元荻窪和庵主オバちゃまの気まぐれ日記

食いしん坊で着物愛好家。美味しくて楽しかった事を中心につぶやいて参ります。

晩秋の上野公園

2016-11-30 10:20:47 | 着物
またまた最終日の東京博物館平成館へ!

行こう行こうと思っていても最終日になってしまう美術館めぐり。。。。



風も無く穏やかな日でした。




「禅ZEN」終盤の襖絵は圧巻でした。そのコーナーに1時間ほどどっぷり浸かっていました。
幸せな時間。。。

大好きな伊藤若冲の作品も2点。

この日の着物は秋色にまとめました。



羽織は銀杏の色に近いのですが、写真が上手に撮れませんでした


さて、来週はゴッホとゴーギャンを見に行かねば!終わってしまいます!!!


久々のサントリー美術館

2015-02-17 10:49:23 | 着物
昨年の秋以来の美術館訪問です。

年末から不動産屋とのトラブル、引越、お店の忙しさ(これは嬉しい悲鳴
と、ドタバタしていましたのでなかなか心の余裕が・・・

でも、日曜日にサントリー美術館へ行ってきました。
強風の中の外出だったので、地下鉄から外に出る事なく行かれる美術館を選びました。
もちろん展示品のチェックもネットで!

着物も2ヶ月ぶりくらいかしら?
泥大島に帯の柄は梅?に似ている刺繍がなされています。



背筋がピント伸びるのは、ヨガの時と着物を来た時ぐらいかしら。

サントリー美術館

「仁阿弥道八」の陶芸展でしたが、それはそれは見事な物ばかりでした。
あまり期待していなかったのですが、繊細で美しいものからお茶目でクスッと笑ってしまう作品まで、
作品の巾がとても広いのです。茶道の心得がある方ならもっともっと楽しめると思います。

茶道の水指



炉蓋(炉の炭熱をお尻に感じて我慢をしているような狸さんです。思わず笑ってしまいました)



還暦御祝に依頼されて作った作品のようですが、還暦を過ぎた私はちょっとムッとしてしまいました


心へのビタミン剤注入、しっかり出来た休日でした。




またまた美術館へ

2014-11-26 01:04:48 | 着物
東京新国立美術館へ行って来ました。
「チューリッヒ美術館展」

ゴッホ(画像をクリックすると大きくなります)



シャガール(画像をクリックすると大きくなります)



連休最後の日の夕方だったので、空いている事を期待して行ったのですが・・・

印象派の画家達が集結していてそれはそれは楽しい時間を過ごす事が出来ました。

この日の着物は



紬(横糸にふしが織り込んである)に沖縄花織の帯です。
別々に違うお店で購入したのですが、ピッタリの組み合わせで、私のお気に入りのひとつです。

この帯はリサイクルショップで購入したのですが
かなり上質らしく、無形文化財級の方が織られた帯らしい???とお店の方がおっしゃっていました。

証明書がないのでなんとも言えませんが・・・とのことでした。

とても結びやすく、体にピタリと吸い付くように馴染むのです。



この日はお休みなのに
お店の伝票整理がたまってしまい、イライラしていました。





PC入力したら外出するぞ!と自分に言い聞かせて頑張った甲斐がありました

気分転換は本当に大切ですね。




秋晴れの休日

2014-09-28 14:11:15 | 着物
今日は朝から良いお天気
休日はいつも寝坊をするのですが、私にしては珍しく早起きをしました。

いつもの家事を済ませてから、夏着物のお洗濯!

麻織の着物は自宅で洗えます。



越後上布と能登上布の2枚。

この写真は洗い上がってから奇麗に畳み、手でアイロンをかけるように
皺をのばした後に、パチリ!

風通しの良い陽が当たらないところに干します。

驚くほどパリッと仕上がりますよ。




夏の終わりに

2014-09-01 16:00:51 | 着物
大好きな夏着物を着るチャンスが少なく、残念です。
大雨だったりあまりの暑さに負けました。。。

先日、私の手持ちの着物中で一押しの夏着物を着て
お出かけしてまいりました。

越後上布です。



目的地は銀座松屋「片岡鶴太郎展 還暦紅」です。







絵画を始めて20年になるそうです。

最近はヨガもなさっているとか。

私の方がちょっぴり年上ですが、見習うことがいっぱい!

タレント、ボクサー、俳優、画家、すべて極めていらっしゃる方ですね。

可愛らしいお寿司の絵を見ていたらどうしても食べたくなってしまい
ちょいとお寿司をつまんで帰りました。



思い出に残る夏の終わりでした。