あるフォトジャーナリストのブログ

ハイチや他国での経験、日々の雑感を書きたくなりました。不定期、いつまで続くかも分かりません。

2月27日(金)のつぶやき

2015年02月28日 | 日記

これからお昼を食べて、南京事件を描いた日本未公開の映画「ジョン・ラーベ ~南京のシンドラー~」の横浜上映会に行く予定
heyevent.com/event/15319249…

4 件 リツイートされました

いやはや、、、不正献金の下村文科相、日本の子どもに愛国心強制しながら息子は小学校から英国へ lite-ra.com/2015/02/post-9…

佐藤文則 Fuminori Satoさんがリツイート | 455 RT

@jeamomo36 私はすでに予約を入れてありますが、確認してみたらいかがでしょうか?午後1時30分と6時の上映だったと思います


「誇りとは国が国民に対し、独善的に強制する概念ではない。過去を直視、反省し、国際的に信頼される平和貢献を積み重ねることこそ、国民が「誇り」と思える国家の選択すべき道だ」
↑↑↑ ぜひ読んでほしい愛媛新聞の社説。積み重ねた社風があるのかもしれない。すばらしい。

佐藤文則 Fuminori Satoさんがリツイート | 12 RT

Apparent lynching of Haitian in Dominican Republic sparks protests: ow.ly/JHwmD pic.twitter.com/6NdgtXp6hV

佐藤文則 Fuminori Satoさんがリツイート | 50 RT


2月26日(木)のつぶやき

2015年02月27日 | 日記

福岡の講演翌日、半日だけ川内原発の撮影に行ってきた。原発を目の前に建つPR館には、父なる川内平野に原発が建つことを誇る宣伝文句が飾られ、海岸には再稼動反対派のテント群が並び、関東から加勢に参じた市民が陣取る。山本宗補撮影 pic.twitter.com/VZNkvxWMkN

佐藤文則 Fuminori Satoさんがリツイート | 5 RT

「脱原発」「9条」などを紙芝居で伝える活動をしている滋賀県のAKOちゃん。自転車に寝袋と紙芝居(絵はない文字だけ)だけを持ち歩き、携帯も持ち歩かない超自然派。味見させてもらった有機カレーが美味だった。2月25日山本宗補撮影 pic.twitter.com/u552Oyfw2e

佐藤文則 Fuminori Satoさんがリツイート | 8 RT

川内原発PR館の片隅に展示されていた全国原発リスト。電力会社、営業発電開始年、出力のリストがわかりやすい。第一号は昭和41年(1966年)、日本原子力発電の東海発電所。ラストは2006年の志賀原発2号機となっている。山本宗補撮影 pic.twitter.com/aB4mDQ6mXD

佐藤文則 Fuminori Satoさんがリツイート | 8 RT

日本メディアが、安倍政権の反応に配慮して報道自粛姿勢を強めているのではないかとの懸念が、ジャーナリストや専門家の間に広がっている━アングル:安倍政権への批判後退か、メディア自粛ムード強まるbit.ly/1ALZAiW pic.twitter.com/QuMj7hwefz

佐藤文則 Fuminori Satoさんがリツイート | 1230 RT

「故郷喪失賠償」も含めて集団提訴はこれからもっと増えていくだろう。「コミュニティー失われた」小高住民が集団提訴へ。
minpo.jp/news/detail/20…


サンフランシスコ条約も破棄だ(極東裁判を認めて日本は講和)!ということ認識しているのだろうか。26日産経「稲田朋美自民政調会長は、先の大戦後に東条元首相らが裁かれた東京裁判(極東国際軍事裁判)に「指導者の個人的な責任は事後法だ。(裁判は)法律的に問題がある」との認識を示した。」

佐藤文則 Fuminori Satoさんがリツイート | 148 RT

また作家タブー! 曽野綾子のアパルトヘイト発言を出版社系週刊誌が全面擁護 lite-ra.com/2015/02/post-9… @litera_webさんから

佐藤文則 Fuminori Satoさんがリツイート | 1 RT

はてなブログに投稿しました
吉田尚令『希望の牧場』『悪い本』絵本原画展のお知らせ - 恵文社バンビオ店スタッフブログ
keibunshabambio.hatenablog.jp/entry/2015/02/… pic.twitter.com/TRbybvx29S

佐藤文則 Fuminori Satoさんがリツイート | 7 RT


2月25日(水)のつぶやき

2015年02月26日 | 日記

夜の部、介護スタッフのみなさんを対象にしたスライドトークを終えた後は、だるま森+えりこさんの変わった音色の音楽演奏。重いテーマの後で、参加者はさぞかしふっと息抜きできたのではないか。福岡市内にて。 2月24日山本宗補撮影 pic.twitter.com/xhys8CVziJ

佐藤文則 Fuminori Satoさんがリツイート | 2 RT

ある難民申請者の難民不認定異議申立て(2次審査)却下の報を聞く。日本でもようやく聞くようになった過激派武装集団から逃れて来た人だが、当時はまだそれほど知られてなかった。
その人には再申請や裁判をする権利があるが、入管に剥奪される恐れあり。送還されると申請時より非常に危険。

佐藤文則 Fuminori Satoさんがリツイート | 9 RT

【最新】甲状腺癌が多発→福島県の子ども達に今いったい何が?
sting-wl.com/fukushima-chil…

甲状腺がんと考えられる117人の福島県の子供達を市町村別に分類
その市町村の子供達の何人に1人が発病したか
色分けしたのが下記 pic.twitter.com/9PwjsDtFyj

佐藤文則 Fuminori Satoさんがリツイート | 76 RT

日本礼賛本:嫌韓・嫌中しのぐ勢い? ブームの理由を探る a.msn.com/01/ja-jp/BBhWK…

佐藤文則 Fuminori Satoさんがリツイート | 1 RT


2月24日(火)のつぶやき

2015年02月25日 | 日記

@hanamera_0071 まあ、それでも少数ですが、立ち止まって耳を傾けたり、熱心に質問する青年がいました。流れゆく雑踏の中にいても「福島」の名が、響いているようにも感じました。

1 件 リツイートされました

@fumisatoh 震災はなかったかのような雰囲気が圧倒的な日本でJVJAの皆さんのようなフリーのジャーナリストの方々がこうして伝えて下さることはとても大切です。歴史や事実が忘却の彼方に消えないように活動されている皆さんの活躍を期待しています。(発表の場が増えてほしいです。)

佐藤文則 Fuminori Satoさんがリツイート | 2 RT

【イベント情報】吉田尚令展「希望の牧場」原画展、北青山のギャラリーハウスMAYAにて3/9~3/14開催!原発事故後、福島に取り残された牛たちを守り続ける牛飼いの姿を描いた渾身の作品です。 bit.ly/1a8hFPj pic.twitter.com/xjKUM8er8q

佐藤文則 Fuminori Satoさんがリツイート | 45 RT

「日本はアジアの次の独裁国になるか?」と題する英文記事。自民党による憲法草案の問題点を的確に分析し、その危険性を指摘している。9条破棄に目を奪われていると大変なことになると警告している。いい記事である。⇒.@noahpinion: bloombergview.com/articles/2015-…

佐藤文則 Fuminori Satoさんがリツイート | 412 RT

福島)村民有志で手がけた太陽光発電所を公開 飯舘 - 朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASH2R…

佐藤文則 Fuminori Satoさんがリツイート | 4 RT

【原発】2号機屋上汚染雨水が港湾外流出 東電、昨年5月に把握 
bit.ly/1vuRCv7 ←住民の安全を考える企業なら9ヶ月も隠蔽しません。メルトダウン隠蔽の解明、けじめを行わないから、モラルが崩壊し同じ過ちを繰り返します。

佐藤文則 Fuminori Satoさんがリツイート | 898 RT

これは見たい映画です。『ラジウム・シティ-文字盤と放射線・知らされなかった少女たちー』1910~20年代アメリカ、時計の文字盤に夜光塗料を塗るペインターとして働き被爆した若い女性たち。内部被曝の存在が広く知られるきっかけとなった物語。
radiumcity2015.com

6 件 リツイートされました

これもかなり前につぶやいた記憶あるけど、側溝に設置してる警報設定値は1000ベクレル以上の設定値。だけど本来、海洋放出基準値は30ベクレルで管理。東電は側溝の警報設定値の話は色んな理由をいってたけど、ここだけ見ても普通おかしいと思うよね。これもオイラの心配的中してしまったでし。

佐藤文則 Fuminori Satoさんがリツイート | 336 RT

高江の伊佐真次さんの本『やんばるからの伝言』が届いた!伊佐さんの素朴で人間くさいエッセイも、やんばるの美しい自然と高江に生きヘリパッド建設に抗う人々の豊かな表情を写した森住さんの写真も素敵デス! 僭越ながら私も解説を書いておりマス! pic.twitter.com/PTXwuGTojy

佐藤文則 Fuminori Satoさんがリツイート | 23 RT

みたい『バベルの学校』 - 上映中~終了日未定 | UPLINK uplink.co.jp/movie/2014/346… @uplink_jpさんから

佐藤文則 Fuminori Satoさんがリツイート | 1 RT

毎日新聞「eye:がれきの町で~戦闘激化、シリア北部コバニ」玉本英子 ◆現地取材記事と写真8枚◆「パーン、パーン」、銃声が響く路地をひたすら走った。数百メートル先からイスラム過激派組織ISのスナイパーが銃弾を撃ち込んでくるmainichi.jp/shimen/news/20…

佐藤文則 Fuminori Satoさんがリツイート | 7 RT


2月23日(月)のつぶやき

2015年02月24日 | 日記

大阪からおはよう。帰りに、兵庫県立美術館に寄って〈ホドラー展〉を見たいと思っていたけど、気がついたら月曜日。かわりに、というわけじゃないけど、ビッグイシューチームに西成見学に連れて行ってもらうことになりました。いろいろ考え始めてる。

佐藤文則 Fuminori Satoさんがリツイート | RT

2月20日の渋谷、「希望の牧場・ふくしま」代表吉沢正巳氏の今年初の街宣。「福島県双葉郡浪江町の希望の牧場です。3.11は終わっていません。継続中の日本の大問題です!」Photo by Fuminori Sato with iPhone pic.twitter.com/kcE5EvlRGI

21 件 リツイートされました