goo blog サービス終了のお知らせ 

袋井市カメラクラブ

ダイビングによる水中映像や陸上の写真など。

ダイビング スキルアップコース 9/10 毛チーム

2009-09-26 08:28:00 | 講習(スクール)
今日は、プールでアップデートコースです。
別にブランクがあるわけでもなく、アドバンスで300本近くの経験本数のお客様。
他店にて基礎的スキルをちゃんとできないのに、最初のオープンウォーターを終了したため
潜れるものの、何かいつも不安を抱えたまま潜っているとのこと。

当店講習の厳しい合格基準の評判を聞きつけて、ご参加くださいました。

「全て1から教えて下さい!」とのご希望で、プールで1日かけて行いました。

まずは、レギュレータークリアから・・・
え・・・・1つの方法しか知らないの?

次、マスク脱着
え・・・落ち着いてやっているようには見えないですよー。
「実は、怖いんです」
午後には、後ろから忍び寄って、突然引っ剥がしても大丈夫になりました。

全ての項目をやっていくと、どうやら、OW取得時に行うほとんどの項目をやったことがないらしい・・・。
マスククリアも、なんとかできるものの落ち着いてできなくても合格になったとのこと。
ってなことで、全ての項目を今日1日かけて落ち着いてできるようになり。
「私のオープンウォーター取得記念日です!」と大変ご満足頂けたようです。

実はこのお客様は、今年の夏に1人奄美に仕事で行き、空いた時間で1本だけダイビングをしたそうです。
現地ガイド1名ともう1人他のお客様の合計3名でダイビング。
が、一緒に潜った方が目の前で亡くなられたとのこと。
今まで自分は、事故に遇うことはないだろうと心の片隅で思っていたことが間違っていると分かり
いつ自分が事故に遇うか分からない、その可能性があるということを認識されたそうです。
そして、事故現場で何もできない自分を変えたいとのことで
「次は、レスキューコース受けたいです」と意欲を燃やしていました。

自信が無さすぎるのも危ないし、実際の自分のスキル以上に自分に自信を持つことも危険。
不安を抱えたままのダイビングは危険です。
皆さんは、大丈夫ですか?

【お知らせ】
以前「フリーウィリー」というシャチの映画をギャオで無料で見れますと紹介しましたが、
現在、その続きの「フリーウィリー2」を無料で見れます。
1からストーリーが続いていますので、1を見てからがお勧め。