小さな 揺らぐ炎が こころを暖かく包み込み、ほんのりと 癒してくれそうです。
300本余りのキャンドルに灯りがともされ、その揺らぐ様は とても幻想的でした。
写真は、29日の取材ビデオから コピーしました。
(写真をクリックすると、大きく見えるはずです。 )
今夜の田舎は 冷え込んできました。
小さな 揺らぐ炎が こころを暖かく包み込み、ほんのりと 癒してくれそうです。
300本余りのキャンドルに灯りがともされ、その揺らぐ様は とても幻想的でした。
写真は、29日の取材ビデオから コピーしました。
(写真をクリックすると、大きく見えるはずです。 )
今夜の田舎は 冷え込んできました。
昨日は、ビデオ撮りから帰ると、玄関に可愛いスニーカーが並んでいる。
孫たち 姉妹が遊びに来ていた。
「じいちゃん お帰り~」の声。 早速 しがみついて来る 二人。
「良い子にしてたか~」と ひとしきり 両抱えに抱きしめる。
機材の片付けも程ほどに、座敷で始まるのが 恒例の じゃれ合い。
来る度に 大きくなっており、上の子は小学校で 下は保育園で鍛えられ?ているから 強くなっている。
特派員は 体力を振り絞って? 相手になる。 転がしたり 押さえ込むのも、孫たちをガードし・手加減しながらなので、かなり〝大変〟だ。
最初、姉は 少し遠慮気味だったが、妹とのじゃれ合いを見て「参戦」。 大乱闘の様相?になる。
こちらは 荒業を控えるものの、孫のキックやパンチ攻撃に耐え・避けるため 小技を使う。 ツンツクこそがし がそれ。 指先で 足裏や背中 お尻を突っつきながら こそがす〝技?〟だ。 二人の幾つ頃まで使えるかは 疑問で微妙な〝技〟だ。
そんなこんなで、昨日は「疲れた~」だった。
小春日和に恵まれた田舎では、動物達が 寒さの到来を前に、つかの間の平穏を享受しています。
我が家の「かなめ」も 穏やかな昼下がりに、草むらでお昼寝です。
(写真は、昨日の午後に撮りました。クリックすると大きくなります。 )
直接 土には触れないので、なんとも 気持ち良さそう…。
カメラを構えた特派員を見て、チョッとポーズをつけてくれた 1枚です。
今日の田舎は、朝 快晴で、昼には 刷毛で刷いたような 白い雲が見られます。
テーマを絞って書くのが blogの〝常道〟とか。
特派員のは、ご覧のように バラバラ・テーマの書き方です。
そんな中で、今日は、我妻さんの挑戦…を少し。
先月、彼女が、ある〝国家試験〟を受験しました。
会社の仕事、家事、子や孫との付き合いなどをこなしながら…の、受験勉強でした。
(テキストや問題集を読みながら、眠ってしまったことも 度々でした。)
そばで見ていても、随分 大変そうでしたね。
(孫たちは、来訪を控えていたようです が?)
(受験日には、特派員が アッシーをしました。)
昨日、その結果発表がありました。
関連サイトで、合格者の受験番号を表示するのです。
午前9時、クリック・イン。
発表ページ、項目を探します。
有りましたっ。 無事「合格!」していました。
早速、電話とメールをしました。
手伝いの買い物をしました。
お祝いのケーキも買いました。
私に出来るのはその程度でしたが、帰宅した我妻さんは、大喜びしてくれました。
息子たちやお嫁さんも喜んでくれて…。
とっても幸せな、昨夜の田舎でした。
~ 写真は、野に咲く花と、蜜を求める小さなハチさんです。 ~
(写真をクリックすると、大きくなります。 )
昨日、自宅のそばで撮影しました。
今日の田舎は 晴れ。
穏やかな陽射しです。
今朝の田舎は 晴れて 冷え込みました。
明け方の屋外には 朝露が降りて、あちらこちらに 水滴が…。
写真は、庭園灯の上です。
ソーラーバッテリーの受光部に 雫が見られ、それを撮ったものです。
一方、玄関先では、車のフロントガラスが ビッショリと濡れていました。
〝放射冷却〟なんだ と 自己納得したところです。
穏やかな秋の陽だまりに 白い小さな蝶が舞っています。
ただ何となく キーボードに向かっている特派員。
午前のコーヒータイムは、アップルパイのおやつで楽しめた。
窓から差し込む陽射しが 暖かく、膝では「かなめ」が丸くなってる。
特派員の足が 昔よりは細くなり、寝る姿勢を決めるのに 時間が掛かるようだ。
表では、下水道工事の作業音が響いている。
自分の暮らす町会なのに、工事個所を忘れると、なかなか自宅へ帰り着けず、車中で苦笑い…のことも。
いまは、秋の日の お昼前のひと時。
久し振りに、いろんなブログへお邪魔してみる。
お馴染みさんへは 毎日のことで、便利な確認機能は使わず、投稿の有無や記事の中身で、ブロガーさんの様子を想像してみる。
元気そう、忙しそう、大変そう…などなど。
コメントするのも楽しみの一つ。たまに、後で訪問し 読み返して 冷や汗…のときもあるが、そこのブロガーさんの 〝返コメ〟に助けられている。(感謝!)
今日の田舎は 晴れ時々曇り。
√ 大阪へ引っ越された Mさんは お元気ですか?!。読んで頂けてると 嬉しいのですが。
今日は 二十四節季の一つ「霜降(そうこう)」。
文字通り、田舎は う~んと冷え込んで、コタツやストーブが 大活躍。
国立公園「白山(2,702m)」では、〝初冠雪〟を記録したそうで…、
寒さに納得…の 特派員です。
年長(小4)の孫が 遊びに来てくれました。
折からの寒さも手伝って か?、飼い猫の「かなめ」が、初めて 孫の膝に乗りました。
彼女は 大喜び。
早速、写真を撮りました。
寒さの中に、我が家の ホットな 話題です。
今日は、秋のイベントが多かった田舎ですが…
明け方は晴れたものの、10時前には 曇りから強い雨が降り出し、止み間はあったものの、ぐずついた空模様の一日でした。
昨夜は、ラジオ番組の収録でした。
ゲストさんが、番組中に筆を走らせて、特派員やスタジオの印象などを 数枚 描いてくださいました。
(写真は、絵をデジカメで撮り、顔の部分を抜き出しました。ヘッドホンをつけて メガネをかけています。)
絵はもちろん、文字も「描く」のだそうです。
主題は 「人、自然」。
短時間に、受けた(五感で得た)ものを 素早く 描き表わす技は 絶妙です。
その様子は〝墨・筆ライブ〟と言った感覚です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
@ この項目は、ブックマークに移動しました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日の田舎は 雨で、冷え込んできました。
~あまりの冷え込みに、ついに、コタツをセットしました。~
昨夜の10時20分頃、就寝の準備に2階へ上がる。
部屋の灯りを点けると、南側の壁面の 目の高さに「ヤモリ」が1匹。
壁の色に同化するような 淡いクリーム色の身体を、斜め下向きに 張り付かせていた。
特派員の頭の中では、「毒は無い、動くとすばしっこい、家を守ってくれる…」などの知識?が パラパラ漫画のように浮かんでくる。
爬虫類や両生類などが苦手な特派員は、一瞬 ためらったものの〝捕獲〟を決意。急ぎ、準備に入った。
素手では 無理! なので、手近に有った 滑り止めのついた軍手を装着っ。
スーパーのレジ袋を持ち、おもむろに 接近。
壁面では 袋に入れられず、ヤモリは 床との境い目へ移動する。
さらに、柔軟な身体を 平らにして、部屋の隅へ移動。
それでも 捕まえ難い。 直に持ったことがないので つまみ加減が分からない。
そこで、レジ袋を膨らませて、ヤモリの周囲を塞ぎ、平和的に捕獲することに 決定!。
静かな捕獲劇が 数分続いたとき、
自発的に 袋に入ってくれた。
袋をそっと持ち上げて おもむろに 階段を降りる。
居間の 我妻さんに見せると、「わ~っ」と驚きの声。(我妻さんは〝虫〟嫌い。)
視線を後ろに感じながら 玄関から外へ出て…、そ~っと 解放した。
換気の際は 網戸を閉めてあったのに、どこから入ったのか 不思議な出来事だった。
(写真は、撮れなかった。残念っ!。)
今朝の田舎は 晴れ。 夜には 曇ってくる予報。