goo blog サービス終了のお知らせ 

会津 駅近 ふじみ旅館 若女将ブログ

会津若松駅前のふじみ旅館から、宿のご案内と観光情報などをお届けします。

今年初めての飯豊連峰を撮りました。

2022-03-16 09:21:00 | 日記
おはようございます♪
3月も半ば
昨日の雨で田んぼの雪もずいぶんと消えました。

今年初めての、飯豊連峰の姿です。
この冬は、例年以上の雪で、連峰もかなりの雪のようです。
真っ白に覆われています😉


雪の消えた田んぼには、白鳥🦢
いよいよ、シベリアへと旅立ちますね




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東日本大震災から11年、哀しみに共感を

2022-03-11 14:15:00 | 日記
東日本大震災から、11年が経ちました。

 今日は、被災した各地で祈りが捧げられています。
震災により亡くなられた方々、また御遺族に心よりのお悔やみを申し上げます。
そして、未だ2500名もの星になられた方々がご家族と会えないままでいます。
 その哀しみに当事者ではないものの、私は、その哀しみ.共感を忘れたくない!
 
 日本列島が揺れたあの日から、今、復興に向けての歩みは着実に進んでいます。
 しかし、福島県は、福島第一原発の事故により、他の県とはまた違った歩みを強いられています。
廃炉までの、さまざまな困難な課題は山積みのまま。この先の、廃炉までの長い期間を日本国内、他人事だと思わないで欲しいのです。
 どうか、生まれ育った家、土地を離れなくてはならない現状に、心を添わせてください。
 あの原発で作られた電気は、福島では使われていなかったのです。そして、今なお困難な状態にいる福島県民がいることを。

さて、気持ちを切り替えて…😏

今日は、甲賀町郭門跡の石垣をご紹介!




















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の鶴ヶ城

2022-03-10 15:50:00 | 日記

青空の会津若松です。
ご覧いただきありがとうございます♪😊

今日の鶴ヶ城😊


青空に映えて清々しいです😄


周囲にはまだまだ雪が…


石垣にも日が当たらない面はまだ雪が残っています。





本丸には、まだ雪吊りが付いた状態です。
この冬は大活躍でしたわ〜





二ノ丸から、小田山を臨む


堀にも、水面にはまだ雪があるなんて^_^😅


「八重のさくら」の主人公、新島八重の銅像も🧐
 だんだんと良い季節になって来ます♪
会津のお城も🏯小っちゃいですが、良いお城です。
ぜひ、ご覧になってくなんしょ😌










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の磐梯山は神々しい❣️

2022-03-09 13:32:00 | 日記
雪解けの水がピチャピチャ、つたつたと聞こえる会津若松です。
ご覧いただきありがとうございます♪😊

今日の磐梯山です。

今日は、最高気温が8℃にもなると言う
…車の窓を閉めて走っていたら、何気に日差しが暑いような陽気💦でございました。


今は事業者にとって、大事な確定申告の時期!
当館は、ひたすら、納税者としての義務を果たしておりますわ😉
昨今の状況で、宿泊事業者は大変厳しく
当館もご多聞に漏れずの状況ですが。😥
本日無事に提出して参りました(^○^)
ひとまず、一安心ですわー
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北帰行間近の白鳥と、美味しいランチ、蕎麦

2022-03-08 15:22:00 | 日記

雪国会津も、少しずつ春が近づいてきています。
会津盆地の田んぼや畑も、覆い隠していた雪が溶け、土が見えるようになってきました。
北帰行間近の白鳥たちが、🦢表れてきた地面をつついて、餌を探しています。
 一杯餌を食べて、元気に北へと帰ってね。
ロシアは行っちゃダメだよ👎

上の写真、よ〜くみて!白鳥たちよーん



会津盆地はこんな感じ⇩


随分と雪が溶け、土が見えるようになって来てます。


阿賀川も河原はまだまだ雪だらけ😥




ランチは、会津のそばを手繰ります😊

 
手打ちの蕎麦に、
 高遠そば用の大根の汁いりつゆ
 普通のつゆ
 鴨だしつゆ《これはあったかいの》
揚げたて天ぷらと共に、車でのアクセスも抜群なのでぜひ!

会津坂下町、国道49線沿いの
    紋平茶屋   です!







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする