FUJISUZUKO

藤鈴呼

桜便箋

2020-03-30 08:48:14 | Weblog







去年の4月中旬
大好きな ぼんぼり桜が咲いていました
ふと思い立って ワードで作成した さくらびんせん

あの時の感動と 桜餅の風味を思い出しつつ 
大感動&達成感

相変わらず すぐ食い気に走る私ですが、何か?

余白設定をね アレしてみたんですよ
フチなし印刷だけでは 四隅に余白が残るのね~ん♪

まぁ 少し前に 廃パッド吸収の交換作業をして貰ったし
幾らねえ エコタンクモデルと雖も 

あんまり「使用」したくはない
「仕様」では ありみやんすが

背景のテクスチャーのパターンを適当にクリックしていたら
同じ写真から2つの素敵な便箋が 完成しましたーっ★

背景のみならず 
中央部分に本物の写真を配置してみたり

葉の映える写真では 
ウォッシュアウトと写真のコラボをしてみたりして
楽しんでおります

今年も あまり外出はしていないから 
同じ場所で どうなっているのかは 未だ分かりませんが

少し前に 近所で咲いているっぽい木々は 見かけたので
そろそろ良い塩梅に なるのでは ないかやぁ~♪

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

木々の隙間に潜む羽根歌


右側から鳴き声がして
左側から泣き声ひびく

見上げた梢の囀りと
見下ろす腕の逞しさ

鳥も赤子も大変と
笑顔の花が咲く夕餉

ほかほかご飯を食べましょう
ゆっくり床に月を愛で

眠る夢なか魔の刻も
切り刻んでは時が回るよ

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

撮影を
出せず背負った
デジ・カメ子

*

ヒメオドリコソウを見詰める度に
リュックの中に仕舞ったままの
デジ・カメ子ちゃんを想う

何故ならば その鉢植えは 店先だったり
その瞬間が 土砂降りだったり するからだ

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

コロナ故
転がる夢の儚さよ
全ての涙 白球を追う

*

星陵と書いたバス、去年 見掛けました
正に 戻る刻だったのだと 思います

そして今年は コロナの影響で
春の選抜が無い由

悲しみの全てが 今でなければ駄目なのだ
と揺れるようで

野球音痴の私だったって
心を ギュッと 掴まれてしまいます

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

年度末の日曜日に 関東は 雪模様だったとか。
驚いています。

夫「この時期に雪だなんて 過去最高に遅い記録じゃないのか!?」
関東では そうなのかも 知れませんね

そう言えば 岩手時代には 
エイプリールフールに スキー場にいた 記憶もあります。

黄砂なのか 溶けた普通の土なのか 
雪、と言うよりも「泥の坂」状態の部分も多く

「ここは滑られませんよ」のポールも乱立しており、
まるで ゲームの一画面の ようでした。

何のゲームか って? 
マリオカートとか そういう感じでも良いですが 

進む自分と 向こうからやってくる敵、のイメージです。
インベーダーゲームでもいいかな。

昔は喫茶店に良くあった
テーブルの中の インベーダーゲーム、

テーブルの上には 星座版の占いがあって、
形はドーム型、

100円を入れて ハンドルを横に動かすと
今日の運勢カプセルが 出て来るという 優れもの。

生産企業?が 私の故郷近くにあるようで 
少し前に ふるさと納税のグッズにもなっているのを
見た記憶が 蘇りました。

ルーレット式おみくじ器
というそうです。

星座をゆっくり眺めるために 空を見上げること
も少なくなりましたねえ

マスクでメガネが曇るご時世
コロナでココロも曇る世の中

哀しいかな 見上げるも 見下げるも 人次第とは言いましょうが
心豊かに闊歩したいなあと 春を迎えつつ 思うのでした

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

純白さ雪とマスクで競争だ

運勢を夢に描いたルーレット

コンタクトとれりゃいいのにコロナさん
したら「来るなよ!」闘う前に

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

~紙を彩る自由空間~

ポエムサークル「みゅう」

詩・川柳・小説・絵・写真などを掲載した
手作り詩誌 郵送活動中☆

お手紙・フリートークなどは
「おしゃべりすずこ」CDで紹介も♪

見本誌もあります
読みたい方は連絡ください

ミュウ 259・260号 完成♪

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°
人気ブログランキングへ
↑ポチッとな~☆↑

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いろどらず

2020-03-25 08:41:17 | Weblog







どんな場面であっても
見た目は大事

そう豪語していた頃は
髪の毛先までが 愛おしかった

同じ制服を着ているからこそ
個性を発揮しても居ただろう

終に いたたまれぬ思い出に
埋もれた過去も在るだろう

否 稲田の田舎飯
これはうんまい彩に包まれて

口に運ぶ台詞も一丁前だ
「おいしくなさそう」

違うよ 俺 そんな事
いっちょらせん

冷や汗と共に 償う心持ちで
口を吐いて出たのは嘘一つ

そうだねぇ 見た目が茶色いって
告げたダケだと独り言

結局は 言ってる事は 同じと
笑いながら運ぶ唇 微妙に歪みて

手の先で 愛おしさを懐かしむ
髪の毛が 揺れる

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

いつかの すずごはん

久々に厚揚げに惹かれ 購入したのは良いけれど
あら もう 賞味期限なんじゃあないのん?

と 手元にある食材(茄子・エノキ)と 炒め合わせたら
何や 美味しくなさそーっ! な 見た目と 相成りましたん

机上の皿を見詰めた夫が 肩を揺らして笑っちょん
しかも 無音で

私「・・・・何か?」
夫「うんちゃらかんちゃら」

この、「うんちゃらかんちゃら」の部分について
後日 チクリと話題にしたら 記憶の齟齬が 発生しましてん

私「アレ、<まずそう>って言われたかんな~っ」
夫「そうは言っちょらせん <茶色いね>って 言ったんやんか」

「小口ネギでも入れれば 大層違ったのに」
んだ、んだ。 って、な

しかも、エリンギが茄子色の染め細工みたいな
装いを呈してしもうたけん、余計に、や

全体図としては 彩り豊かな味噌スープとサラダがあったけん
何とか見映えてくんろ~(願) 状態だったんですけど

無理があった みたいやわぁ
出でよ 赤or黄パプリカ~っ♪

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

フクロウに寄せて


最近 背負う部分が フクロウ型のリュックを見掛けて
思わず手を伸ばしそうに なりました

オシャレだよな~ 可愛いよなぁ~
でも 背負っている自分は 見えないのが玉に瑕

車とおんなじでね 気に入って購入するんだけれど
乗っている時は 素敵さを見られないんす

そんな事言ったら 服だって髪型だってメイクだって 然り
恰好なんぞ どうでもいい~って なっちゃうかあ

ふくろう、のイメージは
目がパッチリしていること

母を動物に例えると フクロウっぽい!
と思ってからは 贈り物にすることも 増えました

フクロウの置物をあしらって オルゴールにしてみたり
ビーズ細工で キーホルダーを作成したり 懐かしいなあ

表記としては 平仮名 漢字
色々とありますね

カナカナの方が
親しみはありますが

不苦労、この 当て字を知ってから
愛おしさも増しました。

自然の中で 会ってみたい梟ちゃん
声だけなら聴いたこと あるもん!

かつて そう思っていましたが
どうやらアレは キジバトだったみたい・・・トホホ

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

~紙を彩る自由空間~

ポエムサークル「みゅう」

詩・川柳・小説・絵・写真などを掲載した
手作り詩誌 郵送活動中☆

お手紙・フリートークなどは
「おしゃべりすずこ」CDで紹介も♪

見本誌もあります
読みたい方は連絡ください

ミュウ 259・260号 完成♪

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°
人気ブログランキングへ
↑ポチッとな~☆↑

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太陽の塔

2020-03-22 12:41:00 | Weblog







2020年度に国の登録有形文化財に登録の見込み
みたいですね

地下にある塔の内部を見学すると
幾つかのデッサン画が 並んでいます

完成までの道のりの長さを感じます
見上げると 太陽が 我を見下ろす不思議

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

春彼岸ですね


春のお彼岸
は「春分の日」を中日として前後3日間、
計7日間が「お彼岸」の期間となります。

3月17日(火) 彼岸入り
3月20日(金・祝) 中日(春分の日)
3月23日(月) 彼岸明け

*

父のライフワークだった 
少林寺拳法の教え

「聖句」の全文は以下のとおりです。

己こそ己の寄るべ、
己を措きて誰によるべぞ、
良く整えし己こそ、
まこと得がたき寄るべなり

自ら悪をなさば自ら汚れ、
自ら悪をなさざれば自らが浄し、
浄きも浄からざるも自らのことなり、
他者(たのもの)に依(よ)りて浄むることを得ず


(訳)

本当の自分自身の実力を知り、
うぬぼれなく、客観的に自身を知れ、
それが真実の自信。
自律の精神である。

自分が悪いことをすれば、自分が汚れてしまう。
それ自体も自分自身で襟を正す。
人に正してもらうものではない。

*

メモ帳

先日 別バージョンの用紙に 
嬉しいメッセージを いただきました

顔を見れば手を振ってくれる笑顔や
思いがけない優しさは 心に染みますね

GANBARO memo 私が持っているのは
「己」バージョン

表紙文字の力強さに、
随分と助けられました

「いつ、何処で、
誰が、何を、
どう言おうと
自分は自分だろ。」

人間の脳は 楽しい時の気持ちを 覚えているそうです
口角を上げると 沈んだ心も 落ち着くのだ

と聞いてから
出来るだけ 笑顔で過ごしたいと 思っています

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

~紙を彩る自由空間~

ポエムサークル「みゅう」

詩・川柳・小説・絵・写真などを掲載した
手作り詩誌 郵送活動中☆

お手紙・フリートークなどは
「おしゃべりすずこ」CDで紹介も♪

見本誌もあります
読みたい方は連絡ください

ミュウ 259・260号 完成♪

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°
人気ブログランキングへ
↑ポチッとな~☆↑

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜タンポポ

2020-03-18 09:45:57 | Weblog







見上げたら あれは桜か 春だねえ

急上昇 気温もろとも 気分まで

蒲公英の 横で微笑む ハートの葉

*

この季節は花粉症のため 天気の良さを愛でつつも
痒みに耐える日々ですが 心にヒビは入れますまひ

桜のような花びらに気付いて 思わず笑みが浮かびました
見つけたのは先週13日の金曜日 心が軽くもなりますネ

昨日 同じ場所を通ったら 殆どが葉桜に変化していました
強風でしたから 致し方ありますまひ とは思いつつも

花の命の短さと 恋していた乙女の憂鬱を 
小脇に抱えて歩みます!? って 何のこっちゃ~♪

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

ウイルスは 目に見えない分だけ 猛威を奮う気がして
怖い存在です

かと言って 見えたら見えたで
居場所がなくなっていく様子が リアルで恐ろしいですが・・・

*

大阪でも品薄の トイレットペーパー
手にしている人を見かけたが、棚に行った時には空だった、
ということもあります
自宅に備蓄しているつもりが 焦る瞬間です。

備蓄って、「そこにいてくれる存在」だからこそ
安心なのかも知れませんね

コンスタントに減っていくと
焦り以外の何物でもなくなるというか・・

貯金と同じなのかなぁ~と 淡い妄想を抱きつつ
いざとなったら・・・と 色々想像しています

マスク棚も 空です
あとは 除菌関連も

たまーに出ている時もあります

何だっけな シルコット?の詰め替えだけが出ていて
誰も手を出さず 残っていました

でも 翌日には なくなっていたなあ・・

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

シッカロール

ふわりと香る瞬間、懐かしさが 蘇ります
シャツの首元につけるのも
痒みや汗などに有効説があるみたいですよ

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

「収束」と「終息」は、どちらもシュウソクと読む同音異義語です。

【収束】状況が落ち着く

【終息】完全に終わる


「収束」は、混乱していた状況がまとまって
一定の状態に落ち着くこと、落ち着かせることを意味します。

似た語に「集束」がありますが、これは、刈り取った稲を束ねるという意味です。
(物理学では、光の束が一点に集中することを意味します。)

「終息」は、ある物事が完全に終わる・絶えることを意味します。

「収束」の使用例
混乱が収束する
事態を収束する
ストライキ(議論)が収束に向かう

「終息」の使用例
地震が終息する
終息宣言
 
*

コロナウイルスの場合は どっちなの?
という質問からの検索でした

「ここ2週間くらいが
蔓延するか否かの分かれ道」

と言われていた頃ですが
現在は パンデミック状態ですね

罹患者数が増大しなければ
「収束」し

例えば 真夏になって コロナの文字が
ニュース画面から消える頃合いが

「終息」と呼べるのかなあ?
と思いますが、どうでせふ?

*

新型肺炎の「終息」? 「収束」?

新型肺炎の「シューソク宣言」は、
「終息」でしょうか、「収束」でしょうか。

この場合は「終息宣言」です。
「終息」と「収束」とは非常に意味が近いのですが、
使い分ける必要があります。

解説

まず「終息」についてお話しします。

「終」は文字どおり「終わる」という意味ですが、
「息」という漢字にも「止<や>む」という意味があります。

つまり「終息」は、似た意味の漢字を2つ重ね合わせて
「完全に終わる」という意味になっていると考えることができます。

次に「収束」について説明します。

これは「収まる」「束ねる」ということから、
「(状況・事態などが)ある一定の状態に落ち着く」という意味になっています。

ふつう、「(例えば新型肺炎の)問題・感染状況」などについて使うことが多く、
「新型肺炎」といった病気自体が「収束する」という言い方(書き方)は、
あまりしません

(なお、似たことばとして「集束」というものもありますが、
これは「光の束が一か所に集まること」を意味する物理学の専門用語です)。

ここから、新型肺炎の「完全制圧」の場合には
「終息」、(完全制圧ではないにしても)

新型肺炎に関する(社会的)状況などが
かなり落ち着いてきた場合には「収束」、ということになります。

「宣言」する場合には一般に「完全制圧」でしょうから
、「新型肺炎終息宣言」なのです。

いっぽう次のような場合には、
表記としては「終息・収束」のどちらもあり得ます
(意味はそれぞれ異なることに注意)。

「A国では感染の広がりがシューソクに向かっている。」
「(新型肺炎の問題が)シューソクすればA国を訪問する。」
「(新型肺炎の問題が)早くシューソクしてほしい。」

もうおわかりかと思いますが、
「終息」は「完全制圧」であるのに対して、
「収束」の場合には、ほぼ事態が収まっていることを意味します。

例えば音声コメントにスーパーをつける場合、
その人が「終息」と「収束」のどちらの意味で発言したのか、注意が必要でしょう。

*

ニュースを「ながら聞き」していると
「んっ?」と立ち止まる瞬間がありますね。

夫が火災ニュースを見て
「鎮圧ではなく鎮火なのでは?」と言ったりします。

*

消防用語の解説

【鎮圧】
消火活動により火災の勢いを弱くした状態

【残火処理】
鎮圧した火災の残り火を消す再燃防止活動

【鎮火】
火災が消火され、消防隊による消火活動が必要となくなった状態

【鎮圧火災】
火災が鎮火したあと、消防署に火災として通報され現場確認されたもの。
通報時、消火した、消えている又は消火の必要がない自然鎮火など

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

~紙を彩る自由空間~

ポエムサークル「みゅう」

詩・川柳・小説・絵・写真などを掲載した
手作り詩誌 郵送活動中☆

お手紙・フリートークなどは
「おしゃべりすずこ」CDで紹介も♪

見本誌もあります
読みたい方は連絡ください

ミュウ 259・260号 完成♪

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°
人気ブログランキングへ
↑ポチッとな~☆↑

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くこのみ

2020-03-10 10:41:26 | Weblog







嗚呼わたくしの大好きな白い寒天風味の
最近じゃあ洒落た名前で

デザートと言うよりかは
スイーツなんて唇を窄める様な感覚の

喉元を過ぎれば赤き情熱を思い起こすかの様な
杏仁豆腐の頂点にあなたは君臨しているのだ

純粋で美しい白さが自慢の豆腐なら
混じりっけなしで生きたいの

何時だって そう言っていた
ゴマとか枝豆とか 他の食材を 混ぜこまないで

持論は曲げたくはないのだもの
わたしは何時だって豆腐、ただ一筋なのよ

そんな思いまでもが淘汰されては笑う
嗚呼 この名前は ちょっと意味が違うんですと

シッカロールのような甘さではないのだ
鼻を抜ける瞬間に香る懐かしさを抱いて

ぐちゃりと潰される事もなく
凛とした顔で 佇んでいる

韮のような鮮やかさを称えた報連相
睨みを効かせ 本日の成果を訊いて来る

狂う事すら許されず 海苔とゴタ混ぜにされた恐怖を
ゆっくりと抱えたまま 前に進めば 牛蒡抜きの憂き目に遭う

嗚呼 消してしまわないで下さい 此の陽の囁きを
そう 芥子の一粒だったのであります 擦り胡麻の代わりに

どんなお世辞も届かないなら 貝のようになりますまひ
無口な凡人が 一番 扱い易いのでしょうと 上目遣いで

飲み込んだ味噌汁の中で泳ぐ若芽の色合いで
のっぺりとした風味の海苔も 確かに存在したのねと思い起こせば

ひっそりと笑う 明るすぎて見えなかった米粒の欠片が
太陽の代わりに照らされた蛍光灯の下で 不気味に微笑んでいるのだ

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

スーパーに行った時のこと

私「あ、ケシだって。面白いね。買ってみようか?」
夫「おお、何かに使えるかもしれんなあ」

この時 私の脳内で浮かんだのが 
杏仁豆腐でした

違うだろうもん、杏仁豆腐の相棒は 
ケシじゃあなくて クコでんがな~っ♪

先日 きんぴらごぼう風味にスライスした何某かに
すりごまをかけたいなあ~ と 常備調味料コーナーを探索するも 見つからず

おーいゴマ この扉を開けてみよ(違) と言うが如くに 手を伸ばしたらば
先日購入したケシの袋が 鎮座ましましておわしまする~♪

ってな具合で パラリと振りかけてみたんですねぇ
そんな訳で 両者の違いをば☆

*

クコ


(枸杞、学名:Lycium chinense)は、東アジア(中国~日本)原産のナス科の落葉低木。
食用や薬用に利用される。北アメリカなどにも移入され、分布を広げている。

別名、ウルフベリー、ゴジベリー。
中国植物名は枸杞。

和名は漢名に由来する。
漢名(中国名)で「枸杞」と書き、中国の古書に

「枸橘(カラタチ)のようなとげがあり、杞柳(コリヤナギ)のように
枝がしなやかに伸びるので、枸杞と名付けられた」との記述がある。

日本の地方により、カラスナンバン、カワラホウズキ、ノナンバンなどの
方言名でも呼ばれている。

*

ケシ

(芥子、罌粟、Opium poppy、学名 Papaver somniferum)は、
ケシ科ケシ属に属する一年草の植物。

日本語のケシは英語のpoppyと同義とされる[要検証 – ノート]が、
英語では単に poppy といえばイギリス各地に自生しており、

園芸種としても盛んに栽培されているヒナゲシ Corn poppy を指す。
一方日本語で単にケシといった場合、それが種指定をも包含している場合はもっぱら本種を指す。

英語では本種を Opium poppy と呼び poppy とは明確に区別している。
日本語でも、他の園芸用ケシ属植物と区別するため、

特に本種を阿片ケシ(アヘンケシ)と呼ぶことがあり、
学会などでは種小名を用いソムニフェルム種と呼ぶ。

芥子という表記は本来カラシナを指す言葉であるが、
ケシの種子とカラシナの種子がよく似ていることから、
室町時代中期に誤用されて定着したものであるとされる。

日本では Opium poppy など Opium 産生植物は
あへん法で栽培が原則禁止されている種に指定されており、

厚生労働大臣の許可を得ずして栽培してはならない。
Opium とはアヘン、麻薬の意味である。

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

箱型電動移動車内と近辺での話


コロナウイルスの影響で 嫌厭する人が多いからか
通常は混雑している場所が閑散としている場合もあるようですね

並ばないと購入できない場所に群がる人があれば
これがチャンスという言葉が生まれたりもする

車内も駅も通常よりは混んでいなかったような気がする 
なんて感想もあります

私は 普段、あまり利用しないのですが、
そう言われてみれば 混雑具合は低かったかな? という感想です

マスク姿の人が多いのと、
電車移動では空気が乾燥していることや

花粉症の季節であることも相俟って、
咳き込む人もいたのですが、

連続して数回咳をすると 
誰かが 咳をした人の方角をキッと睨みがちに見やる、

という姿を数度見かけました
皆さん敏感になっているのだな、と感じます

学校関係も休みになっているようですし、
試験や卒業入学式関係、親御さんの勤務変更、

そのほかにも
色々と余波があるのだろうな、と推測しています

そう言えば少し前の勤め先グループラインでは
「コロナの影響で人が少ないのでシフトを削る」

という連絡があったなあ と思い出しつつ
学生さんが春休み時期だから 

働きたい人は余っているだろうに
肝心のお客様が来ないのでは 経済打撃ですよね

今年の啓蟄は3月5日でしたが、何だか肌寒くも感じたのは
爆弾低気圧の予報を眺めたからでしょうか

その頃 小松へ出張だった夫は
乗る筈の列車サンダーバードが止まらないかと心配していた様子

サイトを確認したところ
強風の影響で到着時刻が20-40分遅れるようだ

通常の乗り換えができないので
後発の新幹線を利用する場合があるとのことでした

14時頃までは運転取り止めだったけど、遅延でも動くみたいだから
多分 大丈夫かしら、と思っていたら、帰宅時間の連絡があり ホッ

北陸在住時代は 良く霰を見かけたものでした
キーン!(そっちのアラレちゃんではない)

ポツポツと舞う姿は美しいけれど 新車だと気になるカモ!?
それ以上に 塩害の方を気にせんとな!

先日の大阪でも 日中 白いものが斜めに見えました
夕方のニュースでは アラレが降った地域がある由

もしやあれは・・・
と 冬らしい天気を思い出しています

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

~紙を彩る自由空間~

ポエムサークル「みゅう」

詩・川柳・小説・絵・写真などを掲載した
手作り詩誌 郵送活動中☆

お手紙・フリートークなどは
「おしゃべりすずこ」CDで紹介も♪

見本誌もあります
読みたい方は連絡ください

ミュウ 259・260号 完成♪

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°
人気ブログランキングへ
↑ポチッとな~☆↑

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

裏の顔

2020-03-08 14:17:03 | Weblog







葉牡丹を引っ繰り返す
わしゃわしゃの部分は
誰かの充てた パーマネント

野ばらのような 微笑みが
薄く 絡み付いたふう

真っ黒のマスクが横行する世の中で
ピラリと剥がれる夜色の面の皮は

千枚漬けのように 
塩漬けしてしまいなさい

一人だと 恥ずかしい色合い
赤は 情熱の証

渡ってしまえば 振替の効かぬ歩道だ
横から斜めに見やる鼻筋が スッと通る

擦れ違いざまの悪しき言霊は
ぴしゃっと忘れてしまいなさい

己の全てを抱きしめて
内側から マントを羽織る巧妙の果てに
蠢く根と葉を想う

ペタリと張り付いたように見える隙間に
幾筋もの涙が 隠されて居るのだから

忘れなさい
忘れないで

双方の木霊が
雨の様に 降り注ぐよ

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

万博記念公園にある太陽の塔
裏側は黒マスク風味、若干恐い表情にも思えます

赤キャベツのような色合いのハボタン
初めて名前を知った時の衝撃ったらなかったなぁ~♪

2月上旬に訪れた際には チューリップ畑がありました
もう咲き始めちょん! と 思っていたけどねー

と言うのも その少し前に 2月生まれの母へ
バースデー花束を選んでいた時

この時期は チューリップが咲いちょん、と
調べはついていたのダーッ!

この時期 卒業式などで使われる筈だった切り花が
余っていたり するそうですから

ちょっと購入して 飾って観ると
テーブルも オシャレになりそうですネッ☆

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

永遠のみゅうメンバー「吉田優子」
母上 絹子さまより

手塚治虫の「火の鳥」と「アドルフに告ぐ」
漫画本を セットで頂きました

私は有名作品をほとんど知らないので
「読書が好き」と豪語はできませんが、

少し検索してみたら
「漫画本」と「日本の歴史漫画」のようですね

母は 本の虫、自宅の階段にまで本が積んであります 
読み方、選び方については、

母は 内容を精査して購入する派、
私は 予備知識なく読みたい派 なんです

え゛ーこんな内容だったの!? という
驚きを楽しみたい派、とでも言いましょうか

タイトルと著者は 
目に入るので 仕方がないのですが、

できるだけ 裏表紙の概要も 見ないようにして
ブックカバーで隠したりしてから 読んでいます

「本の旅」と称して 読み終えた本を
互いに 贈り合うことがあります

まだ読み終えていない本が 沢山あります
最近も 段ボール郵送し合いました

私の本棚には 自分で購入した中古本、母からの本も含めて 
随時「これから読みたい本」が 200冊近く 並んでいます

読み終えた本は 他の誰かに贈ったり ブックオフに出したり、
最近では メルカリ出品してみたり 色々です

転勤族になってからは 
特に 手元には残さない主義なので、

どこかに「本の旅」してしまうかと思いますし、
読む時期も遅れるかも知れませんが

それでも差し支えないようであれば・・・
図々しいお願いではありますが、読んでみたいです♪

と、お願いをして 送って頂きました
読み終える時期が 何時になるのか 分かりませんが

みゅうメンバーの皆様の中で
是非「本の旅」をして欲しい! 

という方が いらっしゃいましたら
すずこまで 連絡をくださいませませ~っ☆

母に聞いてみたところ、
全て読んだとのことでした

曰く、
「若いころなら まだ楽しんで読めるかも知れないが、

自分の年齢(71歳、昭和24年の早生まれです)だと、
心が疲れて読む気にならないような内容だ」

とのこと

さて 歴女とは真逆の立ち位置にあり、
授業で習う内容も 忘却の彼方である私は どうなりますか、、、

そんなところも楽しんで(?)
読みたい気分です☆

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

~紙を彩る自由空間~

ポエムサークル「みゅう」

詩・川柳・小説・絵・写真などを掲載した
手作り詩誌 郵送活動中☆

お手紙・フリートークなどは
「おしゃべりすずこ」CDで紹介も♪

見本誌もあります
読みたい方は連絡ください

ミュウ 259・260号 完成♪

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°
人気ブログランキングへ
↑ポチッとな~☆↑

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福寿切手

2020-03-07 23:49:56 | Weblog







2020令和二年のお年玉記念切手は
LUCKY☆HAPPY☆に包まれた幸せ仕様☆

頂き年賀で2セット当たりました~
あざあっす!でチュウ

ちゃあんと「ちゅう」図柄も盛り込んでいるところが
ニクイの~う♪

*

最近すっかりご無沙汰のイヤリングちゃん
ハンドメイドも多いですねぇ~♪

このアクセサリースタンドは
時折 倒れます(え゛)

縦四段で展開している 継ぎ目の角度によって
バランスを保っていくという 優れモノ

縦四段を 以下のように 呼びませふ
「右」「中央右」 「中央左」「左」

「左」のクルクルイヤリングは 全て自作
オレンジちゃんは 綺麗に収まっていますが

ビーズが飛び出しまま 飾ったり
撮影の角度によっては

見た目が こんなにも違うという為体
着けて歩いていても 時折 飛び出す ビーズちゅわん

一番下のんは ビーズ二つ入りですし
長さを若干 変えてあるので それが顕著ですな

シルバーの長△ダブルもお気に入り
存在感があります

「中央左」 上の耳に掛ける イヤーカフタイプは
着けやすいですが メガネだと若干ジャマになる瞬間も。

札幌時代 チカホ ハンドメイド イベントに参加した時
出店仲間の方による作品を ゲットしました

楕円カラフル ステンドグラス風味は
レジン細工のハンドメイド、お気に入りです

レジンは作成したことがないので 専ら購入のみ
最近では メル・カリ子ちゃんが 大好物♪

「中央右」 縦になっていて 分かり難いですが
シルバー三日月の中央に 雪の結晶が入っています

白い金平糖ビーズを 雪に見立てて
真下に 金色の雪の結晶をくっつけたもの

この2作品は すずこ製です
金具を沢山ゲットしたので まだまだ作れるゾーっ!

・・・・と 気合ばかりはハンパないですが、何か?
~( ̄▽ ̄~)(~ ̄▽ ̄)~

三日月の右側にある 薄い紫色
こちらもレジン細工ですが 片方落としてしまいました

他にも 赤ビーズのお気に入り作品は 
両方 家出して しまいました

残念 無念 
レジンが 耳に 合わないのかなぁ・・・(悩)

「右」 茶色のんは 本物のドングリを加工してあります
右側(片方落とした)は 黒猫が 金魚鉢を持っています

何と ネーミングにも惚れた ハンドメイド作品
「猫とランチボックス」 こういうの大好きよーっ!

その二つに挟まれた 金色と紫の重なり△
こちらも好きなんですけど 

実は ワタクシ 以前から 長細い△の二連が
ずーーーっと 欲しかったのです

昔 持っていたんですが 安物買いの何とやらで
壊れてしまいましてねぇ・・(遠い目)

ついに作ってしまったのが
「左」のシルバー二連△です☆ミキラーン☆ミ

他のお気に入りボックスにも イヤリングはありますから
久々に イヤリングライフを 楽しんでみようかなーっ

こちら 立てて置くと 埃が気になりますのでね
普段は蝶柄の布で 隠しておりみやーんすっ♪

この布は 以前 母から贈られたものなのですが
フリマや詩誌即売会などで 机に敷いたりして活用します☆

最近じゃあ カラフル腕輪を並べるのに 無地黒布をゲットして
その上に並べていましたが 真夏はしんどいですよねー(笑)

歩いているだけでも暑いだろうに
手にした作品が熱いっていう嫌がらせになーるー(棒)

たまに 準備時間にバタついて そのままフリマが始まって
使用しなかった布を 手前にごちゃっと置いておくと

お客様に「この布 素敵ね☆ 幾ら?」 と 聞かれるのです
それは売りたかないっす!(必死)

商品の売れ行きが良く 
空いた展示棚の価格を聞かれたりすることも

今まで 何度かありました
思わず 笑ってしまう 瞬間なのだーっ

ここで 一句
売れぬモノ とっとと片せ フリマ時は

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

若干の咳と 筋肉痛に 膝裏ジンマシンと
いう症状が出ているらしい 母に宛てて メッセージを打っていました

熱が出ず 咳が収まれば まずは安心 
後は お薬だよりかなー 

お薬だより、って書くと

頼り、ではなく
便り、みたいで

何かメッセージ書く手帳みたいですねえ

昔 先生と親で やり取りする連絡帳って ありましたが
そんなイメージですわ

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

最近 世間を賑わせている コロナウイルス

夫「そう言えば、そんな名前の企業があったよね
 今 どういう気持ちなのか・・・」

母「コロナって 普通の風邪にも あるんだよね?」

の言葉を受けて
改めて 検索してみましたーっ

*

そもそも「コロナ」ってどういう意味? なぜ「新型」なの?

「コロナウイルス」の名称「コロナ」について、
Wikipediaでは、ラテン語の「corona」(コロナ)、

そしてギリシャ語の「王冠」または「光冠」(丸い光の輪)、
花冠を意味する「κορώνη (korṓnē コロネ)に由来する
という記述があります。

そもそも、コロナウイルス自体は珍しいものではありません。
これまで、人に感染するコロナウイルスは6種類知られています。

このうちの四つは、私たちが秋から春にかけて流行る
カゼの原因ウイルスです。

カゼの10~15%が、
4種のコロナウイルスによるものなのです。

私たちのうちの、ほとんどの人がコロナウイルスにかかっています。
その主症状は、セキやのど痛などで、比較的軽いものです。

*

新型コロナウイルスに関するQ&A(一般の方向け)

問1 「コロナウイルス」とはどのようなウイルスですか?

これまでに、人に感染する「コロナウイルス」は、
7種類見つかっており、

その中の一つが、昨年12月以降に問題となっている、
いわゆる「新型コロナウイルス(SARS-CoV2)」です。

このうち、4種類のウイルスは、一般の風邪の原因の
10~15%(流行期は35%)を占め、多くは軽症です。

残りの2種類のウイルスは、
2002年に発生した「重症急性呼吸器症候群(SARS)」や
2012年以降発生している「中東呼吸器症候群(MERS)」です。

コロナウイルスはあらゆる動物に感染しますが、
種類の違う他の動物に感染することは稀です。

また、アルコール消毒(70%)などで
感染力を失うことが知られています。

*

問8 感染者の糞便から感染することがありますか?
これまで通り通常の手洗いや手指消毒用アルコールでの消毒などを行ってください。

→「あるか」「ないか」の記載がありませんね・・・。

*

「風邪との違い」は“長引く”こと

・風邪の症状や37.5度以上の発熱が4日以上続く
・強いだるさや息苦しさがある
・高齢者や糖尿病・心不全呼吸器疾患がある場合は重症化しやすい

として、症状が2日程度続いたら受診するよう呼びかけている。

*

式典中止、無観客試合などの報道もありますね。

小学校のお子様を持つ親御さんへは 学校から電話があり
「自宅待機のお子さん、健康状態いかがですか」と聞かれたらしいです

卒業式も普通に決行される学校もあれば
クラス単位で決行されたり親はビデオ参加のところもあるとか。

先日 小学生らしき女の子3人組の接客をしました
しばらくのあいだ、財布の中身と相談していた様子

呼ばれた時のオーダーは
「お子様ランチ」でした

自宅待機でも友人と遊ぶ場合もあるでしょうし
中々に人とウイルス双方の流れを断つのは困難なのですな。

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

~紙を彩る自由空間~

ポエムサークル「みゅう」

詩・川柳・小説・絵・写真などを掲載した
手作り詩誌 郵送活動中☆

お手紙・フリートークなどは
「おしゃべりすずこ」CDで紹介も♪

見本誌もあります
読みたい方は連絡ください

ミュウ 259・260号 完成♪

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°
人気ブログランキングへ
↑ポチッとな~☆↑

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みゅう27周年

2020-03-04 10:14:00 | Weblog







1993年3月1日は 
ポエムサークル「みゅう」創刊日☆彡

イメージキャラクターは ブラックキャット
おかげ様で「みゅう」ちゃんも 三十路に近づいてまいりましタ!

今回の「アレ」こと「虹の欠片」は表紙パクリバージョン
じいじカメラマンあざあっす!

メンバーのまっつん伝授の両面油性ぺン描きにより
文字が浮き上がってる様が伝わりますでせふか♪

永遠のミュウメンバー吉田優子の遺歌集「ヨコハマ横浜」を
テキストにした舞台が 毎年開催されます

*

Tama-project『Hamlets ver.7』
2020年 3月 9日 ~ 11日
説明:「Hamlets/ハムレッツ」ver.7
2020年3月10日(火)、11日(水)
各日15:00/19:30開演
会場:アトリエ第Q藝術

構成・演出:丹下 一

映像:ヒグマ春夫

出演:井村昂(少年王者館)、茅根利安(ココロノキンセンアワー)、
上田貘、橋本樹里、平栗萌香、丹下 一
原内真里(声)

照明:早川誠司(アトリエ第Q藝術)

料金:3000円
予約・問合せ:info@tamaplusproject.com

Tama+ project

*

生前の優子と繋がりのある

劇団 | G/9-Project | 横浜

2019年度神奈川県演劇連盟合同公演

◎会期  2020年2月19日(水)〜2月22日(土)
ということで 既に終了してはいるのですが

◎原案  ウィリアム・シェイクスピア
ということで、ハムレッツと微妙に繋がる心地良さ!

◎演出  仲尾玲二(G/9-Project)
この方の舞台を 優子の母上である絹子さんと
観劇したことがあります

*

ぶっつけ本番の「おしゃべりCD」のなかでも

「そろそろハムレッツの季節です」という内容だけを
ご案内しましたが、

話をしながら 
丹下さんのホームページなどをクリックしつつ

最新情報をオンタイムでお知らせしようとして 
上手くいかず。

きちんと調べてから案内すれば良かった! と 
反省しきりです。

そういえば、出演される茅根利安さんのFacebookは
何らかの乗っ取りがあった、というようなメッセージが

表示されていましたので
少し心配しています。

お二人をはじめとするハムレッツのパワーを思い出せぱ
「小さなことは跳ね飛ばせるのでは」とも思いますが♪

*

g/9プロジェクトの皆様も ご活躍されているのですね。
シェイクスピアつながりとは不思議な縁を感じますね。

、、、と書きながら、
オセロの内容を分かっていない私です。。。

*

コロナウイルス、色々と影響があるようですね。

大阪でもマスクをはじめとする商品がなく、
カラッポの棚が目立っています。

目に見えない分 気を付けようがない部分もありますよね。
私も気を付けて生活しようと思います。

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

~紙を彩る自由空間~

ポエムサークル「みゅう」

詩・川柳・小説・絵・写真などを掲載した
手作り詩誌 郵送活動中☆

お手紙・フリートークなどは
「おしゃべりすずこ」CDで紹介も♪

見本誌もあります
読みたい方は連絡ください

ミュウ 259・260号 完成♪

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天一(てんいち)

2020-03-03 14:45:53 | Weblog








私は「てんいつ」と呼ぶのですが、何か?

銀座天一。本店が銀座にある天ぷら料理の老舗。
天一神。陰陽道の神。

天下一品。ラーメン屋チェーン。
天一俊哉。北の湖部屋に所属する大相撲力士。

天一坊改行。天一坊事件で知られる江戸時代中期の山伏。源氏坊天一とも。
その他、天一という名の企業や店舗は多く存在する。

*

北陸在住時代、島根の出雲大社に行きました
レガ子との楽しいドライブの 京都経由での帰り道

天下一品 総本山へ初上陸した時は 
私がハンドルを握っておりました

今回の相棒は レサ子
ハンドルは夫に託したのダーッ!

あの味は好き嫌いが分かれると思います
盛岡店に通っていた 若き頃 

店内に掲示されていた文字が 印象的でした

「3回食べたらハマル!」 というのが
キャッチフレーズ!? でしたけれど

一度で「おら、もうダメだじゃ」という方も
多い気がします。

今 エックスメンバーのスギゾーさんが
CMに出ているんですよね~♪

スギゾーさんは ルナシーと兼務で
バイオリンも弾ける御方、でしたよね

店内にも
「背中が語る こってり」
「こってり 天下統一」

という文字との
コラボポスターが掲示されていました

久々の「てんいつ」
おいしかった~♪ 

スープ増しには しませんでした
もたれなかった~♪

机上ニンニクは ありません
注文時 大蒜の有無を聞かれました

60円プラスで 
ニンニク追加ができるらしいです

これを受けて 思いました
最近 

「以前と料金は同じだけど密かに目減りしている食材」
を感じるんですよねぇ~

ポテトチップスも 以前にも増して 
カサッとしか 入っていないじゃないかーっ!


時を戻そう♪


昔 盛岡店に通っていた頃は 
机上に生ニンニクが置いてありました

辛味味噌のツボは 机上にありました 
今回は 入れませんでしたが

以前は ニンニクと辛味味噌の調合量による
コラボレーションを 楽しんだモノでした(懐)

スープの色合いは 盛岡時代のものより
濃い色合いに 感じました

今まで 各地の天下一品ラーメンを 食べて来ましたが
今回 初で 食べ終わるまで熱々! を感じ 大感動!

昔 仙台の店舗だったかやぁ
ゆで卵 食べ放題が あった気がするなぁ・・・

同じ銘柄でも 店舗によって味が違う
そんな面白味も 感じられるカモ!?

帰路 ライトアップしている 観覧車が見えました
大きさ、伝わるでしょうか

観覧車の左側にある複合施設
「エキスポシティ」が3階立て

観覧車の右下から 斜め右上に伸びているのが モノレール、
途中の光が モノレール駅

写真左側にある道路を 走っているのですが、
左隅に 前の車のテールランプが 見えています

観覧車の下に幾つか見える赤い光も 
車のテールランプたちです☆キラーン☆

*

REDHORSE OSAKA WHEEL(レッドホース・オオサカホイール)

大阪府吹田市の「EXPOCITY」内に存在する
観覧車である。

髙さが日本一(123メートル)の観覧車であり、
世界で初めて免震構造を採用、
日本初の国土交通大臣認定の観覧車である。

大阪府吹田市の万博記念公園内にある複合施設
「EXPOCITY(エキスポシティ)」のランドマークとして建造され
2016年7月1日にグランドオープンした。

全高は123メートルで、葛西臨海公園内の
「ダイヤと花の大観覧車」を抜いて日本最大となった。

開業時点では世界でも5番目の高さだった。
ゴンドラの台数は72基、一周の所要時間は18分である。

ゴンドラからは
万博記念公園の「太陽の塔」が見下ろせ、

晴れた日にはあべのハルカスや梅田のビル群、
六甲山系、生駒山系が見える。

日本の観覧車で初めて
Webでのチケット販売を行っている。

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

あの夜を 懐かしみつつ 思うのよ

 クルクル回る 味も心も

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

天空の 夜に浮かんだ 虹色の

ランドマークだ 冬の大輪

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

こてこての スープと言葉 好きですか

 どろりと揺れる 筆先のよう

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

~紙を彩る自由空間~

ポエムサークル「みゅう」

詩・川柳・小説・絵・写真などを掲載した
手作り詩誌 郵送活動中☆

お手紙・フリートークなどは
「おしゃべりすずこ」CDで紹介も♪

見本誌もあります
読みたい方は連絡ください

ミュウ 259・260号 完成♪

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする