アラ卒寿のメモ帳

国民に役立つ、行政を改革するマイナンバー制度を考える。
今年は令和6年 平成36年 昭和99年 明治157年  

1月9日、正月飾りはまだ続く

2017-01-09 19:17:25 | 日記
ハッピーマンデーで、今日月曜日は成人の日、以前は15日固定だったので、なにか変である。藤沢の街でも振袖のあでやかな新成人がみられた。

正月飾りは、我が家のような、だいだいと扇子がついた型と、玄関の両側に松飾りをするうちとがある、が、何も飾らないうちが増えてきた感がある。伝統がなくなるのは淋しいと思うが、田舎ではちゃんと続いていくだろう。もう長い間帰っていないので分からない。

正月飾りはいつ外すかは意見が分かれるようだが、当方では11日の鏡開きまで置いておく。鏡餅の前にローソクであかりを毎朝と毎夕にあげる。

ここでは町内のとんど焼きがないので、恒例で毎年14日にある白幡神社のどんどやき行事にバスで参加する。

右側近所の松飾のお家、今日は旗日なので、日の丸の旗があがっていて、近頃はめずらしいし立派だと思う。


Windows10 年賀状ソフト異常がシステムの復元で直った

2017-01-09 01:02:01 | Windows 10
年賀状ソフトをインストールして、12月の初旬に使い方を研究しているなかで、固まってしまった。再起動でも直らないので、順調なときに復元ポイントを作っておいたので、そこに戻ることにした。

順調なときにシステムの復元をやると、あっという間に復元されましたとなるのに今回は、今何をやってますのメッセージもでて、こ1時間かかってしまったが、すっかり直って有難かった。
勿論、年賀状ソフト”宛名職人”は消えていた。もう一度インストールをやり直すことになった。それでも、旧から移行した住所録データは、ちゃんと残っていたので助かった。

Windows10では、システムの復元は、スタートのシステムのなかにある、”システムの保護”にあるので、入るのが、以前より簡単に早くなった。