アラ卒寿のメモ帳

国民に役立つ、行政を改革するマイナンバー制度を考える。
今年は令和6年 平成36年 昭和99年 明治157年  

阪神、オールスター後4連敗のあとやっと勝つ

2013-07-31 13:58:32 | プロ野球
阪神タイガース、オールスター後4連敗のあとやっと勝った。中日戦12本の安打で8対1。勝利投手はメッセンジャーで10勝目をあげた。

オールスター後、地元甲子園で1勝4敗と大ブレーキ、相手中日も1勝4敗同志であり、負けられなかったが、これで一安心。今年の交流戦に勝ち越し、首位に2.5ゲームで折り返したが、相手巨人は負けないのであっという間に5.5ゲーム差になってしまった。

どうも、前半戦チームを引っ張ってきた一番西岡が故障が原因らしい。間もなく熱闘甲子園が始り、タイガースは長いロードに出る。毎年ロードでの勝率は低い。

今年はこのジンクスを破ることで巨人に近づかないと、セ・リーグの灯が消えてしまう。タイガースに3連勝し3位に上がったベイスターズでさえ、首位と15ゲーム差である。巨人にに立ち向かえるのは阪神しかないのだからなんとしても頑張らねばならない。


松井秀喜ニューヨークで引退セレモニー

2013-07-30 16:04:34 | プロ野球
ニューヨークでヤンキース主催の松井秀喜引退セレモニーが行われた。
ヤンキースのマイナーリーグに一日入団し、そして、ヤンキースを引退する署名をして、松井は満足気であった。
ヤンキーススタジアムの満員の観衆に場内一周でこたえた。ニューヨークをはじめ世界各地のプロ野球ファンが、報道を通じて松井の功績に敬意を評し、きちんとした別れを楽しんだ。

日本のプロ野球でイチローは1年先輩である。イチローと松井、両者は、日本でも優秀な実績を残したまま、野茂が開拓した米国メジャーリーグに渡り、さらに精進して松井は10年間、イチローは12年経過でまだ現役でメジャーからも認められる選手になった。

二人は、東日本大震災には、いち早く1億円前後の寄付をしたことは忘れない。

その二人は、セレモニーのある試合には同じニューヨークヤンキースの縦じまのユニホームで臨むことができた。イチローは12年間のシアトルマリナーズから昨年2012年シーズン途中でヤンキースに転籍を希望して、今回二人の球場での出会いが実現した。

日本での引退セレモニーのあった5月5日は、松井選手の背番号55にちなんでいるが、今回は、メジャーの何かの55試合目か55日目かと聞いたが確認できてない。

ともかく日本のジャイアンツと米のヤンキースの両方で松井はゴジラの愛称通りの強くてみんなの記憶に残る選手であった。

この日、セレモニーに続いての、ヤンキース対レイズ戦は6対5でヤンキースが勝ったが、この試合でイチローは今期初の4安打をは打ち、引退松井選手への祝福に花を添えた。


ネットを携帯でやるかLANでやるか (6)  ルーターとは 

2013-07-29 13:57:50 | パソコン&スマホ
モバイルルーターのルーターの意味は、ルーティングでインターネットを分けてつかうことである。
ルーターまでは一つのIPアドレスが割り当てられネットとつながっているのだが、ルーターより中側はローカルアドレスという別々のサブアドレスを自動的につけて分けて使うことができる。

モバイルルーターの速度程度では、有線LANは望めないで、WiFiで無線LANになるわけだが、それでも、WiFiの子機機能のあるスマホは勿論、タブレット端末やノートパソコンを複数台つなぐことができる。実用的には10台までとなっている。

これを使って、LAN環境のない会場ででも、パソコン仲間の勉強会ができたりするのである。

また、スマホの利用でキャリア回線を使わないで、WiFiで入ると料金はかからないうえ、電池の消耗が少なくなる。しかし、スマホで月額料金を払い、モバイルルーターで月額料金を払うことになるので、役に立つのは、災害時、緊急時であろう。別の回線をもつことで、つながりやすくなる。

とにかく無線LANのホットスポットをサービスする側にまわれて、世のため人のためにはなるだろう。


ネットを携帯でやるかLANでやるか (5) モバイルルーター

2013-07-28 17:11:13 | パソコン&スマホ
いまや携帯(スマホ)の使い方は、パケット通信でインターネットにはいり、アプリのダウンロードやLINE等のSNSを利用することだろう。

本来の携帯電話が二の次になっている。特にLTEの規格は、パケット通信のみになっている。そうすれば、この端末に、無線LAN(WiFi)の親機になる分をつければ、WiFiの子機機能のあるパソコン等がネットにつながることになる。

これをモバイルルーターといって商品化・実用化されている。
現在、NTTドコモ  auKDDI ソフトバンクモバイル イーモバイル UQ WiMAX から端末がだされている。

大きさは、イー・モバイルのPocket WiFi(GL09P)で幅110㎜高さ67.5㎜奥行き18.6㎜で、他社のものも幅10センチ前後に収まっている。


ネットを携帯でやるかLANでやるか (4) ホットスポット

2013-07-27 12:34:59 | パソコン&スマホ
街で無線LANが使える場所を昔からNTTコミニュケーションズはじめ一般的にホットスポットと言っていた。携帯(スマホ)のWiFiは無線LANと同じだから、その場所で使えるがホットスポットといういいかたは避けているようだ。

昔からある分に最近、携帯キャリアが作っている分、それにコンビニ各社が力を入れている分を加えると、ホットスポットは増えている。下記の一覧は特選街8月号から取ったものである。
 提供会社/サービス  月額料金 スポット数
 <キャリア系>
NTTドコモWiFi  無料  13万    
auWiFiスポット  無料  20万
ソフトバンクWiFi  無料  35万
 <ネット事業者系>
OCNホットスポット  525円  未公表
NTT/フレッツスポット 210円  4万1千
BBモバイルポイント  350円  4200
ワイアレスゲート    380円  4万
ワイヤ&ワイヤレス/W12 380円  20万
 <コンビにカフェ系>
セブンスポット     無料  1万店
ローソンWiFi    無料  9千店
ファミマ/WiFi    無料  8千店
AT_STRRBUCKS_W12    無料  850店