北海道 “恫喝議員” のための出張費用は5年で1億6000万円…道議にも “脅し” のパワハラ底なし沼

2024年05月29日 18時24分19秒 | Weblog

自身の行為について謝罪する長谷川岳議員(5月24日、写真・時事通信)

「なに考えてるんだ! 札幌市は!」「狂っとるよ!」

――こうした自治体職員などへの「パワハラ」「恫喝」が問題視されている自民党の長谷川岳参院議員(北海道選挙区)。北海道は5月28日、同議員に関する調査結果を公表した。

道では、局長級以上の71人から聞き取り調査をおこない、そのうち3割超となる23人が長谷川議員の言動を「威圧的」だと感じていたとしている。

また、東京の長谷川議員と面会するために道庁職員が出張した費用についても公表。2024年3月までの5年間で1488回、出張費用は1億2387万円に上る。札幌市も同様の調査結果を公表しているが、こちらは5年間で525回出張し、費用は約3780万円だった。さらに、帯広市でも同様の事案があったと報じられている。 「北海道と札幌市あわせて、5年間で1億6000万円を超える税金が、長谷川議員との面談のために費やされたことになります。

2023年度だけでも、道の調査では、長谷川議員との面談回数は572回。次に多い議員が146回でした。また、長谷川議員との面会のみを目的とした出張は118回。ほかの国会議員との面会目的の出張はいずれも5回以下ですから、長谷川議員への対応の異常さが浮き彫りになっています」(週刊誌記者)

自民党でもこの問題を受け、調査を実施。北海道議会議員53人への聞き取り調査をおこない、少なくとも3件のハラスメント的な発言があったとしている。なかには「あなた(道議会議員)の支援者に、もう応援しないように話すからね」という “脅し” のような言葉もあったとされる。まさに “パワハラ底なし沼” だ。

Xでは、

《税金の無駄使いの見本》

《こんな人、議員にしたままではダメでしょ!》

など、長谷川議員に対する批判の声が多数あるが、その一方で

《道庁も札幌市役所や帯広市役所も長谷川岳さんのパワハラがいくらやばいからと言って、5年で億超えるような道民の血税使って何百回も東京に挨拶に行くなんて常軌を逸している》

など、自治体側のふがいなさを指摘する意見もみられる。

長谷川議員は5月24日、自身が委員長をつとめる参院の「地方創生及びデジタル社会の形成等に関する特別委員会」で「行きすぎた言動や対応に対して猛省をしております」と謝罪。29日に同委員会の委員長を辞任すると報じられている。

                                   SmartFLASH 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神社で屋根の銅板270枚の窃盗被害…宮司「神様がいらっしゃる場所に土足で登り、あり得ない」

2024年05月29日 16時55分58秒 | Weblog

 栃木県警足利署は27日、足利市樺崎町の神社「樺崎八幡宮」の本殿の屋根材などに使われていた銅板約270枚(時価約400万円相当)が盗まれたと発表した。足利市教育委員会によると、本殿は市の文化財に指定されている。

 発表などによると、銅板は、本殿屋根(高さ約4・7メートル)やその周囲にある塀の屋根に使われていた。

 同日午前9時頃、銅板が盗まれているのを巡回中の市職員が発見し、 提箸(さげはし) 照之宮司(51)が近くの交番に被害を申告した。26日午後6時頃、神社の関係者が確認した際には無事だったといい、銅板は26日夜~27日朝に盗まれたとみられる。

銅板が盗まれた部分を養生して応急処置が施された本殿(28日、足利市樺崎町の樺崎八幡宮で)© 読売新聞 提供

 市教委によると、今年1月にも同神社の敷地内の別の建物で銅板が盗まれる被害があった。提箸宮司は「先祖代々守ってきた神様がいらっしゃる場所に土足で登り、犯行に及ぶのはあり得ない」と怒りをにじませ、「銅の高騰で修繕費用も重くのしかかる。より一層地域で目を光らせていかないといけない」と話した。

                                         読売新聞

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本の石炭火力発電技術を採用したカンボジアが歓喜!!

2024年05月29日 15時06分51秒 | Weblog

【海外の反応】「日本さんタスケテ…」日本の石炭火力発電技術を採用したカンボジアが歓喜!!一方拒否したインドネシアは…【総集編】 (youtube.com)

 「日本さんタスケテ…」日本の石炭火力発電技術を採用したカンボジアが歓喜!!一方拒否したインドネシアは…【海外の反応】 【恐怖】車内も極寒!暖房ナシのEVタクシーが中国で乱立!命の危険を感じるレベル!EVタクシーに切り替えたドライバーの末路【海外の反応】 【大惨事】中国で最新の技術で100年以上耐えられると言われた海底トンネル→わずか2週間で水没し建設費13兆が水の泡【海外の反応】 【唖然】中国で橋が完成後わずか2時間で崩壊 あまりの粗悪ぶりと崩壊理由に世界が驚愕【海外の反応】 米NYタイムズがトヨタに完全謝罪!!無様すぎる手のひら返し「やはりトヨタが正しかった」【海外の反応】 【大打撃】ベトナムで日本製鉄道がついに完成!!日本との圧倒的な技術の差に中国発狂!!【海外の反応】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バス運転手不足…各地で減便、修学旅行にも影響

2024年05月29日 14時54分38秒 | Weblog

バス運転手不足…各地で減便、修学旅行にも影響 各社は続々給料&待遇UP 移住支援も【羽鳥慎一モーニングショー】(2024年5月29日) (youtube.com)

  運転手の時間外労働が規制される2024年問題で、人手不足が今、深刻化しています。運転手がいないために中学校の修学旅行で予約した貸切バスが急きょキャンセルされるなどの影響も出てきています。 ■バスに座れず…利用者困惑 25日から全体の7%ほどにあたる路線の廃止や減便に踏み切った京成バス。その理由は「2024年問題」。 今年4月から、ドライバーの時間外労働の規制が強化されたための措置だといいます。 京成バスの利用者(80代) 「バスがなくなったら本当に困っちゃいますよ。座るところがなくなっちゃったんですよね。そうすると困るんですよ、だから次の待ってるの」 本数が少なくなり、今までだと座れていたバスに座れなくなってしまったといいます。 減便した路線では病院へ向かうルートも含まれていて、こんな声も聞かれました。 京成バスの利用者(70代) 「(今までは)本八幡駅でいつも総合病院行きのバスに乗るんです。ところがあそこなくなっちゃったって言われて」 「(Q.減便後、乗るのは初めて?)初めてなんです。だからだいぶ…もたもたしましたよ」 「大変だね」 千葉県によると、県内の路線バスはこの半年でおよそ1900便が減便。県は今後、運転手不足の解消に向けバス会社と話し合い、支援策を検討していくといいます。 ■給料・待遇アップ、女性活躍も… 各地でバスの減便が相次ぐなか、バス会社も手をこまねいているだけではありません。 今月、東京で開催されたバス会社専門の就職説明会には全国から96社が参加。バスドライバーの賃金は、すべての職業の平均年収と比べおよそ100万円低い状況。一方で月の労働時間は、平均より16時間も長くなっています。この現状を打開しようと、各社では待遇面の改善を進めています。 横浜市営バスを運営 横浜交通開発 担当者 「給料面での大幅アップということで、毎月の給料を大幅に3万円アップとかですね」 横浜交通開発では、給料の大幅アップとともに、入社の際の就職支援金を30万円から50万円に引き上げるなど、待遇の良さをアピール。法改正もあり長時間労働も改善が進んでいるといいます。 参加者もこのように話します。 神奈川から来た男性(大学2年) 「ちゃんと福利厚生とか休みの制度とかしっかりしていて、安心感がありました」 女性を積極的に採用しようとしている会社も目立ちます。参加者にも女性の姿がみられました。 鎌倉から来たこちらの女性は、子育ても落ち着き、念願だったバスのドライバーへの就職を目指しているといいます。就職のうえで最も気になるのは…。 鎌倉から参加した女性(40代) 「女性の働きやすさに力を入れているかどうかというのは、とても私の中では判断基準になっています」 「女性ドライバーにやさしい」と掲げている京浜急行バスのブースへ。説明会ブースで志望動機を聞かれ、このように話しました。 鎌倉から参加した女性(40代) 「案内がとても丁寧な方がいらっしゃいまして、降りる時に『雨なので気をつけてください。お疲れ様でした』って。そんなすてきな方に出会ったことがあって、それがバスの運転手が気になるきっかけではありました」 会社側は女性の働きやすさをアピール。 京急バス担当者 「女性の事務員がいますので、2人の(女性ドライバーの)先輩もいますから、十分活躍いただける場所があると思います」 この日、5社以上のブースを回った感想は…。 鎌倉から参加した女性(40代) 「会社ごとに特徴を持っているなということがよく分かりました。あと女性の設備でしたり、更衣室とかシャワーのあるない、仮眠できるスペースが確保されているか。(そういう会社が)これから増えていってもらえたら、うれしいなと思います」 ■最大40万円の支度金も…移住者にアピール こちらのバス会社は、ある方法で採用強化を図っています。 北海道の東部、北見市を中心に走る北見バス。ドライバーが定員よりも常時10人ほど少ない状況が続き、去年7月、一部路線の減便に踏み切りました。 北見バス 福村泰司社長 「過去、我が社の歴史の中でも初めてといってもいいかもしれません。大幅な減便を実施しました。人のやりくりが、非常に厳しい状況」 そんななか、人手不足解消のため積極的に取り組んでいるのが、移住手当を大幅に拡充し、移住を伴う転職を考えている道外の人に積極的にアピール。 福村社長 「移住者に焦点を当てて採用活動を強化しております」 道外からの転居が必要な人に最大40万円の支度金を入社日に支給。さらに、転居してから最初の3カ月は家賃を補助。その結果、以前は道外から入社する人は数年に一人だったにもかかわらず、この1年で6人が道外から入社しました。 東京からUターン 北見バス 吉野恵斗さん(28) 「地元に貢献したいという思いもありましたね」 今年1月からドライバーとして働いている吉野さんは、北見出身で、以前は東京で運送の仕事をしていたUターン組です。 採用担当者はこのように話します。 北見バス 採用担当 笠井雄太総務主任 「20代のうちに北見にまた戻ってきたいと言ってくれるのは、すごく珍しく感じて。私もテンションが上がっていました。地元に対してこういう気持ちをもっていただいているというのは、非常にうれしく思います」 ■憧れの北の地に… 今月から北見バスで働いている延安紘幸さん(28)。以前は、広島のバス会社でドライバーをしていたといいます。なぜ北見に来たのでしょうか? 延安さん 「高校時代の修学旅行から北海道に憧れていて、やっぱり夢があったので。それを捨てるよりかは挑戦したいなって自分の中で気持ちがあったので、移住を決断した」 北海道の大自然にみせられて移住をしてきたという延安さん。休みの日は道を覚えるのも兼ね、ドライブに出て北海道の大自然を満喫しに行くといます。 延安さん 「給料が出るまでの家賃とか出していただいているので、それがだいぶ大きいなと」 金銭面での支援の手厚さが移住のハードルを下げたといいます。この日はドライバー歴40年以上のベテラン指導員とマンツーマンで研修。 指導員 「道がデコボコしているからスピード出していくとお客さんが跳ねるので、ここ注意しながら」 休憩中には先輩ドライバーからアドバイスも。 先輩ドライバー 「苦手なところとかあります?どっか」 延安さん 「信号のタイミングとかがまだ全く分からなくて、ちょっと普通に速度がのっている時にあれ?って」 先輩ドライバー 「心の中でカウントダウンするんです」 バスの速度と信号のタイミングをどう合わせるかというドライバーならではの会話も。 ■今後の生活は…「北海道を楽しむ」 続いては、実際の路線でお客さんを乗せての研修。緊張した様子の延安さんに、先輩ドライバーは「がんばれ!俺と行った時のようにやったらいいから、なんとかなるよ」と声を掛けます。 客 「ありがとうございます」 延安さん 「ありがとうございました」 この日は辺りが薄暗くなった午後7時に一日の運行を終えました。 広島から北海道への移住を果たした延安さん。今後してみたいことは…。 延安さん 「今はとりあえず仕事と生活を安定させたいなと思っています。北海道好きで来たので、地元の人しか知らないとか、いろんなところに行って楽しんでいきたいなって思っています」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自民 長谷川岳議員を参議院の特別委員長から交代へ 辞職の方向で調整 威圧的言動問題で法案審議に影響か

2024年05月29日 14時03分45秒 | Weblog

自民 長谷川岳議員を参議院の特別委員長から交代へ 辞職の方向で調整 威圧的言動問題で法案審議に影響か (youtube.com)

 自民党は道職員らに威圧的な言動をしていた長谷川岳参議院議員を参議院の特別委員長から交代させる方針であることがわかりました。 長谷川議員は現在、参議院の「地方創生・デジタル社会の形成等に関する特別委員会」の委員長を務めています。政府高官は、野党側は長谷川議員の威圧的な発言を問題視し、これまでも法案審議に影響が出ていたことから、長谷川議員を交代させる意向を示しています。 29日午後、開かれる委員会で法案を可決したあと長谷川議員が委員長を辞職する方向で調整しています。 長谷川議員は24日の特別委員会で「行き過ぎた言動や対応に対して猛省をしている」と陳謝しましたが、道は28日、23人の職員が威圧的な言動と感じていたと発表しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校生が頭から血を流して倒れているのが見つかる ひき逃げの疑いがあるとみて捜査 福岡

2024年05月29日 14時00分26秒 | Weblog

高校生が頭から血を流して倒れているのが見つかる ひき逃げの疑いがあるとみて捜査 福岡 (youtube.com)

 29日午前1時前、福岡県広川町一條の県道で「道路端に、おそらく男性が倒れていた」と車で通りかかった男性から通報がありました。 警察が駆けつけたところ、広川町に住む15歳の男子高校生が頭から血を流した状態で、道路脇に倒れていたということです。 高校生は重傷で、病院に搬送されました。命に別条はないということです。 警察は現場の状況などから、ひき逃げの疑いがあるとみて捜査を進めています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本最大級の偽文書の価値は 滋賀・湖南市「椿井文書」異例の文化財解除へ 2024/5/29 12:00

2024年05月29日 13時46分57秒 | Weblog

近畿一円に数百点が分布する日本最大級の偽文書(ぎもんじょ)「椿井文書(つばいもんじょ)」の一つであることを理由に、滋賀県湖南市の文化財保護審議会が江戸時代の絵図の指定解除に向けた動きを進めている。焼失や盗難以外での現存文化財の指定解除は極めて異例で地元住民や有識者からは「椿井文書というだけで結論を出している。調査、検証をすべきだ」と反対の声が上がっている。

対象となっているのは、同市菩提寺の西応寺が所蔵する「紙本著色少菩提寺絵図(しほんちゃくしょくしょうぼだいじえず)」(円満山少菩提寺四至封疆之絵図)。戦国時代に焼失した良弁僧正(東大寺初代別当)創設の山岳寺院「少菩提寺」を含む菩提寺山(標高353・2メートル)周辺が描かれており、昭和52年、甲西町(現湖南市)が室町時代の絵画として文化財指定した。

近畿一円に数百点が分布する日本最大級の偽文書(ぎもんじょ)「椿井文書(つばいもんじょ)」の一つであることを理由に、滋賀県湖南市の文化財保護審議会が江戸時代の絵図の指定解除に向けた動きを進めている。焼失や盗難以外での現存文化財の指定解除は極めて異例で地元住民や有識者からは「椿井文書というだけで結論を出している。調査、検証をすべきだ」と反対の声が上がっている。

対象となっているのは、同市菩提寺の西応寺が所蔵する「紙本著色少菩提寺絵図(しほんちゃくしょくしょうぼだいじえず)」(円満山少菩提寺四至封疆之絵図)。戦国時代に焼失した良弁僧正(東大寺初代別当)創設の山岳寺院「少菩提寺」を含む菩提寺山(標高353・2メートル)周辺が描かれており、昭和52年、甲西町(現湖南市)が室町時代の絵画として文化財指定した。

■近畿一円に流布

作者は江戸後期の国学者、椿井政隆(1770~1837年)で、実際は室町時代の古図を江戸時代に模写したものとされる。中京大の馬部(ばべ)隆弘教授(日本中近世史)の調査で、元号が明応(1492~1501)に改元されたのは7月なのに絵図には明応元年4月と記載されていることなどから偽物と判明し、令和2年に公表された。椿井が作成した偽文書は多岐にわたり、「椿井文書」として知られる。

湖南市では、「市指定文化財の指定基準」を3年度に新たに作成。この基準に沿って市文化財保護審議会(土井通弘会長)が4年10月、室町時代の絵画ではない▽絵図として指定は厳しい▽史料・古文書として正確性に欠く―などの理由で、解除方針を決めた。ただ、時期は未定としている。

同市の生田邦夫市長は、「今の段階で話すことはない。指定解除の際は改めて審議会に諮る」としている。

■保護団体が反発

西応寺(滋賀県)

この流れに地元の文化財保護団体が反応、今月8日、解除に反対する緊急の要望書を生田市長に提出した。要望書を提出した「菩提寺の文化財を守る会」事務局の田中秀明さん(77)は、「江戸時代に住人や寺が希望して椿井に描いてもらったもので、椿井は現地調査している。椿井文書だから解除するのではなく、中身をしっかりみてほしい。市は何が文化財かを考えてほしい」という。

西応寺住職の奥野賢悟さん(76)も、「椿井をもって『偽物』『意味がない』というのは、あまりに短絡的。100%確かではないかもしれないが、地域の人々は昔も今もよりどころにして生きてきた。今回の問題を通して、文化財の在り方を考え直してもいいのではないか」という。

■審議会で議論を

馬部教授は、「湖南市の審議会では偽物はだめの1点張りで、価値の議論をほとんどしていない。調査もせずに結論を出しており、指定文化財解除の理由になっていない」と指摘する。

大津市や滋賀県日野町も椿井文書を指定文化財としており、今回の湖南市の指定解除に向けた動きは文化行政に影響を与える可能性もある。馬部教授は「椿井文書は江戸時代の人々の心性(しんせい)や歴史観に迫る上で格好の素材だ。行政判断によって『価値がない』となると、貴重な史料の散逸につながる。偽文書とわかったうえで、歴史的な価値を位置付け直す動きもあり、それに水を差すことになる」と警鐘を鳴らす。

■椿井文書とは

江戸時代後期に山城国相楽郡椿井村(現京都府木津川市)出身の椿井政隆が、依頼者の求めに応じて作成、販売した偽の神社仏閣の縁起書、由緒書、境内図などの総称。近畿一円に数百点が分布する日本最大級の偽文書で、近畿の府県の自治体史にも引用されている。中京大の馬部隆弘教授による「椿井文書―日本最大級の偽文書」(中公新書、令和2年)刊行以降、歴史的な価値を位置付け直す動きがある。(野瀬吉信)

                                         産経新聞

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(日本vs韓国)柔道で不利になった韓国人選手がした驚愕の行動... まさかの試合続行で一体どうなる!?

2024年05月29日 13時29分31秒 | Weblog

【海外の反応】(日本vs韓国)柔道で不利になった韓国人選手がした驚愕の行動... まさかの試合続行で一体どうなる!? (youtube.com)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型コロナ抗体、6割超が保有…高齢者は依然低く 専門家

2024年05月29日 12時45分36秒 | Weblog

 新型コロナウイルスに過去に感染したことを示す抗体を持つ人の割合が、厚生労働省が3月に行った調査で6割を超えたことがわかった。年代別に見ると、高齢者の抗体保有率は依然として低いため、専門家はワクチン接種で免疫を強化する必要があると指摘している。献血した1万8048人(16~69歳)を対象にした調査では、保有率は64・5%で、1月の前回調査(58・8%)から5・7ポイント上昇した。年齢別では、最も高いのは16~19歳の80・5%で、最も低いのは60~69歳の51・6%だった。

 また、全年代を対象にした、診療所で採血された検体を分析する別の調査では60・7%となった。5~9歳の90・6%が最も高く、10~49歳は7割超で、70歳以上は3割台だった。

 調査結果は厚労省の専門家部会で報告された。部会長の脇田隆字・国立感染症研究所所長は「高齢者の感染割合が低い状況が読み取れる。今後もワクチン接種が必要だ」とコメントした。

                                         読売新聞

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【西田昌司】財務省が国民から税金をむしり取り続ける理由とは!?【財政法4条 財産税 特例公債法】

2024年05月29日 12時11分22秒 | Weblog

【西田昌司】財務省が国民から税金をむしり取り続ける理由とは!?【財政法4条 財産税 特例公債法】 (youtube.com)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高市早苗 中国が未だに核汚染水と言ってることに皮肉たっぷりのツッコミ

2024年05月29日 11時07分15秒 | Weblog

高市早苗 中国が未だに核汚染水と言ってることに皮肉たっぷりのツッコミ (youtube.com)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボストンで「日本の祭り」がついに開催!

2024年05月29日 07時52分41秒 | Weblog

【海外の反応】「悪魔的な食べ物だ!」ボストンで「日本の祭り」がついに開催!日本の本物の屋台に現地民が大興奮w【ゆっくり解説】 (youtube.com)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日立の決断で、中国経済がいよいよ終わる

2024年05月29日 07時31分12秒 | Weblog

日本企業の中国撤退に世界が称賛!日立の決断で、中国経済がいよいよ終わる (youtube.com)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国政府「8つの大失敗」で外食産業崩壊、「貧乏人セット」が大流行する内需低迷の実態を徹底リポート

2024年05月29日 07時05分03秒 | Weblog

中国政府「8つの大失敗」で外食産業崩壊、「貧乏人セット」が大流行する内需低迷の実態を徹底リポート (youtube.com)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「日本では月に1~2回は差別に遭う」、台湾人留学生の投稿に反響―台湾メディア

2024年05月29日 06時32分45秒 | Weblog

台湾のネット掲示板に寄せられた、日本の差別に関する投稿が反響を呼んでいる。民視新聞台、三立新聞網など複数の台湾メディアが27日付で報じた。

日本は台湾人が最も好む海外旅行先だが、最近では台湾人観光客が東京の焼肉店の二重価格に不満を漏らしたり、ドラッグストアで購入した点数よりも多い料金が取られていたりした問題が相次いで物議を醸している。

そうした中、台湾のネット掲示板PTTで、東京在住だという台湾人留学生が日本での差別についてつづった。同留学生は「だいたい1カ月に1~2回は外国人であることを理由にいじめてくる日本人に出くわす」と告白。例として、「うちの学校は日本では珍しいデジタル学生証なのだが、通学定期券を購入しようと窓口に行くとこれではできないと言われた。説明しようとすると『あなたには手続きしませんのでお引き取り下さい』とぴしゃり。しかし、幸い隣の窓口の女性が間に入って『手続きできます』と言ってくれた」とのエピソードを紹介した。

また、「飲食店に入ろうとしたところ、明らかに席がたくさん空いているのに席がないと言われた。テラス席も空いていたので『ここ空いてるじゃないですか』と言うと、店員は『いつもはテラス席は使わないので汚れているのです』と説明したが、テラス席で食事をしている日本人もいた。ここ(テラス席)でもいいからと言ったらようやく座らせてくれたが、食事中に日本人の客が来店したら、同じ店員が普通に店内に案内していた」ともつづった。

同留学生は「友好的な人もいるが、こういう差別主義者に出会うと本当に気分が悪い。最初はどうしていいか分からなかったが、言い返せば相手は引き下がることに気付いてきた」としている。

この投稿に、他のユーザーからは「定期券のはひどいね」「台湾では外国人に文句を言うのは見たことがないけど、日本では何度もある」「日本で仕事をしている家族は日本人の偽善的なところが嫌いと言っていた」「根本的には(日本人は)面倒臭いのが嫌なんだろう。日本語がうまくない外国人は何をするにもスムーズにいかないから」「外国人のイントネーションを笑うのは日本でしか見たことがない」などの声が上がった。

一方で、「飲食店のはたぶん予約が入っていたんだろう」「言葉がうまく通じなかったことによる誤解の可能性もあるのでは?」「大騒ぎする外国人観光客が秩序を破壊して、(日本人は)うんざりしているのかも」「自国で外国人を見てうっとうしいと思うのは、分かる」「どの国にも良い人も悪い人もいる。一部が全部なわけではない」といった声も寄せられているという。(翻訳・編集/北田) Record China の意見

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする