FUJISUZUKO

藤鈴呼

正体はブタたん?

2017-02-28 08:34:40 | Weblog







オルソンさんのいちご

建物の壁に掲げられた看板画や
お店案内のプラカードを持っているのは
ブタたん

謎の「オルソンさん」の正体は
もしや ブタたん!?

と思いながら 帰宅して 調べてみましたが
断言は 出来ませぬ・・
う~ん、気になります

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

必需品
ミント風味で
鼻の飴

*

「春のあめ」に
「鼻の飴」で対抗するなんざ
あんまりだ~(涙)

この涙は今年からデビューした
花粉症のもの!?(爆)

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

鼻の下
ツーと滴り
止まらない

*

何も降りて来ないで欲しい
(切実)

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

今週末には 「アナと雪の女王」が
「地上波初登場」だと宣伝していました

この表現、良く聞くんですけれども
一瞬「んっ!?」ってなるのは
私だけでしょうか

*

地上波初登場

テレビの映画番組でよく用いられる宣伝文句の一つ。

文字通り地上波初登場の事で、対象となる作品が
過去にCS・BS・CATVなどで放映されていた場合、

「テレビ初登場」が使えないので、
この言葉が用いられる

*

成程ね

「地上波・・って 普段は地下なんか~い!」
「テレビ初登場で良いじゃないか!」

とか思っていたけれど
左様ですか


母との電話で

「暇つぶしできそうなDVDが
 結構あるのよー」

と 

幾つかのタイトルを言われた事がありますが
ウロ覚え~

ライオンキング
ベイマックス

なんかペンギンが出て来て踊るヤツ

ニモあった・・・かも?
アナ雪

とか 
沢山言ってたんですけれども

何せアタクシメが
ディズニーには明るくないもんで
全く分からんず

幼い頃 可愛らしいなあ~
と思ったのは
ジャングル大帝のレオです

あとは 
あらいぐまラスカル

ストーリーは
殆ど分からないんですが、ネッ

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

~紙を彩る自由空間~

ポエムサークル「みゅう」

詩・川柳・小説・絵・写真などを掲載した
手作り詩誌 郵送活動中☆

お手紙・フリートークなどは
「おしゃべりすずこ」CDで紹介も♪

見本誌もあります
読みたい方は連絡ください

ミュウ237・238号 完成♪

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外観はこんな感じ

2017-02-27 12:58:22 | Weblog







オルソンさんのいちご

河口湖木ノ花美術館に併設している
レストランです

お洒落な外観、「いちご」の文字と
謎の「オルソンさん」に惹かれました

訪れたのは昨日
ペット可、だった様子

ガーデンテラスでは
わんちゃんと一緒に食事を楽しむ方の姿が
見られました

・・・寒そうだったケド・・・

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

昔の赤ちゃん

妹は10カ月で産まれました
2900グラムでした

産科の先生が出産後 直ぐ
「皆に見せても良いか」


母に確認を取ってきたらしいです 

「良い」と伝えた途端
他の研修生などが
ゾロゾロと入って来たそうな(笑)


「ほら見て!
 これが いわゆる 昔の赤ちゃんヨ!!」

と披露していたらしいです

少し時間が経つと
「人間らしく」なってしまいますから
その一瞬が 貴重だったのでしょう

当時の標準体重は
3200グラムほど

生まれた直後は 祖父そっくりで 
真っ赤な顔をして 猿のようだった

と 聞きましたが
それって 祖父に 失礼や~ん♪

私の時は
逆に真っ白な顔をしていた、と

私は8カ月で産まれまして
1610グラムの未熟児、

二カ月間は
保育器生活だったようです

自宅では
柵ベッドで寝ていた妹を
私があやすのが常だった 

一生懸命 
私が言葉を教えようとして
妹がうまく言えなくて

「違う そうじゃない!」
と言っている感じだった、と

妹は私のすることを 全て真似して
しかも私より上手く出来る、優秀な子でした

親に怒られないように、と
私を見ていて
何でもソツなくこなした印象です

母に「妹に何でも真似される!」
と言ったことがあるそうな

すっかり 忘れていますけど、ね

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

~紙を彩る自由空間~

ポエムサークル「みゅう」

詩・川柳・小説・絵・写真などを掲載した
手作り詩誌 郵送活動中☆

お手紙・フリートークなどは
「おしゃべりすずこ」CDで紹介も♪

見本誌もあります
読みたい方は連絡ください

ミュウ237・238号 完成♪

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

儂黒香

2017-02-27 11:25:17 | Weblog







信号機から垂直に伸びるパイプと
直角に交わる電柱との境目に居る黒ガラス

儂(アッシ)は此処の番人さあ
と 主張するかの様な鳴き声は響かない

閉じられた窓の向こうに吹く風だけが
花びらの行方を知っている

ねえ 梅かい
さぞや 香しいのだろうなあ

鼻腔は閉じられて
透明なパイプから 引っ切り無しに送り込まれる
梅雨めいた液体で満たされ

如何に従順な家来とて
振り返らずには居られぬ風貌さ

黒い半コート
手繰り寄せた靴下の跡

戦ぐ風の群れ
今は亡き 蝗の戸惑い

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

かれこれ二週間になるか三週間なのか
相模原市内の梅景色に気付いてから

あちらこちらの白梅や赤梅を
微笑を称えて 眺めています

一方 故郷の岩手では 母が雪かきに 氷割りにと
大変な日もあるようです

雪が降り続く夜中には グレーダーが来る為
車の前部分だけは片付ける必要があります

道路の雪かきをする「グレーダー」は
勿論 ありがたい存在なのですけれども

アスファルトを
キレイな状態にしてくれる代わりに

かきだした雪を 各家の前に 
壁にして 積んで去りますから
厄介です

渋滞を避けて 
夜中に作業してくれている場合も多く

グレーダーが去って直ぐに 
雪かきをしないと

・・・タイヘンナコトニ ナリマスヨ・・・

朝には 雪とも氷とも思える物体が鎮座して
車なんぞ 出せなくなる訳です

その後 朝になってから更に
2回ほど雪かきしたが

降り続いて止まらないので
途中で諦めた日も あったそうです 

夕方になり筋肉痛になりつつある、
と聞いて

何だ 
ボーリング後 3日目で筋肉痛だった私より
若いんじゃないか!?

な~んてな
(わくさん)

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

~紙を彩る自由空間~

ポエムサークル「みゅう」

詩・川柳・小説・絵・写真などを掲載した
手作り詩誌 郵送活動中☆

お手紙・フリートークなどは
「おしゃべりすずこ」CDで紹介も♪

見本誌もあります
読みたい方は連絡ください

ミュウ237・238号 完成♪

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分のルーツを知る旅

2017-02-24 22:05:16 | Weblog







吾輩は猫だから
ルーツなど関係にゃいニャー

なんて声も
聞こえて来そうな階段に

鎮座まします
お猫さま

山手ゲーテ座から歩いている途中で
発見しました

坂道を降りる途中
猫の写真店をしていまして

飼い猫か野良猫か 分からないけれど
所謂 可愛らしい猫たち ばかりではなく

自然なショットに満たされた店内で
ふと下を見ると

小さく丸まる 猫ちゃんが♪

持ち歩き用の キャリー
・・・と言うよりは 

小さな猫ちゃんテントのようなもので
全然 気付かなかったんですよね

他にも猫ちゃん雑貨があり
めっちゃ癒された後で

階段での出会い
思わずテジ・カメ子ちゃんを向けていると

坂の下から歩いてきた
紳士風の白髪外国人の男性が

ぽそっ と 呟いた
「picture too」

思わず 笑顔に なりました
そっと身体を横にズラして 歩きます

みなとみらい線の列車に乗り込んだら
山並みのような座席が どどーん!

色合いにも癒されました★

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

家系図


武家や貴族の出身だと 
自宅に巻物の家系図があったり
するのかも 知れませんが

所謂 庶民の ワタクシメが
家系図を眺めるキッカケは 何だったのか

両親の想いが
実現されてくれたのでした

母方の祖父が亡くなった後、両親は
「家系図が欲しいね」と思ったらしいんです

母は言います

人間 若い頃には
自分の生活で 手一杯だが

五十代を過ぎた頃から
自分のルーツを知りたくなった、

その頃には 親も記憶がなくなり
聞くに聞けぬままだった事も 多かったので

今の内に 私たちの為にも作ろう
と計画した 

先ずは 祖父没後に取り寄せた戸籍から
母が手書きで 模造紙に作成し、
父がパソコンに起こしたものだそうです 

13年ほどかけた 父の自叙伝は
12章 960ページを超えました

父は自叙伝を作成する途中で
亡くなりました

母は 
「家族へのメッセージも欲しかった」と
嘆きます

「それでも 大体
 どんな事を書いてくれたかなあって
想像できるよ ネッ」

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

~紙を彩る自由空間~

ポエムサークル「みゅう」

詩・川柳・小説・絵・写真などを掲載した
手作り詩誌 郵送活動中☆

お手紙・フリートークなどは
「おしゃべりすずこ」CDで紹介も♪

見本誌もあります
読みたい方は連絡ください

ミュウ237・238号 完成♪

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハート苺と桜もち

2017-02-24 09:09:01 | Weblog







先日 横浜くんだりまで出掛けた際
そごう に 言ったんですよ

通称「横浜そごう」と呼ばれているらしい


今ウィキって知りましたが、
何か

そもそも正確な綴りは
「SOGO」だ


思い込んでいました

こちらのローマ字は 
ロゴ的扱いなのでしょうか、ね

で 
デパ地下 ってイメージを持ちながら

あれは・・・ 
地下だったのか 一階だったのか

色々な処を
上がったり 下がったり

絹子さんと初対面した ポルタ・・・は
横浜駅東口地下街らしいけれども

ポルタから進んでから行ったから~
まあ どっちでもいいや(投)

で、入口近くに とらや があって
ああ そうそう懐かしいと思ったから~

・・・調べたら 地下二階でした

凄いよね 確か エレベーターで
地下四階までのボタンがあった気がするゾ

流石 都会
地中 深く 埋め込んでありますなっ

本題はね
「桜餅が食べたい」

ええ。
これだけですよ。

実に シンプル!
至って シンプル!

居たって・・・ 高いのよねー 
デパ地下だけに。

一つ200YENとか
ザラだったような記憶が。

諦めて 
本日スーパーで買い求めた

桜餅と道明寺
この春 初めて 堪能しました♪

私は 桜餅派 なんですよね
勿論 漉し餡で宜しく!

夫は 道明寺派でした
母方の祖父も 道明寺派だったんですって。

ハート苺
毎日のように パック苺を観ながら

ヨダレを禁じ得ない
ワタクシメでは 在りますが

芯の部分を切り取る際
こんな風に V字開脚(違)して貰うと(誰)

ハート型に 見えません?

たまに トマトでも やるんですが
この日のサラダは 端折ってら~♪

アボカドは 大好き。

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

プレフラ


プレミアムフライデー

略するならば「プレフラ」でしょう!?
と 思いまして ネッ

プレミアムフライデー

政府および経団連を中心とした経済界が
提唱、推進する、

毎月末金曜日に
普段よりも豊かな生活を推奨する
個人消費喚起キャンペーン。

午後3時に仕事を終えることを奨励する
働き方改革とも連携し、

給与支給日直後に該当しやすい
月末金曜日には、

夕方を買い物や旅行などに充てることを
推奨している。

2017年2月24日より実施。


色々な過ごし方を紹介しています

「2.5日旅」
「アーリーディナー」。
「午後ブラショッピング」

*

朝のテレビでも
賛同企業の販促活動が紹介されていたり

今週のラジオでは
「プレミアム」の文字に託けて

月~金で 其々の頭文字から始まるものを見つけに
レポーターが神奈川県内を走り回ってみたり

盛り上がっております


ここで 思わず 
突っ込みたくなりました


その 月末金曜日の夕方に
皆が楽しんでいる先のお店や取材陣は
全然プレフラできてないよねーっ!

寧ろ、こんなお達しが 出ていたりしてね
「プレフラ戦略で残業しろ!」なんつって
逆に業務が増えていたり、して。

世の中全員が休める瞬間は
訪れないのが 人間社会ですね

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

~紙を彩る自由空間~

ポエムサークル「みゅう」

詩・川柳・小説・絵・写真などを掲載した
手作り詩誌 郵送活動中☆

お手紙・フリートークなどは
「おしゃべりすずこ」CDで紹介も♪

見本誌もあります
読みたい方は連絡ください

ミュウ237・238号 完成♪

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いちばんおさないきおく

2017-02-24 00:15:59 | Weblog







あなたの
いちばん ちいさな
きおくは なあに

ぼくに おしえては
くれませんか

おぼえては
いませんでしょうか

かんたんに
たずねることは
かんたんですが

かんたんするような
しげきてきな
きおくかどうかは
わかりません

かわりません
きおくですから
うわがきも
したがきも
ふかのうなのです

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

詩を書く ではなく 
言葉を紡ぐ でもなく

戯言 
と表現し始めたのが 

何時だったのかは
覚えていませんが

「ザレる」 とか 

「藤鈴呼の戯言」を捩って
「すずザレ」

なんて表現を気に入って
使用しています

本日 データ化を終えた
すずザレノート41より
三枚を 抜粋してみました

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

私の一番幼い記憶は 
幼稚園入園時のもの

・・・表現が 可笑しいですね
古い記憶 が しっくり来ますね

平仮名は かろうじて 読めたらしい
チューリップで象られた 名札の中に

黒い文字で 名前が書いてあったんです
机上に 名札が沢山 散らばっていて

「自分の名前が分かったら 取ってね」
と言われて 理解して 取った記憶があります

後は 母が自動車教習所に通っていた時
キッズルームで待っていた時

同い年の男の子と会話していた事と

教習が終わった後で 
母が いつも 自販機から買ってくれていた

パックの「いちご牛乳」が 大好きだったことを
覚えています

実家の前に 二歳半まで住んでいたアパートは
一切覚えていないんです 

祖父が買ってくれた
象さんの回転木馬のような玩具に喜んで
いつも遊んでいたと聞きました 

初めて言葉を発したのは祖父宅、
立つと机に肘を乗せるくらいの背丈で

木馬に乗り お尻を上げ下げしながら
興奮して「アーウー」と 話し続けたが 
言葉にはならず 

その内 祖父母に

「興奮して いつまでも止まらないね、
 知恵熱が出るから 早く帰れ」

と言われて 母は帰宅したそうです 

そんな母の 一番古い記憶は
何と胎内記憶なんだとか 

真っ暗ではないが 薄ぼんやりとした感じで 
自分ごと動いているような感覚や 

上から 言葉は分からないが
笑い声などが降って来るような感覚があった、と

弟が生まれる頃 二歳頃の記憶
出産の為 祖母は入院中
 
祖母の妹が来てくれて
産院の階段を手を繋いで登ったことを
覚えており 

産院で 火事があり 消防車が駆け付けた時 
足や唇が震え 

窓から見えた 真っ赤な景色を
覚えているそうです

少し大きくなってから
道を歩いている途中 

消防車を見かけると
「アーブー」と呼んでいたそう

車の事を ブップ なんて呼びますが
アーと唸りながら走る車だから
アーブーだったのかも 知れません

アスファルト工事のドリルを眺めると
「アーブー」と呼んで怖がり
歩けなくなった 

工事音としては アスファルトを砕く
ガーという音が大きい筈だが

母の耳には 起動音らしき
「ウイーン」という音が印象的だったので
消防車を連想していたのだろう 

小学生辺りになり このままではダメだと
怖がらないように努めて克服したそうです

何かのキッカケで思い出す 
昔の記憶

良いものから 悪いものまで 
ありますが

良くも悪くも
人間は 忘れる生き物であり

忘れられる心は 
ある意味 幸せでも ありますね

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

~紙を彩る自由空間~

ポエムサークル「みゅう」

詩・川柳・小説・絵・写真などを掲載した
手作り詩誌 郵送活動中☆

お手紙・フリートークなどは
「おしゃべりすずこ」CDで紹介も♪

見本誌もあります
読みたい方は連絡ください

ミュウ237・238号 完成♪

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残念じゃないよ!?

2017-02-23 09:57:42 | Weblog







港の見える丘公園

山下公園と並んで、横浜市の観光地の公園の一つで、
横浜港を見渡せる高台に位置する。

ただし、見える物はあくまで
本当の意味の「港」であり、

横浜ベイブリッジを除くと、
横浜の代表的な観光地である

みなとみらい21や関内といった地区を
見下ろすことはできない。

そのため、初めて来た人には
予想していた綺麗な風景とは違うということで
残念に思う人も多い

*

と 書いてありますが
のんのん・のーーーん!

私 喜々としていましたからね
サイレント・キキ

(ビミョーな表現!)

危機か!!

ってんでね

横浜ベイブリッジも川崎工業地帯も
美しいですよ

(あの橋 何だろー? レインボー何ちゃら?!)

とか思ったってのは
内緒だよっ!?

「紅白デカ椅子」みたいなのが見える方向が
工業地帯でっしゃろか!?

この風景も 大好きなんですよねーっ!
いつも 空港への行き来にて
うっとりと眺めるベスト3です

あとは ランドマーク近辺
観覧車とか 半月に見える建物とか、ネ★

あ、一つ 誤解を招く写真掲載をした気がするので
補足説明をば。

緑色のオムライス

で紹介した 煉瓦風味の建物は
今回の本命会場である 岩崎博物館

別名 山手ゲーテ座 で 御座居〼
観劇&感激して来ました

2017年G/9-Project本公演第一弾!
真夜中ましかくマッコウクジラ

久し振りに横浜に行って思ったのは、
やはり坂が多いということでした

会場が「港の見える丘公園」の近く
ということで

「少し」早めに到着した私達
・・・一時間程前に 到着・・・

公園で暫し読書をしていました
お天気が良く心地良かったです

その後 ゲーテ座に向かいました
入場まで少し時間があるということで

ゲーテ座の中も見て良い
とのこと、

ありがたく 展示品である昔風のドレスや
ポストカードなどを眺めてから
ホールに入りました

渡されたパンフレットには
出演する皆さんが好きな食べ物の話が
一言ずつ綴られていて 
既にお腹が空いてしまいます

舞台は「クジラ亭」という洋食屋さん
眺めているだけで美味しそうです

最初の方で 
夫が静かに噴き出していました
後で聞いた処

ガンダムやプロレスの話を織り込んだ
笑える箇所があった、とのこと

これは私には分からず仕舞いでした

サラリーマン姿の男性が 
「クジラ亭」に取材を申し込むという件では 

既存の有名人さん名前を捩って 
平仮名入れ替えネーミングにすることで

何となく既存の人名を連想させる
言葉遊びの部分がありました

従業員の女の子が
間違って提出してしまった

「全国大会への切符」から 
物語は展開していきます

関東圏からは一店しか出場できないのに
どうしてくれるのよ! 

と 乗り込んできた
別のお店のママ

魅惑のソース作りへと勤しむ 
クジラ亭の女店主とお客様の織り成す
ドタバタ劇でした

店から出て行ってしまった 
女店主の夫が

以前 懸命に研究していた 
ソース作り

時が経ち
カビが生えてきたのを見た 女店主は
「何だこれは」と捨ててしまい

その直後に 
夫は家出をしてしまいます

他人の傑作を
勝手に扱っちゃあ アカン! ですよね

何だろう
ジャイアン的 思考回路だと
こうなるのだろうか

お前の物も俺の物も
当然 好きにして良いだろ! と
そういう事ですかね!?

と 
軽くイラっとしがちなシーンでした

公演後のホームページで
女店主を演じている方と私が
同い年だと知りました

途中でソース作りの解説が入りました

ソース作りのポイントを語る男性が
緊張したのか

セリフを間違う部分や
間の空いた部分があったのが気になった
と、夫

私も、別のシーンも含めて
「これは 狙っているのか、マジ噛みか」

と 楽しく悩みながら 眺めていました
(性格悪っ!)

噛むのは ライブ感の醍醐味と言いますか
例えば アレですよね

歌やバンドで口パクされるよりは
ずーーっと 胸が スーーッと しますよね

それも含めて 舞台ですもの♪

物語のラストでは 
夫婦は仲直りへと向かいます

わざとらしく 二人きりにさせてあげる
常連達の仲間意識に 心が ほっこり

そもそも 全国大会出場へと仕組んだのは
実は従業員ではなかった、

という部分では
クジラ亭への愛情を感じました

家出はしたけれど 休業日の前夜には
こっそり変装して店に訪れる夫

それを知らんぷりして
普通のお客様として受け入れる女店主

という部分では
二人の切れぬ縁を得た気分でした

店を訪れた夫が 女店主に
認めたラブレターを
渡そうか渡すまいかと逡巡する姿も
愛おしいものが ありました

会話としての言葉は何一つ無いけれど
カウンターに座りながら
背中で語る夫

隣のスツールに半分腰かけて
客席側を向いている女店主

ヴヴっ! 泣けるじゃないかーっ!

脚本作りは難しいのだろうなあ
と思いました

「ここで笑わせたい!」の部分が
あったと思うのですが、

大爆笑のところがなく
演じる側も残念だったのではないか
とは思いましたが

皆さん一生懸命で
吸い寄せられました

あの スーツの中が何故か裸の長身男性が
飲み物を頼んでスルーされた部分とか
物語の終盤に差し掛かって来ていたし

女性陣が肉体を張って演じていた部分
---は 前半で 度肝を抜かれたけれども・・・

出演者のカンフーシーンだとか
女優を目指す女性のセクシーダンスだとか

狙ってか本気か悩んだけれど
可愛らしい女性二人の手作りクッキーを
食べた直後に咽た 女店主とか・・・

色々と 場面展開は
あったんですヨ

客席が温まって来ても
盛り上がり方は 人それぞれですものね

昔 サーカスを観た時の
微妙な空気と

演者への申し訳無さを 
思い出しました

その時は 最前列で
我等二人だけ
めっちゃ 盛り上がっていたんですが、ね

矢張り 客席の一体感って
大事ですよねー

でも 静かに堪能する
そんな観方も アリ かな?

個人的に気になったこと

夜の蝶 三人組も
常連さんだったのですが

一人の女性の方がハスキー声で 
ちょっと潰れかかっている!? 

と可哀相になりました

声帯ポリープ診断前に 
お店で叫んでいた時の
私の声そっくりだった・・・

最終日でしたし、
今日が終わったらゆっくり休めたら良いなあ
と 思いました

咽飴 投げたい気分じゃった♪

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

~紙を彩る自由空間~

ポエムサークル「みゅう」

詩・川柳・小説・絵・写真などを掲載した
手作り詩誌 郵送活動中☆

お手紙・フリートークなどは
「おしゃべりすずこ」CDで紹介も♪

見本誌もあります
読みたい方は連絡ください

ミュウ237・238号 完成♪

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緑色のオムライス

2017-02-22 23:54:20 | Weblog







横浜に行ったのは久々です
今回 相模原在住し始めてから初でした

馬車道駅では透明椅子や高い天井
金銀の月雲に見える様なモニュメントを
懐かしく眺めました

ただ、私 機嫌が悪かったんですよね
滅多に無口にならないんですが

出発から食事を終えて公園に着き暫く経つまで
ほぼ無言でした

一緒に出掛けてくれた夫には
大変 申し訳ないことでした

プラス
とても お洒落な店だったのに
惜しい事したなあ

サモアール
1974年より紅茶専門店として横浜駅西口に開店

あら、ワタクシメと同い年じゃあ
ないですか♪

ほうれん草のオムライスの横には
酸味たっぷり トマトケチャップ

私 若干 酸っぱいのが苦手
夫は トマトソース 大好き

なモンで 夫は 大喜び
私は すっぱ・・ と 思いながら
平らげました が 美味しかったです

ロイヤルミルクティー
紅茶カップも大きくて 大満足
飲み切れず 夫に手伝って貰いましたが・・

何故 不機嫌だったのか

最近 睡眠不足が続いていた夫
この日は 9時出発予定でした

行先までの経路・時間を
電車と徒歩に分けて 印刷した処

「こんなの必要ない 分かる」
と 言われました

予定は14時だったので 
その前に昼食を
何処で食べるのか聞いたんです

前夜 きちんと聞かぬまま 
寝てしまったのですが

そう言えば
オムライスの店があると言ってた気もするし
中華街の話も出ていたよなー?

私「お昼は中華街で食べるん?」
夫「馬車道」

嗚呼 馬車道って みなとみらい駅とか
桜木町駅とか どう行くんだったかな?

会場の山手ゲーテ座までは
港の見える丘公園の近くだから
どのルートで行くのかしらん

と 確認したくて

私「馬車道って--」

その言葉に重ねるように

夫「あ゛ー もう 中華街で好きな物
  勝手に食べたら良いだろ!?」

その時点で 出発時間の9時どころか
10時直前だった事もあって

プッチーン とね
静かな心のマグマが、ね

私 時間厳守したい人間なんですよ
基本的にはね

ただ 今回の週末「も」
私の予定に合わせて貰ったし

夫の体調も大変だろうもん
眠りたかったよね・・・

と 思っていました 


私の心の狭さ故
無言ランチと相成ったのでーしーたー

食べながら 
ぼんやり思ったのは

どんなに素敵な場所で 
高級な食事をしても

楽しい気持ちでなければ
美味しさは半減してしまう

逆に 笑いながら 会話しながら
楽しい気持ち一杯で食べたならば

カップラーメンは 
どんな料理にも勝るだろう

え゛
カップラーメンに失礼だ?!

カップラ って 略すのは
お前だけだ!?

嗚呼 そうですか

そんな時でも 夫の心は広い海
嗚呼その穏やかさを 分けて欲しい

「余裕を持って会場に着きたい!」
と 豪語した所為もあってか

速足で歩く夫についていくのが
精一杯

最近ね 声が出ないモンだから
その分 別の処で頑張ろう! と

勤務時 更に速足を心掛け過ぎて
足が血豆って おりまして。

直前勤務では 右足を
若干 捻って しまいまして。

次いでに腱鞘炎も嫌煙も
あ、違った 犬猿も
あ、もとひ 腱炎も 治らないし

肩や首まで 変に捩れてる有様
カミサマー! サカサマーっ!

何と ひ弱な アタクシメ
ヨヨヨヨヨ

普段はね 
「あ゛あ゛ん!?」と思っても

笑顔でスルーを
心掛けて おりますが

夫には 甘えてしまいます

八方美人に 鳴り切れなーい
(プチーン)

あ、切れて~ら♪

馬車道でも 懐かしい駅を
ゆっくり撮影せぬまま

お店の名前も 分からないまま
味も 笑顔で堪能できず

折角 作って下さったのに
申し訳ない味わい方を してしまいました

しかし 緑色の食べ物って
見た目には 刺激的ですよねっ!

赤色ソースも相まって
何とも イタリアン・カラーだわ♪

ご馳走様でした★

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

~紙を彩る自由空間~

ポエムサークル「みゅう」

詩・川柳・小説・絵・写真などを掲載した
手作り詩誌 郵送活動中☆

お手紙・フリートークなどは
「おしゃべりすずこ」CDで紹介も♪

見本誌もあります
読みたい方は連絡ください

ミュウ237・238号 完成♪

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

同じ会社だったんだ!

2017-02-22 11:36:23 | Weblog






幼い頃 良く使用していた
ニベアのハンドクリーム

缶の可愛らしさとCMと懐かしさに惹かれ
購入してから一冬を越し

漸く消費したのが
先日のこと

そう考えると 
パッケージって重要ですよね

そして
CMにも影響されているなあ

すっかり販促に乗っかってしまっている自分を
再発見してみたりしてね

後釜として何を買おうか悩んだ挙句
アトリックスにしてみました

裏面を観たら 
同じ会社なんですね

あれ? 合併? 吸収!? と思い
調べてみました

*

ニベア花王株式会社(ニベアかおう)
世界的なスキンケアブランド「NIVEA」を持つ
ドイツの化粧品会社バイヤスドルフと、
日本の日用品・化粧品大手の花王が設立した合弁会社である。
ニベア以外にもバイヤスドルフ社のいくつかのブランドを販売する。

花王株式会社(かおう、英語:Kao Corporation)
東京都中央区日本橋茅場町に本社を置く大手化学メーカーである。
洗剤、トイレタリーで国内では1位、化粧品は2位。

世界では化粧品・トイレタリー企業のシェアランキング7位。
化粧品メーカーのカネボウ化粧品は100%子会社。

原料からの一貫生産と物流・販売システムに強みがあり、
国内外に多くの工場や販売拠点をもっている。

「グループ会社」のようです

*

ニベアのベタベタ感と香りに懐かしさと
家事のしにくさを得ました

アトリックスはスベスベ感がありますが
手にすくいとる瞬間の頼りなさと言うのか

あれ? 吸い付いて来ないよ!?
という感覚でした

ニベアの後に使用しているので
猶更なのでしょうね

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

本日は2月22日
にゃん、にゃん、にゃん と言えば 猫

ブラックキャットは
ポエムサークル「みゅう」の
イメージキャラクターです

先日 メンバーの「えぐぜっち」から
メールが届きました

その返信から抜粋をば。

*

今 テレビで 
SCANDALというガールズロックバンド
(で良いのカナ?)の

「瞬間センチメンタル」と言う曲の
ライブ映像を眺めながら
タイピングしているヨ。

ベースの「スラップ奏法」って言うの? 
を 実演していたヨ。

弦を指で弾く感覚で
特徴的に思えた。

詳しい事は分からないけれど 
以前 布袋寅泰さんが

テレビで「ベースの弾き方」について
解説していて

何でも

「ピックを使わないから
指や爪には負担が掛かるけれど
音に厚みが出る」

とのことだった
えらい納得してしまったんだよね~。

でも それが「スラップ奏法」なのかは
確認してないんだけど。。

*

「僕はビート・ギタリスト」
だと語っている。布袋のギタースタイルの象徴のひとつとして
『BAD FEELING』のリフに代表される独特のカッティングが挙げられる

*

調べてみたら カッティングでした
…( ̄□ ̄;)

独特の音は心に残りますね♪

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

~紙を彩る自由空間~

ポエムサークル「みゅう」

詩・川柳・小説・絵・写真などを掲載した
手作り詩誌 郵送活動中☆

お手紙・フリートークなどは
「おしゃべりすずこ」CDで紹介も♪

見本誌もあります
読みたい方は連絡ください

ミュウ237・238号 完成♪

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まどゆきサン

2017-02-17 09:49:07 | Weblog







さっぽ雪まつりも
会期終了したみたいですね

一週間くらいですから 
あっちゅ~間

ちょっと風邪で寝込んでいたら 観られず終い
なんて事になるところじゃった

在住していたのは 
まさかの一年で

当初は 
こんなに短いとは 思わなんだ
だったんですけれども

去年は 初堪能できて 
大満足しました

去年の一月中旬に撮影した雪写真を
引っ張り出してみました★

雪祭り第一会場は
大通り公園なのですが

去年は第二会場として 
つどーむ会場がありました

その近くで撮影した
写真たちです

木がね ものすごい

グレーダーで積み上げたような
雪に包まれて

山の上に
枝をぶっ差した感じの仕上がり

お見事!(違)

寒そうな枝が さみしい

白く平たいドーム状の建物が
「つどーむ」です

札幌ドームが出来る前は 
コンサートや野球でも
使われていたようです

雪の奥にある
建物の隙間から差し込む光も
いと美しきかな

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

窓の桟
小粒結晶
笑ってる

*

朝の車窓が好き

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

キラキラ/藤鈴呼

目を閉じていても感じられる眩さと
温もりを感じられる心いっぱいに

「キラキラ」を吸い込んだら

透明な息は
生き返るのかも知れませんね

クッキーのように砕けない、
ポケットの中でも存在感を放つ、

でも、主張し過ぎず、
そんな瞬間が好きです

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

~紙を彩る自由空間~

郵送詩誌 活動中☆
ネットのみならず、作品を形にしたい方 必見です☆

詩・短歌・俳句・川柳・小説・日記・フリートーク、
文字の他に 絵・写真を披露したい方にもおすすめ!

ワタクシすずこが編集している手作り詩誌
ポエムサークル「みゅう」

仲間になり購読いただくと
ボツなしで冊子掲載 & CDトーク → 全国発送★

見本誌もあります。読みたい方も連絡くださいね。
読者オンリーもOK

以下に最新号の写真・詳細を紹介していますので
クリックして御覧くださいませませ~☆

ミュウ237・238号 完成♪

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする