〝浮き雲〟田舎で ぼちぼち と!?〟

気の向くままに書き込んで、読み返すと…
70歳台後半の自分が見える、か、な?。
📷〝写真〟も載せてみます。👴

トラブル・・・発生!

2005年11月30日 22時37分06秒 | 日記

特派員の過失から…、愛用の携帯電話に トラブルが発生しました。 一昨日のことです。

液晶画面が、突然 乱れ始めたのです。

最初は、左の縦線が細かく震え出し、爪で引っ掻いたような直線が 右へ真横に走ります。 最初は1本、次には 数本に増えました。

その後、数えられないほどの線が現れ、遂に 写真のような症状になりました。

          撮影は、今日の夕方です。

        

        分かり易いように、太字の時刻表示にしました。

   T社製の、基本がしっかりした機種でしたが、残念です。

   以前、棚の上から落とした 私が悪いのですから。 トホホ…。

頻繁に使う訳ではないものの、メールなどの連絡には 欠かせません。

   直ちに、最寄のVショップで 機種変更をしました。

今度の機種は、附属デジカメの性能が良くなり(35万画素130万画素に)、メモリーカードが使えて、液晶画面が一回り大きくなった、SH社製の端末です。

折りたたみの本体を開くと、液晶画面がT機とは正反対の面に付いているので、まだ 戸惑います。 が、慣れれば…OKでしょう。

内心は G3方式が欲しかったのですが、田舎の山間部が 取材エリアに入っていて、電波の状況が心配であり、いろいろと考え合わせたうえ、分相応のものを買えた…と 納得しています。

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日(30日)の田舎は 時雨模様 

山間部の白峰(しらみね)地域で積雪があり、福井県境の谷峠から石川県側の 国道157号線およそ2キロに、今シーズン初の除雪車が出動しました。

取材先の「道の駅」では、職員さんが、「山から下りてきた車に、雪が たくさん載っていた」と話してくれました。

 


ビンゴ~っ!

2005年11月29日 16時18分06秒 | Weblog

今月は、左上のカレンダーで ようやく「縦ビンゴ」!。

ブログを始めて 半年が過ぎ、いろんなことがあったものの、〝師匠〟や〝活力源〟のブログやコメントに 励まされ(禿げ増され)て、投稿が続けられています。

Calendarが 投稿の証しでもあり、自己満足ながら ホッ…。

あまり 空き(未投稿)が出来ないように、細くても 長く続けたいものです。

今日の田舎は 時雨模様です。 これから 寒くなりそうで、雪が近い

  


遅くなったけど・・・色付いた「イチョウ」

2005年11月29日 14時07分56秒 | 写真(メモ)

銀杏(イチョウ)の紅葉を撮りました。

今シーズン、田舎の 鎮守の森のイチョウは、枝を払ったので良くありません。

昨日(28日)は、県立大学のそばを通ったとき見付けたものを、遅ればせながら 撮りました。

季節は初冬。 かなりの葉が落ちていました。

僅かな時間に 数枚、シャッターを切ったものから 3枚ピックアップします。

     

     

         

この日の天候は うす曇り。 弱い陽射しが見て取れます。

夜には、低気圧と寒冷前線の影響で 風が強まり、荒れ模様になりました。

 


ど根性虫・・・(ハチの写真を追加)

2005年11月28日 12時23分14秒 | 日記

に 出会いました。

お袋さんの 検診日で、午前10時の予約時間に間に合うよう、車で家を出ます。

途中は 小さな三叉路や四辻を曲がりながら、次第に広い道へ出て行きます。

国道手前の交差点で信号待ちに入ったとき、ボンネットの上に 小さな虫を見つけました。

可愛い ハチのように見えます。

   資料写真から、ヒマワリで蜜を採るハチ(蜂)です。

青信号になり、発進し左折。

虫は 少しずつ向きを変え、進行方向へ頭を向けると、しっかりと掴まる様子で、ボンネットに張り付きます。

次の信号待ちでは、横向きになりました。 羽を整えています。

青で発車しても慌てずに ゆっくりと向きを変えます。 直ぐに飛び離れると思ったのですが、しぶとく張り付いて、やはり向きを変え始めました。 ど根性バチに思えます。

でも、何故?。

最も大きな交差点でも変わりません。 見続けるわけにも行かず、病院近くの踏み切りで 一時停止した時には、見えなくなっていました。

住まいから 随分離れたところで降りたんだろうな…、などと考えながら駐車場へ入りました。

帰り道、病院向かいの 院外処方の薬局から出て、踏み切りや次の交差点で止っても、あの虫は 乗っては来ませんでした。

どうしているかな?と、信号待ちの間に考えた 特派員でした。

今日の田舎は 曇りで、薄日が差し、車中は暖かでした。

 


ロウソクの灯り・・・(秋の思い出)

2005年11月27日 18時03分26秒 | 思い出

心が揺れ・ザワメクとき、想いがつのる時…ろうそく(蝋燭)の灯りを見ると、落ち着くことができます。

   

   この秋に出会った「手づくりロウソク」の灯りです。

    心静かに祈るときも… 蝋燭が 似合います。

    こちらは、前に使った…?。

 

  最近、思うところや 感ずることがあり、載せてみました。

 


こんなイタズラも・・・(〝かなめ〟の写真)

2005年11月27日 11時45分40秒 | 小動物(猫・野鳥)

我が家の飼い猫〝かなめ(♂)〟は、我がままで イタズラものです。

夕食後 特派員の膝で寝ていた〝かなめ〟は、〝我妻さん〟にも構って欲しくて そばへ行きます。

彼女は 土曜日も仕事が忙しくて 出勤でした。

  夜、家事を終えて コタツに入ると、早速膝元へ…。

  

彼女が 布団を被って隠れると、わざと 上に乗っかります。

我慢比べをしているうちに、双方とも 寝込んでしまいました。

         

23時10分過ぎ、TVドラマが始まるときには、この我慢比べが終わり、我妻さんは起き上がって視聴体勢に、〝かなめ〟は外遊びに出かけました。

特派員は、一足早く お休みモードに入ります。

夜中に目が覚めると、〝かなめ〟は 我妻さんの布団から顔を出して、熟睡していました。

幸せそうな顔をして…。

 

 


逝く人・・・

2005年11月27日 11時11分04秒 | 日記

若くして逝く人があります。 老いてなお 活躍する人もおられます。

先日は、団塊の世代の知人が、定年を前にして逝かれました。

ご子息達は 社会人として独立し、お孫さんが生まれ、これからが 人生の熟成期に入るものと思っていましたが、極めて残念なことでした。

いつかは迎える最期ですが、切り替えできぬまま 終えるのは、〝非情〟と感じてしまいます。

ご冥福を お祈りします。

 


人に優しい・・・(新宿の足元灯)

2005年11月24日 13時00分45秒 | 日記

先だっての 東京での写真から…。

夜行高速バスを待つ間に、気になった一コマです。

   17日(木)23時20分過ぎのものです。

新宿駅・新南口 脇の歩道に、足元を浮かび上がらせる 灯りを見つけました。

左に、縦に長く 大きめの白い灯りと、右には ガードパイプの柱・下部にも 赤い灯が見られ、向こうの通りまで続きます。

優しさを感じる 足元灯です。 都市の心遣いでしょう。

今日の田舎は 曇りで、時々 雨。 日中は陽射しも見られます。

 


コタツ大好き・・・(コタツの中では?)

2005年11月24日 10時17分29秒 | 小動物(猫・野鳥)

〝かなめ〟は、ご多分に漏れず コタツ大好きな 猫くんです。

勤労感謝の日(23日)も、朝の散歩から帰ると 早速 コタツに入りました。

      我が家のコタツの中を、チョコッと 初公開です。

    

         ほとんど ノーファインダーで撮り、1/3ほどに トリミングしました。

ストロボを 二度 使ったので、「また写真かい」ってところでしょうか?。

〝かなめ〟は 食事の後で、舌なめずりしながら 居間に入ってきて、ゆっくり伸びをします。

前足から頭、背中までを下げて伸ばし、腰から尻尾までを高くして、まるでウエーブをするように 身体をうねらせて、気持ち良さそうにします。

そして、おもむろに コタツの掛け布団に近寄り、もぐり口を探します。

その後で、特派員の顔を見上げます。 入れて欲しいのです。

布団を持ち上げると、小さな穴を潜る要領で 中に入ります。

中では 居場所を決めているようで、居間の入口に近い コーナーに寝そべります。

           ネ~コは コタツで 丸くなる~

 


ミカンが色付き・・・(写真も)

2005年11月22日 17時59分25秒 | 日記

きょうは、二十四節季の一つ「小雪」。

初冬を迎えた田舎では、ミカンが色付きました。

    これは、お向かいさんの 畑の脇にある、ミカンの木

       

以前、静岡県の三ケ日へ伺ったとき、ミカン狩りを 楽しんだことを 思い出しました。

口いっぱいに広がる、甘くて ほんのチョッとだけ酸っぱい 独特の味でした。

     いっぱい食べて、たくさん買って来ましたよ。

有名産地の それとは 比べられませんが、スーパーの店先などで見るのとは 少し違って、みずみずしくて 美味しそうです。

      

    雨上がりの午後とあって、実には 水滴が付いていました。

隣りの市に住む叔母さんが、歯が痛くて 硬い物を敬遠している〝お袋〟へと、「瓜」の煮物を届けてくれました。

運転は 旦那様。 今日は〝いい夫婦の日〟でもあります。