まだ透き通った状態の卵。これがだんだん目ができ、動くようになり、イカの形になり・・・と毎週変わっていくので観察した~い。
水温15℃ 透明度12m
約1年ぶりにファンにご参加いただいたゲストとマンツーでリフレッシュダイブです。
この日は湾内で2本。
大晦日・元旦と吹いていた強風は何処へやら・・・。とっても穏やかで湖みたいな水面の湾内でした。
やはり1年ぶりともなると、ゲストもきんちょ~!
1本目は日の光が差し込む浅瀬で緊張ほぐしダイビング。
水に入るまではすごく緊張したというゲストも、水中では生き物をじっくりみる余裕がありましたね。
ウミシダの肛門に釘付けでした。
2本目は、いよいよ始まったヤリイカの産卵。通常産卵は夜に行われるので、産卵シーンはみれませんでしたが、
産み付けられたばかりの卵と、1ペアのヤリイカをみることができました。
ナイトダイビングで産卵シーンを見たいですね。
その後、ゲストがウミテングを発見!初めてなのに見つけるのはなかなか難しいのですが、凄いです。
人気者ピカチューも、大晦日と同じ場所にいてくれました。