goo blog サービス終了のお知らせ 

ドラマのとびら

即興の劇や身体表現で学ぶ、教える、浮き沈みの日々とその後

演劇「普天間」

2012-11-19 20:53:52 | お知らせ
青年劇場の寺本さんから案内のメールをいただきました。
私は12月8日に学生と一緒に観に行きます。
普天間基地の傍に住んでいました。今も夫がいます。
基地問題を考えるひとつのきっかけとして、いかがでしょうか。
関西の日程は11月24日に泉佐野、26日境、27日八尾、28日高槻、29、30日大阪、12月8日大津
「普天間」の主人公が、ヘリコプターが墜落した当時の沖縄国際大学非常勤講師の女性らしいのですが、モデルは私ではありません。
私も当時の非常勤講師だったけどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「いじめ社会」について考える

2012-10-03 06:42:16 | お知らせ

「ホームレスとは誰なのか~いじめ社会と子どもたち~ と題して、講演会が実施されます。

10月28日(日)14:00~ 立命館大学草津キャンパス(BKC)ラルカディア2F201 「10.28立命館大草津講演会ビラ_確定版_.pdf」をダウンロード

講師は、『ホームレス襲撃事件と子どもたち』を書かれた北村年子さん。私が珊瑚舎スコーレの講師をしていたときの生徒のお母さんで、そういう関係で知り合いました。

講演を主催するのは、立命Atlasという自主サークル。http//camphora.jimdo.com/ 教職を目指す学生が、生活保護所帯の子どもたちに居場所をつくる活動をしています。

学生たちと一緒に、いじめの問題を考えて見ませんか。誰でも参加できます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドラマワークショップ&シンポジウム

2012-04-07 10:38:06 | お知らせ

立命館大学でのドラマワークショップとシンポジウムのお知らせです。

現在の私にとって、もっとも関心のあることとして、どのような学習の場をつくるのかということがあります。

これまでの教育の中で、生徒や学生一人ひとりを評価しなければならないと思ってきましたが、それと同時に、集団あるいは「場」がどのように成熟しているかという評価の視点が、教育にはとても重要ではないかと思うようになりました。

インプロ、コミュニケーション・アーツ、プレイバック・シアターとそれぞれ異なる手法を持つ講師によるワークショップを通して、このことをみなさんと一緒に考えてみたいと思います。

ドラマ教育研究に関して日本の若手代表の渡辺先生をコメンテーターに迎え、豪華な顔ぶれで楽しく深いワークショップとシンポジウムを企画しています。

6月2・3日の二日間参加を原則としています。
興味のある方で日程のあう方はご参加ください。

お申し込み・お問い合わせ 
こくちーずサイトよりお申込み・お問い合わせ下さい。http://kokucheese.com/event/index/33314
申込締切:5/31(木)
定員になり次第締め切りますのでお早めに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子どもの身体表現―ワークショップと研修会

2011-09-21 23:08:59 | お知らせ

私の尊敬する西田豊子さんが、京都でワークショップをされます。親子が対象ですが、研修会もあります。

私は残念ながら仕事で参加できないのですが、興味のある方は下記へ。

http://www.alpha-net.ne.jp/users2/ctc50s50/saito/zidomono_shen_ti_biao_xianwsto_yan_xiu_hui.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

輝け女の子!母と娘の理科実験教室

2011-09-13 06:30:12 | お知らせ

表題の取り組みに、講師として参加します。小学校3年生から6年生までの母娘が対象です。

私の担当は10月23日。ゲームを通して、理科と親しくなる講座をします。30組60人が対象。多すぎると思うのですが、チャレンジします。

下記から申し込みフォームおよびチラシを見ることができます。

http://www.wings-kyoto.jp/event/event-all/rika1110.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする