会津 駅近 ふじみ旅館 若女将ブログ

会津若松駅前のふじみ旅館から、宿のご案内と観光情報などをお届けします。

福満虚空蔵尊 圓蔵寺 赤べこ伝説発祥の地

2021-01-24 15:00:00 | 日記
会津柳津町 福満虚空蔵尊円満寺をご紹介しますね。


日本三大虚空蔵尊のひとつに数えられる
圓蔵寺は、801年 徳一大師によって開創されたと伝わります。

御本尊の《福満虚空蔵尊菩薩》は、
弘法大師の作と伝わり、丑寅年生まれの守り本尊として知られ、一年を問わず、お詣りされます。
歴史を感じる本堂








県十大祭りのひとつ、本堂内で行なわれる《七日堂裸まいり》は、1月七日に、下帯一つの漢たち300人が、一番鐘の音を合図に
大鰐口を目指して、揉み合いながら鰐口目指す風景は、勇壮そのものだそう。



滔々と流れる
只見川の流れ↑
この只見川がこの先で合流し、阿賀川となり新潟市を経て、日本海へと辿り着きます。



若松市内よりはかなり雪の量も多いですわ。でも、例年よりは全然少ないのです。


春は桜、秋は紅葉🍁に彩られる柳津は、なんと、 《赤べこ》伝説の発祥の地といわれています。
雪❄️の中も良いわよ






会津盆地の雪の原


柳津名物の 《あわまんじゅう》
店先で蒸かしたてをいただくこともいいわね🤗
今は、便利な事に、若松市内でも買うことが出来たりします。その便利さが少しありがたみを減らしているかも…


こし餡を粟で包んだまんじゅうは、できたら、蒸かしたてをご賞味下さいませ😉

会津若松市内から、国道49号線で30分。
磐越道会津坂下I.Cから6キロ。













コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ラーメン道 ランチ | トップ | 朝の会津若松 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事