あるフォトジャーナリストのブログ

ハイチや他国での経験、日々の雑感を書きたくなりました。不定期、いつまで続くかも分かりません。

10月15日(水)のつぶやき

2014年10月16日 | 日記

人は瀕死状態から戻ると「自分は生かされた」と思う。広島で被爆した森さんは「私は原爆の日に生まれました」と話す事があった。「原子の森、深く」、舞台は1945年広島から京都へと移って行きます。mainichi.jp/shimen/news/20…
mainichi.jp/select/shakai/…

佐藤文則 Fuminori Satoさんがリツイート | RT


10月13日(月)のつぶやき

2014年10月14日 | 日記

富岡町の松村直登さんが生かすダチョウ一羽は、相変わらず健在でエサを選ばない?!。松村さんの手の平のカボチャをぱくつく。 2014年10月12日 山本宗補撮影 twitpic.com/ecp7c4

佐藤文則 Fuminori Satoさんがリツイート | RT

東京電力福島第二原発を立地する富岡町の海岸地帯には、あれから3年7ヶ月が過ぎたいま、「3・11」のまま、時間が止まった場所がある。 2014年10月12日 山本宗補撮影 twitpic.com/ecp6tr

佐藤文則 Fuminori Satoさんがリツイート | RT


10月7日(火)のつぶやき

2014年10月08日 | 日記

ジンネット代表の高世仁さんが以下のHPで第一報を書いているが、大学生らやフリージャーナリストへの家宅捜索、さらには携帯やパソコンの押収まで、これは警察の無茶無理筋横暴。「準備」や「陰謀」なんて、いくらでも誰でも容疑・捜査をかけられる。d.hatena.ne.jp/takase22/20141…

佐藤文則 Fuminori Satoさんがリツイート | RT


10月5日(日)のつぶやき

2014年10月06日 | 日記

ニコン慰安婦写真展中止事件裁判今後は「立証」へ~裁判の山場!第8回口頭弁論10月6日(月)13:15~東京地方裁判所721法廷 フォォトジャーナリストや芸術表現の場にかかわる専門家の意見陳述を複数準備 pic.twitter.com/rYHuoKqPvv

佐藤文則 Fuminori Satoさんがリツイート | RT