アラ卒寿のメモ帳

国民に役立つ、行政を改革するマイナンバー制度を考える。
今年は令和6年 平成36年 昭和99年 明治157年  

Windows10 スタンバイから起動し、固まるので電源切り

2018-10-30 14:18:14 | Windows 10
今朝は、スタンバイ状態から起動し、GOOブログ編集を立ち上げたが、動きが遅く次に進めないので、やむを得ず電源ボタンを長押しし切断、再度電源をオンにし、富士通FMVの初期画面のでる起動に入ってサインインを経てデスクトップまできて、GOOブログ編集サイトにはいれた。いまこれで編集している。

Windows10、今朝も固まったが、今は動いている

2018-10-29 12:46:51 | Windows 10
Windows10、デスクトップで今朝も再起動後、立ち上げてない昨日のライブメールが現れて、2~3入力すると固まって、まるい輪がまわり続けるので、今日は辛抱強く家事をこなしながら待ってみたところ、輪が消えたので、再起動したところ、まだ固まって、やむを得ず、電源をおとし、再度立ち上げると、ようやく安定し、いまブログの編集サイトで作業を開始した。アクセスランキングの印刷も出来、今、新規作成の画面で順調に進んでいる。

昨日は、スタンバイ状態で終了しているので、このような現象になったが、それが、シャットダウンで終了して
おいても固まるので、パソコンの起動とネット利用が安定していないことは確かで、一定の決まりがあるならまだましだが、これでは心配である。


Windows10 シャットダウンの意味がない

2018-10-28 09:08:31 | Windows 10
今朝は困った。シャットダウンしたものを起動したところ、固まってしまった。かなり待ったが効かないので、やむを得ず電源を切って、起動してデスクトップまで来て、そこでも固まっているので、前にも述べた、再起動をかけて、ようやく動いた。これでもまだ駄目で、編集を初めてすぐに遅くなり、もう一度、電源を切ってからスタートしたところようやくスムーズに動くようになった。

同じ再起動でも、セキュリティソフトの絵が出るものでなければ駄目のようである。このパソコンは見限らなといけないようだが、最小限のメールと年賀状作成ができるように、もう少し持って欲しいと思う。

Windows10のタイルというもの、まったくと言っていいほど使うことがない。これまでのOSと同じように、デスクトップに主要アプリのアイコンを作って、そこから起動する方が早いし、シャットダウン、再起動もタスクバーの右クリックで済ませるし、この要らないシステムをなくすだけでも、パソコンが早くなるような気がする。

タブレットパソコンでも、すでにアンドロイドに大敗しているので、タイルをWindows10の常駐ソフトではなく、設定でおこなえるようにして、起動を早くしてほしいもの。



九州電力の再生エネルギーの買い取り抑制に思う

2018-10-27 03:31:31 | 再生可能エネルギー
10/14の朝日新聞一面、"余る電力 再生エネ岐路”、"太陽光発電 九電が抑制” "主力の原発を優先”、という見出しが問題である。

十電力会社ある中で、九州電力が、原発再開により電力があふれそうになった。そのため原発再開を優先し、太陽光発電の再生エネルギーの買い取りを中止することになった。

それはそれで、いいじゃないかと思われるが、先の投稿で述べたように、家庭への毎月の電気使用量のお知らせの紙に、全国一律の「再エネ発電賦課金」が、全体の1割ほどの額で請求されている。1電力会社のことだからと見逃すわけにはいかない。

再生エネルギーを買い取るためのお金を全国の家庭にあらかじめとっているのに、実際は買い取らないという。いずれ、他の電力会社の原発再稼働時に同じことが起こることは明白で、矛盾が目立つようになる。

原発稼働と再生可能エネルギーとの問題は、2011年の東日本大地震に端を発していることで、この背景に、原発にかかわるひとの雇用を守るためといえる。民間と比較して、リストラは、公務員と公務員に準ずる労働条件のところでは行いにくい。
エネルギー買い取りするなら、行政改革でその原資を生み出していかなければならないだろう。


Windows10の問題、再起動とスタンバイがやや有効

2018-10-26 09:57:05 | Windows 10
スマホとWindows10パソコンを併用して、つくづく、パソコンは遅いと嘆きたい。

スマホの起動、ネット利用とくらべると、月とすっぽんである。世の中家庭ではスマホだけで済ませるようにとの流れであるが、見る(検索・動画)だけで、自らは作らないスマホには負けたくない。パソコンは4ギガないと駄目という話にも乗りたくない。

そこで、作業時間を短縮するため、再起動とスタンバイがやや有効という現段階の対策である。固まりだしたら、すぐに、再起動をかける。
また、作業を終了すれば、すぐにスタンバイにすることである。これで、パソコンも熱くならない。

固まりだすきっかけは、かな漢字変換であることで、急いで変換のやり直しをやらないこと。全体として、急ぐ時ほどゆっくり入力することである。

再起動をかける前に、電源を落として強制終了することになり、パソコンが心配だが、最近強制終了の際、”ESCキーをおすか電源を落としてください”のメッセージをみることがあるので、電源落としが暗黙の了解事項であることを知って、やや安心している。