goo blog サービス終了のお知らせ 

〝浮き雲〟田舎で ぼちぼち と!?〟

気の向くままに書き込んで、読み返すと…
70歳台後半の自分が見える、か、な?。
📷〝写真〟も載せてみます。👴

ほんのりと、膨らんだ…

2006年07月31日 11時36分28秒 | 写真(メモ)

ユリの蕾です。

庭に育ってきた百合(ユリ)に、蕾が出来てから久しいのですが、なかなか開きません。 気をもんでいましたが、今朝は、梅雨明けを待っていたかのように、赤みをおびて、ふっくらしてきました。

 

他にも 五つの蕾が、開く時期を 見計らっています。

 

風の通り道なので、緑色の支えの棒を立て、ビニール紐で 囲っておいたものです。 

早く、花開いて欲しいです。

 


夏の夜は…

2006年07月31日 09時02分55秒 | 日記

夏と言えば、バーベキューと花火でしょう。

梅雨が明けた昨日は、夕方から、町内会のバーベキュー大会が開かれました。 集会場の前の特設会場です。

町会役員が中心になり、お馴染みの焼肉や魚介類、野菜、果物、飲み物に、人気の焼きそばが加わります。

子どもたちは、子ども会育成会の方たちのお世話で、スイカ割りに興じます。 目隠しをした子が、周りの子どもたちからの 掛け声や呼び声に惑わされ、導かれ…。

見事に割れたときは、取り囲んだ子どもたちから 大きな歓声が上がり、大人たちからも拍手が起こります。 得意気な子どもの表情が 生き生きとしています。

暗くなると、花火大会です。 

 

線香花火を中心に、流星、ロケット…などと呼ばれる打ち上げ花火が、子どもも大人も楽しめました。

参加された方や 世話人も、皆さんが 若くなり、世代交代が強く感じられました。 小さな町内会ですが、子どもや赤ちゃんも見られて、年代の繋がりがあり、良い集いでした。

 

今日(31日)の田舎は、晴れ。 さらさらで 気持ちの良い朝を迎えました。

朝の散歩で見た、道端の花です。

 

午後には、曇ってくる 予報…です。