沢店です。

ランチを兼ねての打ち合わせ
能登牛100%ハンバーグとカボチャのプリンです。

ハロウィンが近づくと
かぼちゃの料理やデザートが多くなってきます。

 






いつもと違う撮り方で
撮ってみました。

美味そうに撮れたかな?!

てらおか風舎富来本店・金沢店は、毎週火曜定休日です。



ぶんぶんセブンに

2021年09月14日 | 能登牛

ぶんぶんセブンに
てらおか風舎富来本店と能登牛繁殖センターに
日曜日の朝に放送される
石川テレビの情報番組「ぶんぶんセブン」が取材に来られて
先日に、放送されました。

レポートは、石川県が誇る住みます芸人の
ぶんぶんボウルのお二人です。

いつもありがとう。

今では、県内のテレビで見ない日は、無いほどの人気芸人になりました。

 






このコロナ禍で
能登牛の生産者、販売者、加工者、飲食店が
とても疲弊しています!!
仔牛たちは、日々成長して大きくなってきます。

ぶんぶんボウルのチカラで
石川県の広報のチカラで
県内の畜産業者のおチカラになって下さい。

応援ありがとうございます。



能登牛シャトーブリアンステーキ

2021年08月24日 | 能登牛

能登牛シャトーブリアンステーキ
てらおか風舎富来本店です。

最高級能登牛のヒレステーキ
その中で
ヒレの中心部で
一頭から4~8枚(グラム数によります)しかとられない
希少な部位です。

 


「ヒレ」の部位を赤身の高級品と例えられる場合がありますが
最高の牛の最高のヒレ
その中でも、より最高なシャトーブリアンは、赤身でなく
霜降りでもなく
最高品質の最高級品となります。
これが

「THE シャトーブリアン」

これが一番のステーキです。



新・能登牛肉うどん

2021年06月25日 | 能登牛

新・能登牛肉うどん
レストランかがやき店です。

公立石川松任中央病院内のレストランを運営して
はや3ケ月になりますが
能登牛肉うどんを少し改良して
肉の味うま味が引き立つように工夫しました。





能登牛肉うどん
能登牛のうま味が引き立ちます。



能登牛の牛めし重

2021年06月12日 | 能登牛

能登牛の牛めし重
この4月から松任中央病院で院内レストランを指定管理のもと運営している
レストランかがやきです。

能登牛の牛めし重が人気です。

希少な能登牛を贅沢に
すき焼のタレで煮込みました。
 


この夏は、旨い能登牛を食べて
夏バテ予防しましょう。


能登牛ハンバーグ定食

2021年06月03日 | 能登牛

能登牛ハンバーグ定食
この4月から
松任中央病院で指定管理のもとに運営している
レストランかがやき店です。

新メニューに
能登牛ハンバーグ定食が登場しました。

能登牛100%使用したハンバーグを
ごはん、みそ汁、サラダ、小鉢、漬物がついて
定食スタイルです。





一度食べてみて下さい
違いがわかります。



撮影現場で

2021年05月22日 | 能登牛

撮影現場で
てらおか風舎富来本店の後にある寺岡ミートセンターです。

社内で広報用に
能登牛ステーキの撮影をスタッフが自らの手で行っています!!

お中元にむけて
イメージの写真でしょうか?
いろいろと工夫をしているようです。
 






お中元ギフトのチラシやパンフレットを見ましたら
このように制作しているのだな~と思って頂ければ幸いです。

頑張れ!!

千枚田の田植え

2021年05月10日 | 能登牛

千枚田の田植え
てらおか風舎富来本店からクルマで60分の輪島市白米千枚田です。

能登の里海里山を象徴する景勝地
白米千枚田の田んぼのオーナー制度で
てらおか風舎として
二枚の田んぼをお世話させて頂いています。



小さな田んぼ二枚ですが
能登の里山保全の一助になるのならと
お手伝いさせて頂き
能登牛の頒布会会員さんのご希望者に
収穫したお米を
お届けさせて頂いています。

能登は、やさしや土までも
この後に来るだろう
筋肉痛に備えます。

お世話頂いた
輪島市の皆様
ありがとうございました。


 

お肉で健康

2021年05月03日 | 能登牛

お肉で健康
てらおか風舎富来本店に健康・長寿のポスターが届きました。

●脂質と掛けて 自画の良い名前ととく そのココロは生命維持です!!
                      (声明 いいじ~)

金沢弁が使われています!!

全国版のポスターです!!

金沢弁も大したもんです。

いいじ~



てらおか風舎富来本店・金沢店は、ご予約が多く入っています。
ご来店の際には、お問合せ・ご予約をお願い致します。
 

能登牛ビーフパイ

2021年04月29日 | 能登牛

能登牛ビーフパイ
てらおか風舎富来本店からクルマで40分ののと里山海道高松サービスエリアです。
いつもありがとうございます。

能登牛ビーフパイが
新しくなり
さっそく売店に置かれました。

のと里山海道を通られる際には、ぜひお立ち寄り下さい。
いろいろと
面白いものや
おいしいものがそろっています。







てらおか風舎富来本店・金沢店・三井アウトレットパーク北陸小矢部店
頑張って
営業致します。



肉リング

2021年04月20日 | 能登牛

肉リング
てらおか風舎富来本店そばの本社デスクのパソコン上です。

弊社スタッフが
面白いものを見つけたので買ったとのこと!!

高級霜降り和牛の指輪です!!
 




普段から指輪をしない私ですが
数十年前に
メジャーリーグのワールドカップの優勝リングを付けた以来です!!
(講演会の講師が関係者で代表で付けさせて頂きました)

こんなん誰が付けるんやろ~???



コラボ弁当

2021年04月08日 | 能登牛

コラボ弁当
てらおか風舎金沢店です。

山中温泉でウナギで有名な明月楼(めいげつろう)様との
コラボレーション企画のお弁当を販売しました。

おかげさまで
3月31日と4月7日の2日間だけの限定販売でしたが
各日50食の数量も限定させて頂きましたが
なんと両日とも、倍の100近くのご予約を頂きました。
ありがとうございました。







私も予約して購入しました
久し振りに
お弁当で感動しました!!

若い二人の企画でしたが
これからの自信につながると確信致しました。

これからも
新しい「てらおか風舎」を目指して頑張りましょう。